
3回目のデートは告白のタイミング?男性心理をチェック!
まだ付き合っていない男女が3回目のデートをする時には、それなりに恋愛を意識し始めますよね。では、そんな3回目のデートは告白のタイミングと考えて良いのでしょうか?男性の心理を知り、このデートで勝負をかけてみましょう!

3回目のデートは特別!?

1回目、2回目のデートは、特に恋愛感情を抱いていない相手であっても、「とりあえず付き合いで」「特に他の予定もないし・・・」といった雰囲気で誘ったり誘われたりすることもありますよね。
ですが、さすがに3回目のデートとなると、「これはもしかして、脈ありでは?」と感じてしまう方も多いのではないでしょうか?
「3度目の正直」なんて言葉もあり、3回目のデートとなると、特別な感じがしますよね。
「そろそろ告白のタイミングかも!」と意識している方も少なくないでしょう。
そこで、そんな特別で大切な3回目のデートで失敗しないためにも、3回目のデートに関する男性心理を知っておきましょう。
3回目のデートは告白のタイミング?

3回目のデートに誘われたり、逆に3回目のデートに気になる彼を誘ってみてOKをもらった時、女性としては、「そろそろ告白のタイミングなのでは?」と考えてしまう方が多いですよね。
自分から言い出す勇気は持てなくても、「もしかして彼から告白してくれるのでは?」と期待してしまうこともあるでしょう。
では、本当に3回目のデートは、告白のタイミングなのでしょうか?
実は、女性はかなりの確率で、3回目のデートを告白のタイミングであると判断しています。
そして男性の多くも、3回目のデートあたりを告白のタイミングと考えているということが分かっているのです。
つまり、1回目、2回目で進展が無くても、3回目のデートが実現したということは、かなり脈ありと考えて良いわけですね。
告白される可能性大ですし、もし告白される様子が無いなら、思い切って自分から告白してしまっても、成功率は高いと判断できるでしょう。
恋愛に関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。KOIMEMOではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。
三回もデートに誘われたんだったら、好意を持たれてるのかなと思いますが、三回とも自分からお誘いしてるんだったら、なんか違ってきません?どっちから誘うのかで、三回目のデートの意味合いが変わってくるんじゃないかなぁって。三回目誘って、okしてくれたとしても、単に優しいからokしてくれただけかもとか考えちゃう。
三回目のデートで告白って早い気がするんだけど?それが普通なの?三回目で告白とか相手のこと何もわかんない。回数じゃないと思うけど、三回目は早いかな〜。逆に三回目で告白されても考えさせて、ってなるだろうし。
相手 結婚してるの隠してる遊び人
よく喋る すぐLINE交換は要注意
ぴったり3回目じゃなくてもいいと思うけど、それくらいデートをして、何かしらの進展がないと、確かに先がないイメージがある。決め手にかけるというか、エンジンがかからない相手というのはいて、結局何もはじまらないんだよね。