仕事、またプライベートでの悩みや愚痴・・・。1人で抱え込んでいないで、時には彼氏や親しい男性に相談したい時だってありますよね!でも、いざ相談をしたり愚痴を言ったりすると、男性って正論で諭してきたリ、正しい・正しくないの判断をしようとしてきたりします。ただ話を聴いて「うん、うん」って言って欲しかった、励まして欲しかっただけの女性は、ここで「キーッ!」となってしまうんですよね。そんな時に、彼氏や親しい男性にそのままそんな態度をしたり、文句を言ったりすると、ケンカになってしまうことも多いはず。このままじゃ、せっかく相談したのにスッキリしない!どうすればいいの?そこで、そのようなシーンでの彼への賢い切り返し方・対処法を提案します。
「それって自分が悪いんじゃん」って言われた時
話をした結果、男性からは「自業自得」とか、「君が悪い」と言われてしまった場合。ムカつきますよね!
そんな時は、冷静に、「あなたは私のどこがいけなかったと思うの?」
と聞いてみることです。
自分では本当に気づかなかった点が見えてきて、今後に役立つかもしれませんよ。
「つまらないことでいつまでも愚痴るなよ」って言われた時
こっちは真剣に悩んでいるのに失礼!と怒りたくなりますが、そこは、「だったら、良い気分転換の方法、教えて?」
とお願いしてみましょう。(かわいく!)
彼なりの気分転換法を教えてくれたり、時には、
「じゃあ気晴らしに、美味しいものでも食べに行こうか!」
といつもよりも良いお店に連れて行ってくれるかも♪
「聴いて欲しかっただけなのに、もういい!」と怒る気持ちも分かりますが、意見してしまうのは男性の習性。
耳の痛いことも言われるかもしれませんが、せっかくなので、男性ならではの冷静な意見を、アドバイスとして吸収してしまいましょう!
そうすると、男性は「頼られている」と感じて張り切ってくれるので、自然と2人の関係もより良くなって一石二鳥なのです♪
「転んでもただでは起きない」精神でGO!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。