※本ページはプロモーションが含まれています。

会社に嫌いな上司がいる。上手く付き合っていくためにはどうするべき?

会社に嫌いな上司がいる。上手く付き合っていくためにはどうするべき?

恋活

社会人になると会社の人間関係に関わらなければいけなくなります。中には嫌いな上司の下で働くことになる場合もありますよね。そんな嫌いな上司とはどのように付き合っていけばいいのでしょうか。そこで今回は、嫌いな上司との付き合い方について紹介します。

ゆず
ゆず
2018.05.10

どんな上司が嫌い?

Business adviser analyzing financial figures denoting the progress in the work of the company

どんなにいい会社に就職出来たとしても、働いてみたら悪い部分が見えてくることってありますよね。

特に、嫌いな上司の下で働くとなると、会社に行きたくないと思うくらい憂鬱になってしまうものです。

学生時代なら、嫌いな人とはなるべく関わらないようにしたり、無視したり出来ましたが、会社となるとこれは難しいものです。

特に嫌いな人が上司だという場合は、毎日顔を合わせなければいけませんし、会話だってしなければいけません。

嫌いだからという理由だけで無視していると、会社に大きなダメージを与える可能性もありますよね。

あるアンケートでは、どんな上司が嫌いなのかという質問に、「気分屋」、「笑えない冗談が多い」、「セクハラやモラハラ」、「仕事を押し付けて自分は楽をしている」などが挙げられました。

色んなタイプの上司がいるからこそ、嫌いな上司にどう対処すればいいかわからなくなってしまうんですよね。

今回は、そんな嫌いな上司と上手く付き合っていくための対処法について紹介します。

自分のやるべきことに集中する

beautiful clever cute charming attractive elegant owner of big company has online meeting with international business partners, she is sitting at the table at workstation

嫌いな上司と上手く付き合っていくための対処法1つ目は、「自分のやるべきことに集中する」です。

嫌いな上司の言うことを全て聞き入れる必要はありません。

上司が仕事にまつわる大切なことを話しているのであれば、それは真剣に聞かなければいけませんが、例えばあなたのことを罵倒していたり、嫌いな上司が自分がいかに凄いかを自慢していたりするような話は真剣に聞いていても会社のためにはなりませんよね。

会社の中にいる間は、上司のためではなく会社のために仕事をしていて、それは自分のためにもなることです。

嫌いな上司の話はいくら真剣に聞いていたって自分のためになることは1つもないので、いちいち聞かなくていいんです。

とはいえ、嫌いな上司の話を上手く無視することは出来ないという人もいるかもしれません。

そんな人は、今自分がやるべき仕事に打ち込みましょう。

目の前にやるべきことがあれば、頭の中をそれだけに集中させられるので、嫌いな上司が何を言ってきても耳を傾けられなくなると思います。

上司の方も、真剣に仕事をしている部下に対して何も言えなくなってしまうはずです。

何故なら、何も反応がないからです。

上司がしつこくしてくるのって、部下の反応が面白いからというのもあると思います。

でも、部下であるあなたが何も反応しなくなれば、上司も何もしたくなくなるので必要以上に絡んでくることは少なくなります。

仕事を頑張るのって大変なことですが、集中して真面目にやっていれば、嫌いな上司よりも周りに評価されていつの間にか自分が上司になっていたなんてことがあるかもしれません。

会社って、頑張りを評価してくれるところもあるんです。

嫌いな上司を相手にしていても評価してもらえませんが、会社のために動いたことはきっと評価してもらえます。

自分のためにも、目の前にいる嫌いな上司には目もくれず、やるべきことをやっていきましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―