※本ページはプロモーションが含まれています。

【あなたはどっち派?】犬顔女子と猫顔女子の特徴を詳しく紹介!

【あなたはどっち派?】犬顔女子と猫顔女子の特徴を詳しく紹介!

恋活
モコ
モコ
2018.06.22

猫顔女子とは?

Beautiful smiling woman on blue background.

続いて「猫顔女子」についてですが、こちらもわかりやすいように芸能人を例に出してみますと、「桐谷美鈴」「北川景子」「板野友美」あたりが猫顔女子の特徴をうまくとらえている女子だといえますね。

もっとも彼女たちも「猫顔女子になろう」と思って今の顔になったかどうかはわかりませんが、結果として「猫顔女子」の代表格だといっても過言ではないくらいの猫顔だといえます。

猫顔も特徴としてはいくつかの要素があり、そちらについてはこの後詳しくまとめていきますが、簡単に一言で表すとすればそれはやはり「小顔」ということでしょう。

さきほどの三人を思い浮かべてみてもわかるように、みんな小顔でキリッとした顔立ちをしているのがわかると思います。

猫顔女子は犬顔女子とは違い、「愛嬌」というよりもその顔立ちから伝わってくる「知的な雰囲気」だったり「冷静かつ上品な振る舞い」が人気を集めているようで、どちらかというと「明るく前向き」というよりは「大人しくて落ち着いている」という印象のほうが強くなっています。

しかし、それこそが猫顔女子の人気の秘密であり、男性がつい惹かれてしまう部分でもあるのです。

犬顔には犬顔の良さがあり、猫顔にも猫顔の良さがある。

「どちらがいいのか」といった論争は今もなおネットやSNS上で密かに続いていたりしますが、これはもはや人の好みの問題だとしか言いようがありません。

人によっては「石原さとみ」の顔が好きだという人もいれば嫌いだという人もいるので、全員から好かれる顔というのは存在しないのです。

犬顔も猫顔も「男性視点」からとらえると、どちらも需要があり人気もあるといえるので、「男性からの評価」にこだわらずやはり自分の好きな顔でいることが大切だといえますね。

そしてその「個性」こそが男性からモテる秘訣だったりするので、「犬顔」やら「猫顔」とやらにはあまりとらわれないようにしましょう。

犬顔女子の特徴

Attractive young woman enjoying her time outside in park with sunset in background.

さて、ここまでは「犬顔」と「猫顔」についてザックリと説明してきましたが、ここからは実際に「犬顔女子の特徴」と「猫顔女子の特徴」についてまとめていきたいと思います。

犬顔には「犬顔だ」と感じる特徴がいくつかあり、その特徴をとらえられれば誰でも「犬顔女子」になることは可能です。

しかし、さきほどからいっているように「モテるかモテないか」という男性視点から犬顔女子を目指すのはあまりおすすめとはいえず、それだけなら外見はありのままで自分で「内面」に力を入れて磨いたほうが断然男性からはモテるようになるといえるでしょう。

ここからはまず「犬顔女子の特徴」についてまとめていきますので、「犬顔になりたい」という女性の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

1、大きな目

犬顔女子の特徴の一つ目は、やはり「大きな目」ですね。

特に、二重まぶたで目がパッチリしている女性は犬顔としての印象が非常に強いといえるでしょう。

さきほど犬顔女子の例に出した芸能人もみんなパッチリとした目をしていて、その目から愛嬌すら感じる雰囲気を醸し出していますよね。

実際、「目」というのは人の顔のパーツとしても非常に重要な部分であり、多くの人が「初対面で相手のどこを見るか」という質問に対して「目」と答える人が圧倒的に多くなっており、目が自分の第一印象を決めるといっても過言ではないでしょう。

たとえ口元が笑っていても目が笑っていなければその人の印象は暗いものになってしまいますし、いつも眠そうに目を細めている人はひょっとすると周りから「いつも不機嫌な人」という印象を抱かれているかもしれません。

それぐらい「目」が他人に与える印象というのは大きく、いってしまえば「目」を変えるだけで人への印象をガラリと変えられるともいえるわけです。

そのため、「パッチリとした大きな目」というのは周りに「犬顔」だと思わせるためには不可欠な部分でもあり、犬顔女子を目指すのであれば真っ先に力を入れるべき部分でもあります。

大きな目をしている女子がみんな犬顔だとはいいませんが、犬顔女子の多くが大きな目をしているのは事実で、犬顔女子を目指すのであれば、まずは自分の第一印象を決める「目」から変えてみることをおすすめします。

2、やんわりとした表情

犬顔女子の特徴の二つ目は、「やんわりとした表情」です。

これは簡単にいうと、「口角が上がっている表情」とも言い換えられ、人の顔というのは口角が上がっているか下がっているかでその印象は大きく違ってきます。

いつも口角が下がっていて口がへの字になっている人からはあまりいい印象を感じないでしょうし、それに加えて目つきも細かったりすればあっという間に「不機嫌な人」という印象を周りに強く与えてしまうでしょう。

逆に、いつも口角が上がっている人というのは自然に表情が豊かになり、笑顔でいることも多くなるので周りからも好印象を得やすいといえますし、それこそが犬顔女子の特徴だともいえるのです。

口角が上がっていて表情がやんわりとしている人の周りには自然に人が集まってきます。

犬顔女子のもっとも大きなメリットは「周りから好かれやすい」ということでもあるのです。

大きな目と口角が上がった顔をしているだけで、きっと周りからの印象は非常に良いものになり、人間関係なども充実したものになっていくことでしょう。

しかし、顔を変えて周りに与える印象を変えたとしても、自分の内面がそれについてこなければまったく意味のないものになってしまうので、いくら犬顔女子の特徴が周りに好印象を与えるといっても、自分の内面もしっかりと磨いておくことは忘れないようにしましょう。

3、ゆるやかなアゴライン

「ゆるやかなアゴライン」というのも犬顔女子としては欠かせない特徴の一つですね。

というのも、犬顔女子の多くは決して太っているわけではありませんが、顔の形としては若干丸いイメージがあり、猫顔女子のようにシュッとしたアゴラインをしているわけではありません。

少しふっくらとした頬とそれにつながるアゴのラインが多少丸みを帯びているのが犬顔としての特徴であり、そのゆるやかな顔立ちこそ周りにいい印象を与える要素であったりするのです。

これは単に太ればゆるやかなアゴラインができるというわけでもなく、太らず痩せすぎずに絶妙にアゴラインをつくることが重要になります。

しかし、そんなうまくアゴラインをつくることなど到底できないと思います。

多少はメイクで誤魔化したりすることも時には必要であり、「犬顔になるためにはどうしてもゆるやかなアゴラインにしなければならない!」というわけでもないのでそこまで気を使わなくても問題はありません。

それに、女性でしたら男性のように簡単にアゴラインにお肉がつきやすいというわけでもないので、普段どおりの生活をしていれば十分「犬顔」としてのアゴラインをつくることはできるでしょう。

気にしすぎると返って犬顔から遠ざかってしまうこともあるので注意が必要だといえます。

4、愛嬌を感じる顔

犬顔の特徴の最後は「愛嬌を感じる顔」です。

これは特徴というよりも「愛嬌がある顔=犬顔」ということにもなりますので、もはや犬顔の答えといっても間違いではないでしょう。

そしてその「愛嬌」をつくり上げているのが、前述している「大きな目」であり「口角が上がっている表情」であり「ゆるやかなアゴライン」なのです。

さきほどまでの三つの特徴を兼ね備えていれば、自然にその人には愛嬌というものが備わっているはずですし、周りからも好かれて充実した人間関係を築けるでしょう。

しかし、その三つがないからといって「愛嬌がある顔をつくれない」というわけでもなく、愛嬌は自分の内面からでも感じさせることができます。

たとえば、人によって態度を変えたりせず常に思いやりを持って接していたり、相手を気遣い優しい言葉をかけたり、いつも笑顔で振舞っていれば、周りに「愛嬌がある」と感じさせることは十分に可能です。

そしてそうした態度を心がけていれば、自然に目もパッチリすることが多いでしょうし、気づけばいつも口角が上がっていて笑顔でいることも多くなり、不思議と自分の顔立ちも犬顔に近づいていきます。

結局のところ、犬顔というのは「目指すもの」ではなく、自分の内面から影響を受けて自然に「なっているもの」なのかもしれませんね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―