付き合った初めのうちは、何をしてもらっても『ありがとう♪』と感謝の気持ちを言葉と態度で表していたのではないでしょうか?
けれど、付き合いが長くなるうちに彼にご飯をご馳走になるのも、プレゼントをもらうことも、何かしてもらうことも、貴方の中で『普通のこと』になってはいませんか?
何をしてもらってもありがとうすら言っていない人は、彼に『イライラ』されている可能性が高いです。
貴方に『ありがとう』と言われたくて、彼も何かをしてあげている訳ではないでしょうが、それを『当然のこと』のような態度で受け入れられると気分はよくないかもしれません。親しい間柄でも感謝の気持ちは忘れてはいけません。
何かしてもらったらちゃんと感謝して、たまにお礼もしましょう。
そうすることで彼をイラつかせないだけでなく、彼が貴方にもっと色々してあげたいと思うようになるはずです。
4*遅刻・ドタキャンを繰り返された時
たまに特別な事情があって遅刻やドタキャンをしてしまう場合は、彼も許してくれると思いますが、何度も遅刻やドタキャンが繰り返されると彼だって腹が立ちます。
貴方にとって彼との予定がどうでもいいものなのだ、と思われてしまいます。遅刻やドタキャンの場合、会う前から彼はイライラしているでしょうからその後落ち合ってから楽しい雰囲気でのデートは期待できません。
お互いに気持ちよくデートするために、時間や約束を守る癖をつけて下さいね。
もし…。
貴方がイライラの原因になっていて、上記のようなことをしているなら今すぐに直しましょう。
彼の中でイライラがどんどん蓄積されていくと別れに繋がる可能性もあります。
上記のようなことは、貴方の心掛け1つで改善できるものばかりです。
特段難しい物でもありません。
意識を変えて、彼をイラつかせないようになりましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。