気になるタップルの料金内容について
タップルの利用料金は、女性は無料になっています。
女性が無料な出会い系サイトは多いので、そこまで驚きではありませんし、むしろ普通ですよね。
出会い系サイトの料金で気になるのは、女性の利用料金よりもむしろ男性の方です。
出会い系サイトにおける男性の利用料金に関しては、出会い系サイトにごとによってその内容は変わってきます。
では、タップルを男性が利用した場合の利用料金はどのようになっているのでしょうか?
率直に言うと、男性の利用料金は平均的です。
平均的というのは、優良と呼ばれている他の出会い系サイトと比較してもそんなに変わりがないということですね。
ちなみに女性はもちろん無料なのですが、男性においても『登録』『検索』『マッチング』は無料で利用することができます。
下記に他の優良な出会い系サイトと料金を比較して見ていきましょう。
【タップルの料金表と他社を比較】
1カ月プランの利用料金 タップル3900円 with2800円 Omiai3980円 ユーブライド3980円
12カ月プランの利用料金 タップル2317円 with1800円 Omiai2780円 ユーブライド2320円
このようになっています。確かに5社比較してみると1カ月の料金プランでも12カ月の料金プランでも5社中3位の安さになっていますね。
つまり、丁度平均的な料金設定になっていることが分かります。
安すぎることなく、高すぎることもない!タップルの料金設定はこのようになっているんですね。
タップルで異性に出会うまでの簡単な流れ
他社の出会い系サイトと料金を比較した上で、タップルを使おうと思った時、料金の次に気になるのが異性との出会い方です。
タップルを利用して異性と出会うためには、どのようにサイトを利用していけばいいのでしょうか?
タップルで異性と出会うまでの流れを簡単に解説していきましょう。
【タップルで異性と出会うまでの簡単な流れ】
・気になる異性へ「いいかも」を送ってみる
・相手からOKがくればマッチング完了
・連絡のやり取りを進める
タップルで異性に出会うための方法はこのようになっており、とっても簡単に異性と出会うことが可能なんですね。
マッチングサイトの特徴はとにかく異性とマッチングさせることが大事になってきます。
タップルも他のマッチングサイトと同様に相手に対して「いいかも」を送り、相手からOKが来ればマッチングが成立し、そこから連絡の交換が可能になるんですね。
マッチングさえすれば後は連絡のやりとりを介して、その異性と仲良くなれば実際に会える流れになっているんですね。
また、タップルはマッチングアプリの中でもスワイプ型になっています。
マッチングアプリは大きく分けるとスワイプ型と検索型に分けられます。
検索型は自分の条件に合った異性が一覧で表示されるのに対して、スワイプ型の場合は、一覧で表示されるのではなく1人ずつ表示されるシステムになっています。
1人ずつ表示される異性に対して「いいかも」か「イマイチ」を選択する必要がありますが、どちらを選択するにしてもカードが1枚消費されます。
カードに関しては、毎日20枚貰えるので、ひと月に換算すると600枚のカードを貰えるんですね。
スワイプ型のデメリットは、検索型のように自由に異性を検索できない点です。
しかし、その分多くのカードを貰えると言ったメリットがあることは覚えておいた方がいいかもしれないですね。
タップルで異性と出会うための流れはこのようになっていますので、下記にタップルを利用した際の詳しい料金について解説していきましょう。
男性がタップルを利用した場合の料金内容
タップルを男性が利用した場合、もちろん有料ですので料金が発生します。
男性は会員のランクに応じて利用できるサービス内容も違いますし、利用料金も変わってくるんですね。
ちなみにタップルの会員ランクは下記の通りになっています。
【タップルの会員ランク】 ・無料会員 ・有料会員 ・プレミアムオプション会員
それぞれの会員のランクに応じて利用できるサービス内容について解説していきましょう。
無料会員
タップルに登録をすると、無料会員として下記のようなサービスを利用できるようになります。
【無料会員が利用できるサービス内容】
・毎日10枚のカードを貰える
・「いいね」を送れる
・マッチングできる
無料会員になると上記のようなサービスを無料で利用できます。
無料会員になったことで「無料の範囲内でどのような会員とマッチングできるのか」を把握できますね。
なので、タップルを利用してみようか迷っている人は、まずは無料会員になることで、自分にマッチした人がいるか確認してみてもいいかもしれませんね。
無料会員のうちにマッチングしたい人を見つけた場合は、有料会員になってもいいですし、無料会員の間にマッチングしたいような異性がいない時は、そのまま無料会員のままでいれば料金は発生しないので、お試し的な感覚で利用していみてもいいかもしれませんね。
有料会員
タップルの無料会員になり、本格的に利用をしてみようと思った方は有料会員になることをおススメします。
有料会員になれば、無料会員の時にできなかったことができるようになるので、おススメです。
では、有料会員になることでどのようなサービスを受けられるようになるのでしょうか?
【有料会員が利用できるサービス内容】
・毎日20枚のカードを貰える
・絞り込み条件で異性を探しやすくなる
・メッセージを無制限で送ることが可能
・各種アイテムを毎月5個ゲットできる(メッセージしやすくなるためのアイテム)
無料会員との違いは大きいですね。
特に無料会員と有料会員の大きな違いは「メッセージを通じて異性とコミュニケーションが取れる」点になります。
出会うためにメッセージは必須ですよね。
つまり、タップルを利用して本気で異性と出会おうと考えているのであれば、課金をしないと出会うことは難しいと言えるんですね。
メッセージをしないで異性と出会うことはほぼ不可能です。
つまり、タップルで女性と出会うならば最低でも有料会員になる必要があるということなんです。
有料会員になると当然ですが、料金が発生してきます。
タップルも他のマッチングサイトと同様に長期的に利用することでひと月あたりの利用料金は安くなってきます。
【タップルの利用料金一覧】
1カ月プラン 3900円
3か月プラン 3600円
6カ月プラン 2900円
12カ月プラン 2317円
タップルの利用料金を見てもらえれば一目瞭然ですが、長期的に利用した方がひと月あたりの利用料金は格段に安くなります。
しかし、いつタップルを辞めるか分からないのでどのプランで登録するか正直なところ悩んでしまいますね…。
プラチナオプション会員
そして、最後のプランがプラチナオプション会員になります。
有料会員の更に上をいく会員になるので、プラチナオプション会員になると基本的に「全ての機能を利用できる」ようになりますね。
有料会員では利用できないが、プラチナオプション会員で利用できる機能にはどのようなものがあるのでしょうか?
【プラチナオプション会員が利用できるサービス内容】
・6つの検索項目が利用できるようになる
・相手のスワイプ画面で上位検索されるようになる
・相手がよく返信をしている時間や相手のいいね数が変わる
・メッセージの既読が分かるようになる
有料会員でももちろん異性と出会うことはできます。
しかしながら、プラチナオプション会員になることで、異性とより出会いやすくなる機能が使えるようになるんですね。
特に検索機能の充実は異性と出会える確率を各段に引き上げてくれることでしょう。
プラチナオプション会員になると「年齢確認済」や「サブ写真あり」などの条件が絞れるようになるので、マッチングできる確率が有料会員よりも約1.5倍程高くなる傾向にあるようです。
便利な機能がより使えるようになるプラチナオプション会員ですが、気になるのはその料金ですね。
プラチナオプション会員になると月額あたりの料金は下記の通りになっています。
【プラチナオプション会員の利用料金】
ひと月あたり4800円
有料会員の1カ月プラン(3900円)と比較するとプラチナオプション会員の方がもちろんではありますが、利用料金は高くなってしまいますね。
ですが、料金が高くなってしまう分のメリットは確かにあると思います。
タップルで効率よく異性と出会いたいと思っているのであれば、プラチナオプション会員の登録を検討してみてもいいかもしれませんね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。