1回目のデートで終わる人達
デートには誘われるけど、何故か2回目のデートに繋がらない……なんてことありませんか。
2回目に繋がらないのは、何かしら理由があるかもしれませんよ。
マナーに違和感がある
食事の食べ方や、公共の場での過ごし方、店員さんとの対応などきちんと出来ましたか?
真面目な男性ほどチェックしているものです。
気をつければ直せるものなので、一度ふり返ってみましょう。
受け身過ぎる
デートプランや会話などを相手に任せてばかりいませんか。
あまりにも受け身過ぎると、相手から面白みがないと思われてしまうかも。
デートは二人で作るものです。
自分からも提案やアイデアを出していきましょう。
会話が合わない
相手との趣味や話題での共通点があまりなく、会話が盛り上がらなかった……なんてことありませんか。
やはり会話を楽しんでこそのデートです。
まずは相手との共通点を探して、会話を楽しみましょう。
喋らなさすぎ、喋り過ぎ
話題があっても喋り過ぎたり、逆に喋らなさ過ぎても相手に嫌がられてしまうことも!
会話はキャッチボールが基本です!
喋ってばかり、聞いてばかりでなく上手に相手の話を聞きつつ、自分のことも話しましょう。
アプローチが露骨過ぎる
相手が好きだからと言って、あからさまなアプローチをしていませんか。
余りにも積極的なアプローチは相手から引かれてしまうかも。
相手の様子も見つつ、アプローチしていきましょう。
1回目のデート中に次の約束を!
またデートが終わってから誘って貰うのを待つのではなく、1回目のデート中にさりげなく2回目のデートを誘ってしまいましょう。
「今度○○行こうよ」とストレートにも誘うもよし、「○■って興味ある?」という風に次のデートに繋がる会話をして相手に誘いやすくしてみましょう。
何よりもデートを楽しむことを忘れずに、次のデートのチャンスを掴みましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。