
婚活アプリは再婚活でも使える?おすすめの再婚アプリ一挙公開!
再婚を希望している方々にとっても、婚活アプリは充分に出会いのチャンスへ導いてくれます。山ほどあるアプリのなかでも、特に再婚を考えている方におすすめのアプリをご紹介します。婚活アプリを選ぶ時に覚えておきたいキーポイントもあるので、ぜひ参考にしてみてください!

婚活アプリでバツイチ、シンママ、シンパパも再婚できる?!

Roman Samborskyi/shutterstock.com
ここ数年間で、ぐんと異性との出会いの可能性を広げてくれた恋活・婚活マッチングアプリ。
実際、アプリを通じて知り合った男女が成婚まで至るケースも少なくない時代になりました。
では、新たな出会いに、より試行錯誤していたバツイチ、シンママ、シンパパの方々にも婚活アプリは効果的と言えるのでしょうか?
再婚を希望する方や子持ちの方の中には、自分のお仕事などで精一杯の毎日で、新しい出会いなんて見つける暇も余裕もない方も多いでしょう。
再婚活を諦めていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、マッチングアプリはそんな方々にも充分に望みのあるツールなのです!
アプリで出会っている男女なんて、若くて遊び目的の人たちばかり、という先入観を持っている人は、あなたを待っている素敵な出会いを逃してしまうかもしれません。
本当に婚活アプリは再婚にも適しているの?と疑問を抱く方のために、その理由をご説明しましょう。
婚活アプリで再婚できる理由その1
なにより、再婚を目的とした婚活アプリの利用者はすでに多く、実際に再婚しているケースも少なくありません。
特に再婚希望者同士がつながるネットワークにもなるため、同じような境遇にある男女が出会う機会も提供してくれます。
自分の日常的な生活圏内では同じような背景や希望を持った異性と出会いにくくても、アプリであればまったく思いがけない出会いと巡り会える可能性があります。
実際、バツイチ、シンママ、シンパパの方々は同じように再婚を求めて婚活している異性と出会い、再婚する確率が高いと言われています。
再婚には不利になってしまうのでは、と自分でマイナスに感じるようなポイントが、他の人にとっては結婚相手とする条件だったりもします。
婚活アプリで再婚できる理由その2
各アプリで何百万人という規模の会員が登録している分、その価値観も多様です。
自分の結婚経歴に共感してくれる人もいれば、経歴のどうこうに関わらず自分自身に好意を抱いてくれる人もいるでしょう。
アプリによって会員数や会員の多い地域は異なりますが、婚活アプリに登録しているのは首都圏一帯や全国、また世界中で出会いを求めている人たちです。
自分ひとりでは見つけられなかった出会いへマッチングしてくれるのが、婚活アプリの優れたポイントのひとつと言えます。
再婚におすすめの婚活アプリ・婚活サイト6つ!

George Rudy/shutterstock.com
ここからは、100以上も存在する恋活・婚活アプリの中で、特に再婚を希望する方へおすすめのアプリをご紹介します。
再婚を全面で応援してくれる「マリッシュ」
再婚活を考えている方に、いちばんにおすすめしたいのが「マリッシュ」です。
「マリッシュ」は特に再婚活に力を入れている婚活アプリで、2016年11月にできた比較的新しいアプリですが、結婚歴のある会員の割合は他と比べて多いです。
会員のうち男性では56%、女性では69%の方が結婚歴ありの方々です。
バツイチ、シンママ、シンパパの方々には優遇システムがあり、料金が同じでも無料でいいねを送れる数が多いなどのサービスを受けられます。
また、いいねの他にリボンマークというシステムがあり、“結婚歴あり、子持ちの方の再婚を理解します”という思いを自分のプロフィール内で表明することができます。
リボンマークは購入する必要があるため、購入してでもそのような誠意を見せてくれると受け取られ、リボンマークのある男性を優先する女性もいるようです。
再婚希望者が多いこともあり、真剣に婚活・再婚活している会員の人が多く、また30代以上の人が多いため、真面目な交際や結婚を意識した出会いを見込みやすくなっています。
身分証明書による年齢確認や24時間365日のアプリ内安全管理体制で、安心して活動できるのもメリットです。
月額の定額料金も他のアプリと比べて低めで、1ヶ月プランで2,980円〜、12ヶ月プランで1,655円〜となっています。
ただし地方での会員数はまだまだ少ないので、地方での活動を考えている方は、より会員数が多い婚活アプリを選んだ方がよいでしょう。
国内最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」
恋活・婚活アプリの代表格とも言える「ペアーズ」ですが、実は再婚活に力を入れている「マリッシュ」よりもバツイチの会員の方は多いです。
というのも、ペアーズは国内で会員累計数600万人と最大級を誇るアプリであるため、全体の会員数の多さから幅広い経歴を持った人たちが集まっているのです。
特に20代の若い会員が多いため、バツイチ子持ちの会員の方も多く、経歴に理解ある相手を見つけやすい環境になっています。
「ペアーズ」はFacebookと連動しており、“マッチング”という新しいクリーンなイメージを世間に広めました。
会員数が多いためマッチングする数も、いいねをもらう数も多くなる傾向があり、新規会員も比較的多いのも人気の理由です。
会員数の多さが出会いの豊富さに繋がるため、それだけでもペアーズを利用する価値はあります。
会員数が多いため、それだけ会員の目的や婚活真剣度にも多少バラツキはありますが、着実に交際から成婚へステップアップしていきたい人にもオススメです。
会員数、安全性、評判すべてにおいて、総合的な評価の高さでは文句なしの婚活アプリです。
恋愛に関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。KOIMEMOではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。
世の中のご夫婦の4組に1組とか、3組に1組は離婚すると言われていますし、再婚用の婚活アプリなんかも今後増えてきそうですね。離婚経験者は、結婚生活の大変な部分とか全部わかってるから、再婚できたら優しくしてくれそう。