元気のない彼に、何をしてあげる?
いつも元気な彼も、付き合っていればあなたに落ち込む姿を見せることだってありますよね。
そんなときに、あなたは彼が本当に求めていることをしてあげられているでしょうか?
この記事では、彼が元気のないときにあなたに何を求めているのか・求めていないのかを紹介していきますよ♪
彼があなたにされたいこと
「なにそれ、ひどいね~!」と共感する
彼が怒っている口調であれば、あなたも怒ったような感じで「それはひどい!」と共感してあげましょう。
落ち着いた感じで聞くのも良いですが、彼が怒っている場合は彼のテンションに合わせるのも効果があります。
初めはムカムカしていた彼も、最終的には「ありがとう、スッキリしたよ」と感謝してくれるはずです。
彼が何か話してくれたら、「つらかったね」
彼が何か愚痴を言いだしたら、とにかく話を聞いてあげましょう。
聞き手になって、彼が満足するまで話してもらうのが良いです。
そして最後に「つらかったね」と一言。
この一言で彼は「この子は、俺の味方なんだな・・・」と感じるのです。
こうなったら、もうあなたから離れられません!
何も言わずに、抱きしめる
何か話すのも良いですが、何も言わずにギュッと抱きしめることで癒してあげるのもアリです。
人の体温は本当に安心するものですからね。
ただし、「こんなときに、甘えてくるの!?」と誤解されては面倒なことになります。
そういうのを避けるためには、上の「つらかったね」という言葉と組み合わせてみると良いでしょう。
そっと温かい飲み物を出してあげる
温かい飲み物は、心と体をリラックスさせる効果があります。
家にいるときは紅茶などを入れ、外にいるときはどこかで買ってきてあげましょう。
彼は「わざわざ自分のことを考えてくれてるんだな・・・」と感動すること間違いないです。
料理を作るのもアリですよ♪
「元気出してほしくて・・・」と言って彼の好物のものを出せば、きっと喜んでもらえるはずです。
彼があなたにされたら嫌なこと
「どうしたの?」「何があったの?」と質問攻め
落ち込んでいるときは、しゃべることさえ嫌になることもあります。
そんなときに、あなたが質問攻めすると「放っておいてくれ・・・!」と思われてしまうかもしれません。
ですから最初は「どうしたの?」だけ聞いて、そのあとは彼から何か言ってくるのを待っていましょう。
「元気出して!」と励ます
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。