※本ページはプロモーションが含まれています。

【夢占い】ストーカーされた事がないのにストーカーの夢を見た!そこに潜む深層心理とは?

【夢占い】ストーカーされた事がないのにストーカーの夢を見た!そこに潜む深層心理とは?

占い・診断

ストーカーの夢と聞いて、みなさんはどういった印象を抱くでしょうか。実際、夢占いはあまり世間的には認知されていませんが、自分が見た夢をきちんと分析することができれば、夢から自分の心理を知ることができます。ここではストーカーの夢占いについてまとめていきます。

モコ
モコ
2018.12.27

あなたは「ストーカー」が出てくる夢を見たことがありますか? もしくは、最近ストーカーに追われるような夢に悩まされてはいませんか?   夢とは不思議なものであり、自分が考えてもいないようなことが突如として夢という形で自分で体験することがあります。   ストーカーに関する夢もその一つであり、現実の世界でストーカーなどにあったことがないとしても、夢の中でストーカーが出てきたり追われたりする場面を体験することがあるのです。 普段からストーカーのことなど一ミリも考えていないとしてもです。   夢は自分の中の深層心理を表しているといわれており、それは自分が考えていることを表すのではなく、無意識のうちに自分が感覚的に感じていることを表すという意味になります。   そしてその感覚は、そのままの事象として夢の中で描かれるわけではなく、何らかの変化を経た上で夢の中に現れます。   つまり、ストーカーの夢というのは現実でのストーカーを表しているのではなく、ストーカーという存在に付与されている心理的な影響を表していると考えることができるのです。   ここでは、ストーカーの夢の夢占いについてまとめていきます。 最近ストーカーに関する夢を見たという人や、夢占いに興味がある人などはぜひチェックしてみてくださいね。

ストーカーの夢はトラブルの暗示?

Adult Woman Sitting Look Worried on The Stairway

ストーカーの夢は、基本的には現実でのトラブルを暗示しているといわれています。   さきほど夢は自分の心理を表しているといいましたが、それは同時に暗示を表していると考えても矛盾することにはなりません。 というのも、夢占いにおいての暗示というのは、結局のところは自分の深層心理が大きく関係しているケースが多いからです。   一般的に、人間は自分で認識している感覚と無意識にとらえている感覚の二通りがあるといわれています。   自分で認識している感覚というのは痛みや苦しみといった、自分ではっきりと認識して意識することができる感覚のことです。 一方、無意識にとらえている感覚というのは、自分では意識することができていない、体だけが勝手に認識していて、脳までその感覚が伝わっていないような感覚のことです。   前者の感覚の場合は、自分ではっきりと認識することができているので、何が原因でその感覚が引き起こされているのかがわかりますが、後者はそう簡単にはいきません。   後者の場合は、体だけが感覚的に察知していることであり、頭では認識していませんので自分で意識することも不可能です。   この後者の感覚が夢において再現されたときに、夢占いの中では暗示としての意味を含むことになるのです。   つまり、暗示というのは結局のところ自分の体の感覚的なものに依存しており、認識したり意識したりはできないけれど、体が感じ取っている異変などのことを指しているということになります。   なので、究極的にいえば、暗示はすべて自分の体ではわかっているものであり、脳が認識できていないだけのことなのです。 危険回避などの暗示は、まさに体だけが周囲の異変を感じ取っているけれど、脳が認識していない状態であると解釈することができます。

人間関係のトラブルが多い

さらに、ストーカーの夢が暗示するトラブルには人間関係のトラブルが多くなっています。   というのも、人間関係はさきほど述べた、自分では意識していないけれど体が異変を察知している状態になりやすい事象であるといえるでしょう。   よく、人と接しているときに「空気が重い」「雰囲気が悪い」と感じることがありますが、それも結局は体が異変を察知している状態です。   そして、その異変を体だけが感覚的に察知している状態になったときに、人間関係の暗示という現象が起こることになるのです。   人と接しているときには、実際、自分は気が合ういい人だと感じていたとしても、相手が本当にそう思っている証拠はどこにもありません。 それはあくまでも自分の感覚的な話であり、相手が自分に対して思っていることは相手にしかわからないのです。   そうした感覚の差異こそが、人間関係でのイザコザを巻き起こす原因であるともいえるでしょう。   人間関係のトラブルにおいては、自分が認識している以上に、言葉では言い表すことができない感覚が存在します。 その感覚が夢の中に体現されるときに、ストーカーという形で夢の中に出現することになり、本来のストーカーとはまったく関係がない意味をもたらすことになるのです。

人付き合いは丁寧に

人間関係は人生においては非常に重要な要素の一つです。 人間関係の充実こそが日々の充実、あるいは人生の充実であるといっても過言ではありません。   しかし、だからといって人間関係ばかりに気と取られ、人付き合いばかりに神経をすり減らしていては、精神的に疲弊してしまうことが多く、日々の充実からは遠ざかってしまうことでしょう。   人と付き合うときに何よりも大事なのは距離感であり、お互いに負担にならないような距離を保ちつつ、なおかつお互いに有益になるような関係を構築することが重要です。   ストーカーの夢においては、そうした円滑かつ良好な人間関係を築くことができていなく、人間関係のトラブルを脳ではなく体が感覚的に察知している状態で見ることが多い夢であるといえます。   ですが、だからといってストーカーの夢のすべてがそうした人間関係のトラブルを暗示しているわけではありません。   詳しくはこのあとまとめていきますが、ストーカーに関する夢においても、少なからず有益な意味をもたらすパターンの夢も存在するのです。   なので、夢占いを行うときは偏見を持たず、どんな夢においても一長一短があると思いながら夢占いすることが大切になるでしょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―