※本ページはプロモーションが含まれています。

【夢占い】うさぎの夢を見る理由とそこに潜む深層心理とは?

【夢占い】うさぎの夢を見る理由とそこに潜む深層心理とは?

占い・診断
モコ
モコ
2018.12.25

パターン別!うさぎの夢からわかる自分の深層心理

Beautiful woman

うさぎの夢は基本的には幸運の表れです。   生き物が出てくる夢の中でも、うさぎは犬や猫よりも吉夢としての意味が強くなっている夢であり、非常に縁起がいい夢であると夢占い的にも認識されています。   ですが、ここまで見てきたとおり、それは一時的なものである可能性が高く、決してそのような状態が永遠に続くことを表しているわけではありません。   幸せは非常に脆くて壊れやすくて儚いものであるのが事実です。   そして、その幸福を表すであろう「うさぎの夢」も、パターンによっては不安な心理状態を表す夢となってしまうことも述べてきました。 大事なのは「うさぎの夢を見たこと」ではなく、「どういう状況のうさぎの夢を見たのか」 です。   そこでここからは、パターン別の「うさぎの夢からわかる自分の深層心理」についてまとめていきます。 夢占いから自分の心理を読み取るときには、その夢のさまざまなパターンが表す心理について把握しておくことも重要であり、その知識はほかのパターンの夢のときにも応用することができます。   うさぎの夢について詳しく知りたいと思っている人や、夢占いについての理解を深めたいと思っている人はぜひチェックしてみてくださいね。

1.うさぎを飼う夢

パターン別のうさぎの夢からわかる心理の一つ目は「うさぎを飼う夢」です。   おそらくこのパターンの夢は、うさぎの夢を見るときにもっとも見る確率が高い夢であり、多くの人が一度は見たことがあるのではないでしょうか。   うさぎを飼う夢からは、愛情を実感している心理状態であることを読み取ることができ、飼っているうさぎはまさに愛情そのものであるといえるでしょう。   うさぎを飼うということは、つまり愛情が満たされている状態であることを表しており、その愛情に幸せを感じている状態でもあります。   こうしたパターンの夢は文句なしに吉夢であるといえ、現実の自分の心理状態も精神状態も安定していることがわかります。   しかし、何度もいうようにそういった愛情が満たされている状態は永遠に続くわけではなく、なにかのきっかけで一瞬で失ってしまう危険性も含んでいます。   なので、うさぎを飼う夢を見たときは、今自分が感じている愛情や幸せを失わないようにすることが大事であり、そういった行動を取ることができるのは自分だけです。   夢占いが本領を発揮するのは、夢占いからわかったことを現実に生かすことができたときだけです。 うさぎを飼う夢が教えてくれた愛情や幸福感を失わないような行動を心掛けるようにしましょう。

2.うさぎが逃げる夢

パターン別のうさぎの夢からわかる心理の二つ目は「うさぎが逃げる夢」です。   このパターンの夢も、うさぎの夢の中では比較的見る確率が多い夢であるといえます。 というのも、うさぎが逃げる夢は、まさに幸せが逃げていくことを表しており、心理状態としても非常に不安定であるといえるでしょう。   この夢を見たときは、大抵なにかしらの出来事がうまくいっていないケースが多く、それは仕事や恋愛や人間関係とさまざまです。   現実の世界で、自分が今手にしているものが逃げていくことに本能的な危険性を感じており、それが夢の中ではうさぎが逃げていくというパターンで表されているのです。   逃げていくものとしては、仕事上の信頼であったり失恋であったり、友人関係の間の親密さだったりなど、感情因子的なものであることが多くなっています。   たとえどんなものであっても、人間は手にするよりも失うことのほうがダメージがでかいといわれているように、今持っているものを喪失することに深い精神的なダメージを受けます。   なので、うさぎが逃げる夢を見たときは、可能なのであれば手放しそうなものとしっかりと向き合うことが重要であり、できるだけ喪失する前に対処することが精神的な負担を減らす方法であるといえるでしょう。

3.うさぎが死ぬ夢

パターン別のうさぎの夢からわかる心理の三つ目は「うさぎが死ぬ夢」です。   うさぎが死ぬ夢が表していることとしては、恋愛運の上昇や出会い運の上昇などを暗示しているといわれています。   一見、夢の中での「死」というキーワードは良くないことのように感じますが、夢占い的には「死」というのは実は非常にいいことであるといわれているのです。 というのも、死というのは今までの自分のリセットであることを表しており、過去の自分から生まれ変わることを意味しています。   うさぎが死ぬ夢では、うさぎが死ぬことで今手にしている幸せや愛情といったものを再編成する意味を持っており、新しい幸福感などを手にするきっかけを表しているのです。   そして、そのための方法としての恋愛運上昇と出会い運の上昇が、この夢には含まれているということです。   実際、うさぎが死ぬ夢を見たときは真っ先に悲しい気持ちと、なにか良くないことが起きそうな気がしてきますが、現実の死とは反対に夢の中の死はとても前向きな意味を含んでいます。   なので、この機会を逃さないように、自分にとって新しい幸福や愛情を手に入れるために積極的に行動してみはいかがでしょうか。

4.うさぎに噛まれる夢

パターン別のうさぎの夢からわかる心理の四つ目は「うさぎに噛まれる夢」です。   うさぎに噛まれる夢は、現実での精神的なストレスを表しているといわれており、心身ともに疲れ果てていることを表しています。   夢占いでは、夢の中での痛みやつらさといったものは、現実の世界でのネガティブな要素と深くリンクしていると考えられており、あまりいい意味を含んでいないのが事実です。   噛まれるというキーワードは、ストレスがかなり蓄積している状態であり、メンタルに対して不安を与えている状態であることを表しているのです。   夢の中では痛みを感じることはありませんが、現実に転換して考えることで痛みが発生するであろう出来事が夢の中で起きていたとすれば、それも夢占い的にはかなりの危険信号となります。   基本的に、夢の中でのネガティブな出来事はそのまま現実世界でのネガティブな感情を表してると考えて問題はなく、「死」のような例外はあれど、ほとんどの場合は夢のネガティブは現実のネガティブと繋がっているのです。   うさぎに噛まれるという出来事は間違いなくネガティブな出来事であり、現実では精神的な負担を表しています。 何度も噛まれているのであれば、その分現実で感じているストレスの度合いも上がっていきますので、このパターンの夢を見たときはストレス要因となっているものをしっかりと見極めるようにしてみましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―