4人対4人の合コンだと、男性側メンバーのうち2人は友達の友達でまったく面識がなく名前も知らないということもあります。
その状態で合コンに臨んでも面識のない男性側メンバー同士が上手くかみ合わず、やりにくい合コンになってしまう恐れがあります。
男性側メンバー同士で事前に話しておくことでお互いのキャラを知ることができますので
その後の合コンもやりやすくなることでしょう。
ポイント③「女性とは対面に座らない」
スキンシップんかで男性と女性が対面に一列ずつ並んで仲良く談笑している合コンのシーンが出てきますが、これはステレオタイプな合コンのイメージでしかありません。
実戦の合コンの場においては非常に不利な並び方といえます。
もちろん、心理学的には「人間が対面で向かい合うと相手への敵対心が生まれる」というマイナス面があります。
しかし実はそれだけではなく、「対面に座っていることで軽々しく女性へのボディタッチができない」という理由もあるからです。
生理的な現象として男性が女性に身体をさわられたりふれられたりしたら性的興奮が生まれるのと同じように、女性も男性に触られれば性的興奮が生まれます。
意中の女性と良い雰囲気になった時に隣同士であれば、「肘でつついてちょっかいを出す」「手をつなぐ」といったスキンシップを取ることができます。
その結果、良い雰囲気になればさらに密着度の高いボディタッチをすることも可能です。
しかし、それが対面席ではボディタッチをすることはなかなか困難ですし、出来たとしても「足で女性の足をつつく」ぐらいしかできません。
対面席ではボディタッチを有効に使って異性との距離を縮めることが難しいわけです。
以上、合コンが始まる前に抑えておきたいポイントを3つ挙げさせていただきました。
とは言っても、ポイント③に関連すれば世間ではまだまだ男女対面の合コンが多く見受けられます。
女性も初対面で男性を警戒しているため仲の良い友達と隣同士くっついて座ろうとし、結果的に男女対面の合コンとなってしまうからです。
では、自然に女性と隣同士の横並びに座るにはどのような方法を取れば良いのでしょうか。
次の機会に紹介いたします。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。