やっぱり、一人暮らしでしょ!
付き合うなら、実家暮らしの女性と1人暮らしの女性、どっちがいい?
と男性に聞いた結果です。
どうやら、実家に住んでいる女性よりも1人暮らしの女性の方が人気がある見たいなんですが、何故なんでしょうか。
地域により違うような…。
私が住んでいる地域は大学もないので、そもそもの賃貸が馬鹿みたいに高いんです!(笑)
給料も少ないし、なかなか1人暮らしが出来ないのです。
なので、私の友人も実家暮らしがほとんどです。
そんな地域でも1人暮らしの女性の方がいいというのですからびっくりです。
家に行きやすいから?
やはり実家暮らしの女性の家に遊びに行くのは色々、気にする部分が多く嫌なのかもしれません…。
もちろん、気にならないと言えば嘘になるでしょう。
しかし、一番は自分で何も出来ないのではないかと男性は思っているのです。
実家の場合、両親が住んでいて何でもしてくれるという最高の環境がそろっています。
男性はその様な部分をしっかりと見ています。
行動力が無い女性はモテないのです!
いつまでも子供のまま
実家暮らしを続けていると、どうしても自分が子供だという扱いを受けてしまい、それが普通になってしまいます。
今のご時世、男性としては、女性には自立していてほしいという希望が大きいので、経済的にも精神的にも自立していない実家暮らし女性と結婚したいとは思いにくいようです。
片付けが苦手…
実家暮らしの女性の場合、掃除なども母親にやってもらっている方がいるようで、整理整頓が苦手という女性も多いです。
男性からすると、うーん、ちょっと一緒にはいれないですよね(女性からしても、掃除や整理整頓できない男性は嫌ですし…)。
付き合いが悪い
飲み会などに誘っても、遅い時間まで飲めないのが実家暮らしの女性。
大人になっても門限があったり、男性が逆に気を使ってしまう…。
結果、誘いにくくなり出会いの場も遠のいてしまうのかも…。
いずれにせよ、一人暮らしはした方がいい!
実家暮らしをしている女性より、一人暮らしの女性の方がモテるのは、この様な問題があるからなのです。
彼氏が欲しい、結婚をしたいと考えている女性は、まず一人暮らしをしてみるのも良いかもしれませんね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。