※本ページはプロモーションが含まれています。

【タロットの基本!】タロットカード「大アルカナ」に込められている意味とは?

【タロットの基本!】タロットカード「大アルカナ」に込められている意味とは?

占い・診断

みなさんはタロットカードというものをご存知でしょうか?タロットカードとは、タロット占いをするときに必要なカードであり、このカードは全部で78枚存在しています。それぞれのカードには特別な意味が含まれており、ここではその中から大アルカナカードについてまとめていきます。

モコ
モコ
2019.04.13

タロットカードとは

Tarot cards by candlelight in the evening

あなたは「タロットカード」にどういった印象を抱いていますか?   タロットカードという名前を耳にしたことがある人は多いとは思いますが、実際にタロットカードを使ってタロット占いをしたことがある人は多くはないでしょう。   おそらくタロットカードをはじめて目にした人は、「不気味」「怖い」といった印象を抱く人もいれば、「意味不明」「怪しい」と感じる人もいるはずです。   それぞれのタロットカードに描かれている絵柄には意味が込められており、カードそのものにもたくさんの意味が含まれています。   現代では手相占いがもっとも人気を集めている占い方法ではありますが、人によっては手相よりもタロットカードが示していることのほうを信用する人も多くいます。   たまにカフェなどでタロット占いをやっている人などを見かけることがありますが、現代ではタロット占いも段々と人気が出てきている占いだといえるでしょう。

タロット占いからわかること

Assortment of Tarot inspired cards on a wooden background

タロットカードは「タロット占い」をするために必要になるアイテムです。   タロットカードは全部で78枚存在しており、その内訳として「大アルカナ22枚」「小アルカナ56枚」というように分けることができます。   タロット上級者の人であるならば、78枚すべてのカードを使用してタロット占いをすることができますが、タロット初心者の人がいきなり78枚のカードを駆使してタロット占いをするのは荷が重いといえるでしょう。   基本的に、タロット初心者はまず大アルカナ22枚を使って占いをするのが一般的であり、ある程度それでタロット占いに慣れてきたら、小アルカナを含んだ78枚で占いをするという流れがベストとなっています。   はじめのうちはタロットカードに込められている意味をうまく読み取ることはできませんし、カードの意味を把握するのにも時間がかかるでしょう。   タロット占いは、自分が引いたカードを読み解くことによって、今現在の自分の状況や環境、潜在的な意識について知ることができます。   そうした情報は実生活にとても有益なものであり、タロット占いからわかることを日常生活に応用することができれば、今よりも一層充実した生活を送ることができるでしょう。   タロット占いからは自分の仕事運や恋愛運、対人運などについても知ることができ、その情報は必ずあなたに役立つものとなります。   占いとは基本的には自分の運気を知るためのものであり、手相占いも星座占いも根本的には同じようなものであることを認識しておくことが大切です。   ですが、だからといって占いを盲信するのは好ましいことではなく、占いが絶対的なものであると思い込むことで、現実の生活がうまくいかなくなる可能性があるので注意が必要です。

占いは絶対的なものではない

基本的に、占いというものは絶対的な意味を持っているものではなく、それらはあくまでも自分の生活をサポートするものであり、いわば生活の補助的なツールです。   ツールといっても、いつでも使うことができるというわけではありませんので、実際には一度占いをすることで自分の運気を知ったあとは、自分で役立てていく必要があります。   ですが、手相占いやタロット占いにハマる人の中には、自分の占いの結果を盲信することで、生活全体を占いの結果どおりに変えてしまう人がいるのも事実です。   占いで運気が低下することを暗示されれば、なんとしても運気を上昇させようとありとあらゆる手を使う人がいます。   特に風水などは運気を上げる方法としてはわかりやすく、誰でもすぐに実践することができるものですので、手相やタロット占いで良い結果が出なかった場合は、風水などにのめり込んでしまう人が少なからず存在するのです。   しかし、そうした対策をすることは逆効果になってしまうケースのほうが多く、大抵占いの結果は無理やり変えたりする必要はなく、頭の隅に覚えておくだけで十分です。   大事なのは占いの結果を盲信することではなく、占いによって示されていることを自分なりに解釈することであり、間違っても占いに服従することではありません。

自分と照らし合わせることが大事

タロットカードで自分について占ったとしても、その結果はしっかりと自分の状況や環境と照らし合わせることが大事です。   カードが示している意味は人それぞれ異なり、自分の置かれている状況によって大きく変化していきます。   その点を考慮せずに占いの結果を理解しようとすると間違った解釈を招くことになり、タロット占いの意味もムダになってしまうでしょう。   タロットカードは全部で78枚ありますが、それぞれのカードに含まれている意味を自分なりに解釈することはかなり難しいです。   だからこそ、はじめのうちは大アルカナ22枚を使って占いをすることが大事であり、段階を踏んでタロットカードを使う枚数を増やしていく必要があるのです。   タロットカードでタロット占いをしようと思っているのであれば、まずは大アルカナのそれぞれのカードの意味について考えることが必要であり、大アルカナを理解せずしてタロット占いをすることはできないことを頭に入れておきましょう。   タロット占いは今現在の自分について知ることができる、非常に有益な占い方法となっています。   自分が引いたカードの意味をムダにしないためにも、段階を踏んでタロット占いを実践していくようにしましょう。

タロットカード「大アルカナ」に込められている意味

Tarot cards, magic, witchcraft, old books

タロットカードにはそれぞれ特有の意味が込められていると述べましたが、何度もいうようにいきなり78枚すべてのカードの意味について理解することは困難です。   そのため、タロットカードを使って占いをするときは、まずは大アルカナを使って占いをすることに慣れる必要があり、その後で小アルカナを加えて占いをするのがベストでしょう。   とはいっても、大アルカナにしても22枚もカードが存在しているので、タロットカードをはじめて目にする人にとってはそれでも難易度が高いといえます。   しかし、タロットカードでの大アルカナは基本中の基本であり、大アルカナを理解せずしてタロット占いをすることはできませんので、まずは大アルカナ22枚のタロットカードについて理解していきましょう。   ここからは、「タロットカード大アルカナに込められている意味」についてまとめていきます。 それぞれの大アルカナに込められている意味についてザックリと目を通しておくだけでも、タロット占いへの理解は深まっていくものですので、タロットカードについて詳しく知りたいと思っている人や、タロット占いに興味がある人はぜひチェックしてみてくださいね。   なお、大アルカナにはそれぞれ番号がありますので、ここでは「0番」から21番まで順を追って紹介していきます。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―