※本ページはプロモーションが含まれています。

三角目って何?吉相?凶相?その事実を解明

三角目って何?吉相?凶相?その事実を解明

占い・診断

三角の目…と言うと、「目が三角になるなんてあるの!?」と思ってしまいそうですが、実はそれに近いものはあるようで、まとめて三角目と呼ぶようです。基本凶相と言われていますが、実のところどうなのでしょう?その事実を解明してみます。

まひる
まひる
2019.05.20

三角目って何?

Beautiful female eyes with long eyelashes, closeup

まずは三角目が具体的にどのようなものかについてですが、つまりはその目を見てみて「三角に見える目」、「三角に見えなくもない目」と捉えていただければいいでしょう。

もっと分かりやすく言うなら、自分または他人の目を見てみて、三角の図形を想像出来るとするなら、ほとんどの場合は三角目に当てはまると思われます。

形状としては、上まぶたに角がある上三角目のタイプと、下まぶたに角がある下三角目のタイプと、ざっくり分けてこの二種類となるでしょう。

しかしこの三角目、客観的に見るとあまり良い印象ではない、どちらかと言うとネガティブなイメージがあり、三角目であることを悲観する人の方が多いのが事実です。

人相学においても、やはり三角目は良い人相ではない、運勢的にも良くないなんて言われているのが普通のようで、その事により三角目は嫌われる傾向にあると思われるのです。

ですが実際のところはどうなのでしょうか?

世間のイメージ通り、三角目は凶相という解釈で間違っていないのでしょうか?

今回はその辺りを、三角目がただの凶相なのかを解明していきますので、ご自身が三角目の人は必見となるでしょう。

人相というのは、人相学における判別により出た結果も大切ですが、その解釈はその人に委ねられる部分もありますので、三角目も一概に凶相とは言えない筈です。

今回、そういう人相学における判別に収まらない、三角目の人が前向きになれる解釈があると思いますので、もっとご自身の目に自信を持てるようにしましょう。

上三角目

Eyes woman Young beautiful freckles woman face portrait with healthy skin

まずは同じ三角目でも、上まぶたに角がある(または角に近いもの)上三角目からご紹介、ご説明しますが、見た目に反して良い性状を持っていることが多いようです。

特筆すべきは、性格的にとてもピュアな傾向があるとされ、物事に対して純粋な気持ちで向かい合い、曲解せずにそのまま受け取るような考え方をする場合が多いようです。

そんなピュアな精神ですので、三角目ということで見た目は冷たそうな雰囲気が出てしまうものの、優しそうな雰囲気も同居している印象も外野は受けるみたいです。

そして、そんな精神ですので接すると実際優しいことがほとんどで、三角目である事実など一緒に居る人はまず気にしておらず、良い関係を築き上げられるでしょう。

それと、上三角目の人は人相学において芸術性に秀でていると言われており、その分野で活躍出来ると期待され、実際活躍されていることも少なくないようです。

芸術的な分野もそうなのですが、職人肌でもあるようですので、そういう特定の技術が求められる職業においても、周囲と一線を画した力を見せることもあるでしょう。

加えて、職人によくある気質も持っている場合が多いので、完成した代物のクオリティは大抵高く、それに伴い周囲に認められるようになるものと思われます。

ただしこの上三角目、上まぶたが釣り上がっている事から、どうしても第一印象で「怒っている」「不機嫌」と見られ、それで損をしてしまう状況があるでしょう。

もっとも、上記の通り優しい性状を持っていることが多いので、そのような誤解はまもなく解けると考えられ、実際はあまり差し支えないと思われます。

ただ一部、その目で人物評価をしてしまう者も居て、そういうタイプとはあまり良い関係は築けない、一方的に嫌われてしまうケースがあるようです。

ですが、そんな目だけで人物評価をしてしまう、その人となりを決め付けてしまうような者とは、別に関わり合う必要はないかと思います。

むしろあちらから離れてくれてラッキーと言えますので、人間関係を振るいに掛けやすいという観点で、ある意味三角目は有効なのかもしれません。

下三角目

Female Eye with Extreme Long False Eyelashes. Eyelash Extensions. Makeup, Cosmetics, Beauty. Close up, Macro

次に下三角目のご紹介、ご説明をさせていただきますが、三角目の世間に対するイメージを悪くさせているもので、いささか根深いと言えます。

上三角目とは違って下まぶたに角があり、一般的には「悪人ヅラ」という言われのない誹謗めいた表現をされ、人相学でも凶相と扱われているのが普通のようです。

あまりにひどい扱いで、下三角目の人はこれだけで落ち込んでしまいそうですが、その性状等を見ると案外凶相と捨ててしまうのは早計のようです。

理由はまず、下三角目の性状やら考え方によるところが大きいようです。

基本的には明るくハキハキしていて、コミュニティのムードを良くする場合が多いという、凶相と言われる割にはポジティブな性状があるようです。

しかし、どうにも前向きが過ぎるところがあるようで、勢いのあまり周囲とゴタゴタが起きてしまい、結果的にトラブルに発展してしまうようなのです。

その行動理念は自分の願望を叶える、達成したい目標に突き進むというものなのですが、周囲も見えなくなってしまうという欠点があるのでしょう。

その欠点に伴うトラブルが起こる、そういった結果になりやすいという部分が、下三角目を凶相にさせているのだと考えられます。

しかしその性状、下三角目の人を成功しやすくさせているところがあるようで、実際下三角目の人は成功者が比較的多いと言われています。

何せ真っ直ぐ目標に突き進もうとするのですから、それがバッチリハマったり適切な方向に突き進んでいるなら、成功した時の見返りは大きいのですから。

人は目標や目的、叶えたい夢があっても案外突き進むなんてことは出来ず、挫折したり二の足を踏んでしまうのが現実なので、そういう下三角目の人の性状の方が珍しいのです。

だから今は下三角目で良い事なんてない、悪い事だらけだと思われている人でも、その性状を上手く活用すれば結果的に大成功を収めるかもしれません。

そして、やはり何よりその見た目…下まぶたに角という特殊な形状は、何を考えているのか分からないという疑念を相手に抱かせ、それも下三角目のイメージを悪くしています。

第一印象としても決して良くないのが事実で、何を考えているのか分からないという印象と同時に、根暗とかネガティブであるなどと勝手に思われることも少なくありません。

しかし、中身は明るく少し前向きが過ぎるという、印象からは程遠い性状を持っていることがほとんどですので、前項同様誤解が解けるのは時間の問題でしょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―