それはないでしょ!と男性が後悔する彼女の変化とは
お付き合いがスタートしたら、徐々にお互いの「素」が見えてくることは、好ましいことでもある反面、「ちょっと受け止めきれない」と相手が引いてしまうような場面が出てくることもあります。
ここでは、男性が「彼女選び、失敗したかな!?」という後悔の念を抱きやすい女性の変化をピックアップしていきます。
変化1:清楚→イケイケ系
清楚で女性らしい上品さがあると思っていたのに、その実態は、下品な言葉も何のその、お酒やタバコもガンガンいけちゃうタイプだった場合。
もちろん、最初からそういった女性だと分かっていたなら、ショックを受けることはないので、それがダメだということではありません。
でも、彼を落とすために、少なからず清楚な演技をしていたのであれば、この変化を受け止めるには時間がかかるかもしれませんし、「どうしても受け入れられない」という男性がいるのも無理はありません。
変化2:普通の女性→女王様・お姫様に
ごく普通の女性だと思い、付き合ってみたら、だんだんと女性のワガママがエスカレートして耐えられない状態に・・・という話、珍しくはないようです。
女性の中には、男性がどこまで自分のことを受け入れられるのか、無意識に試すようにワガママがエスカレートしたり、一旦自分を受け入れてくれた相手なら、どこまでワガママを言っても許されると思っている人も。
でも、相手にも許容範囲の「限度」があるということを覚えておかないと、突然フラれてしまう日が来るかもしれません。
変化3:実はダメ女
付き合う前やはじめの頃は、部屋に行ってもキレイだし、身だしなみもちゃんとしていた。
でも、だんだんと部屋の状態がひどいことになっていたり、ムダ毛が見えていても平気だったり、家デートではくたびれたジャージ姿にすっぴんだったり・・・。
このような変化、中には気にしない男性もいますが、引いてしまい後悔してしまう男性もいます。
もし、こういった素をつい出してしまった時に、男性が引いているようであれば、「今日は疲れてて」なんて言い訳をしておいて、次からはやはり最低限の掃除や身だしなみはしておきましょう!
いかがでしたか?
恋を終わらせたくないのであれば、やはり、付き合い始めた後も、ある程度の努力は必要なのではないでしょうか。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。