匂いは大事なエッセンス
匂いはもちろん目では見えないし、説明のしづらいものですが、とても好みの分かれるものでもあります。
大好きな彼に抱きしめられたとき、おうちに行ったときなど、彼との物理的な距離は彼と近づいているのに、生理的に心が離れてしまう、そんな悲しいことがないとも言えないくらい、嗅覚は大事なもの。
好みの顔なのになんだか合わない、惹かれないと不思議に思った場合は、その原因は匂いにあるかもしれません。
ポイントは、抱きしめられたときの匂い
まだ友達だったり付き合いたてのカップルは難しいかもしれませんが、もし抱きしめられたときには、彼氏さんの匂いをぐっと嗅いでみましょう。
もちろんそっとやらないと、彼氏に怪しまれたり、鼻息が荒いと思われてしまうので、慎重に。
抱きしめられるという体勢は、匂いがしやすい首筋や脇の下に近づくので、よりダイレクトな彼氏の匂いを感じることができます。
ここで嗅いだ時に「ずっと嗅いでいたい」、「落ち着く」と感じたら、匂いの相性は問題ないでしょう。
匂い自体がいいか悪いかが問題なのではなく、あなたが嗅いでみていいと思ったらそれでいいのです。
匂いに違和感を感じる
しかし問題は、彼氏の匂いに違和感を感じたときです。
匂いがイヤということは、本能的に近づいてはいけないというサインを発しているということだからです。
たとえば、あなたが木になっているフルーツを取るとしましょう。
もいだあと、きっと匂いを嗅ぐはずです。
動物は物体の匂いを嗅いでこれは安全か、腐っていないかを判断するのです。
ということは、彼氏さんの匂いに違和感を感じるということは、何かしら問題が起こる危険性があるかもしれないことを、本能的に感じているということになります。
すべてが匂いだけで判断できることではないですが、ひとつの彼氏さんとの相性を図るアイテムとして活用してみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。