冬は太って見えやすい!?
冬は厚着する機会が増える分、太って見えることも多くなります。
もともとぽっちゃりな人は特に気になりますよね・・・。
今回は体型をカバーする方法を、部分別にお伝えします♪
顔が丸い人は・・・
マフラーで隠す
丸顔が気になるという人は多いと思います。
そういう人は、マフラーで顎のラインをカバーしましょう。
マフラーがあるだけでだいぶごまかせますし、男性的にも、マフラーを巻いた女性は可愛らしいのだそうです。
マフラーを持っていないと言う人は、この機会に買ってみてくださいね。
髪をおろす
髪をおろせば輪郭の横の部分が隠せますから、だいぶスッキリ見えます。
マフラーとセットでやるとなお良いです。
防寒効果もありますから、ぜひやってみてください。特に普段髪を縛っている人が急におろした場合、ギャップが合って良いと思います。
マフラーや髪でごまかすだけでは物足りないという人は、シェービングしてさらに小顔に見せましょう。
タートルネックはNG!
タートルネックを着る場合、髪をおろしていると重たくなるので、基本的に縛ることになると思います。
しかし髪を縛ってもタートルネックだと首が隠れますから、丸い顔がかなり目立ってしまいます。
ですからあまりタートルネックはオススメできません。
それよりも、襟の広いトップスを着た方がスッキリ見えますよ。
足が太い人は・・・
黒タイツ+ブーツ
足の太さが気になる人は、生足や肌色ストッキングよりも黒タイツを履いたほうが引き締まります。男性的には「黒タイツの方が暖かそうで好き」という人も意外と多いのです。
また、ブーツも自分の足の形に合ったものを選ぶ必要があります。
たとえばシシャモ足の人は、足首だけ隠れるブーツは余計シシャモ感を強調することになります。
太ももが太い女性はニーハイブーツは太ももが強調されるので、あまり似合いません。
ですから、自分の足の形に合ったブーツを見つけるのもポイントですね。
インヒールを入れる
黒タイツ+ブーツに加え、さらにインヒールにするとなお良いです。
もともと買ったときからインヒールになっているものもありますが、そうでない場合も多いです。
そういうときは、中に入れるヒールを買いましょう。
靴屋さんで買うと1000円くらいしますが、100均で売ってることもありますので、要チェックです!
胴体(胸・お腹など)がたくましい人は・・・
モコモコニットは避ける
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。