※本ページはプロモーションが含まれています。

アイプチ男子に対する女子の本音!そのアイプチ…本当に必要ですか?

アイプチ男子に対する女子の本音!そのアイプチ…本当に必要ですか?

自分磨き

女性よりも女性らしい!?女子力高め男子が増えているため、女子の必須メイク道具の1つとも言える″アイプチ″を使う男子も珍しくありません!しかし気になるのがアイプチ男子に対する女子の本音!女子はアイプチをする男子に対してどのような気持ちを抱いているのでしょうか…?

mimi
mimi
2019.08.14

アイプチ男子って女子的にどうなの!?女子の本音はコレだ!

closeup Surprised young woman face

アイプチをして二重まぶたにする、あるいは二重の幅を広げて目を大きく見せるというのは、女子にとっては″普通″のメイク方法の1つですよね。

周りの女子がアイプチをしていても勿論驚くことはありませんが、男子がアイプチをしてるとなると反応も違う!?

今回は女子力高めの男子に増えている″アイプチ男子″に対して、女子がどのような本音を抱いているのかを紹介したいと思います。

女子の本音「男ならわざわざ二重まぶたにしなくても…」

Shocked and surprised girl screaming and  looking to the side presenting  your product . Curly hair woman amazed .Beautiful girl  with curly hair and red nails manicure. Expressive facial expressions

アイプチをしている男子や、これからアイプチをしてみようか悩んでいる男子にとって、気になるのは女子にどう思われるか?という女子の本音ですよね。

まず、アイプチ男子に対する女子の本音として、最も意見が多いのは「男ならわざわざアイプチをしなくても…」という意見です。

女子にとっては、目が大きく見えることや、二重まぶたで目をぱっちりさせることには、そうすることによって可愛く見える!という理由が存在します。

しかし男子の場合、目が大きい人や二重まぶたの人が=カッコイイというわけではない!と思っている女子が多いんですね。

男性の俳優やモデルさんなどを見ても、一重まぶたでもカッコイイ人や、細めの目でもカッコイイ人はたくさんいます。

むしろ男性の場合、あまり目が大きくない方が良いという意見の女子も多いのがポイントなんですね。

そのため、女子の本音としては、わざわざアイプチを使ってまで目を大きく見せたり、二重まぶたにする必要は男子にはない!と思っているわけです。

男子にとっても目が小さいことや、一重まぶたがコンプレックスに感じる人はいますが、女子にとってはそれが理解できない人も多いということですね。

女子よりもアイプチの必要性が男性にはないと思われているということです。

たしかに目元ばかりを意識せずに、その他の部分を改善することでカッコよく見せる方法もありますし、アイプチにこだわる必要はないのかもしれませんね。

ただし女子同様に大きな目やぱっちり二重に憧れている男子もいるでしょうから、理想に近付きたいという美意識を持つのは悪くないことです。

ただし女子にそれを理解してもらうのは難しいことかもしれませんね。

女子とは違って男子は基本的には化粧をしないというのもポイントとなります。

化粧をするとなると二重まぶたの方が化粧をしやすいという利点が女子にはありますが、化粧をしないのならアイプチをする必要はないのでは…と女子は思ってしまうわけです。

女子の本音「男でアイプチ(化粧)は気持ち悪い」

Female gesture smells bad. Portrait of woman wearing casually pinches nose with fingers hands looks with disgust something stinks bad smell situation. Human face expression body language reaction

続いてのアイプチ男子に対する女子の本音ですが、やはりこれも多い意見と言えるのが「男でアイプチ(化粧)は気持ち悪い」という意見です。

最近は昔に比べると男子もメイクをするのは普通!と言われている時代になりました。

そのため男子のメイクはあり!と考える今時女子も存在するのですが、まだまだそれが過半数とはいきません。

やはり化粧は女子がするもので、男子が化粧をするのはおかしい!という考えを抱かれやすいわけですね。

そしてこの考え方が、アイプチ男子に対する女子の本音に繋がってしまうのです。

女子にとってのアイプチというのは、1つの化粧として考えている人が多いです。

アイプチというのは化粧品であり、アイプチをすることは化粧の過程であるということですね。

そのため男子がアイプチをすることに対しても、男子が化粧をするという認識になってしまいます。

そこに女子が違和感を抱きやすく、男子がアイプチ(化粧)をするのは気持ち悪い!という意見になってしまうんですね。

男子の化粧に批判的な女子にとっては、アイプチもイコールで受け入れることができないという人が多いのです。

男子が鏡を見て自分の顔をいじる姿に慣れていないため、どうしても「なんか嫌だな」と思ってしまいやすいということでしょう。

芸能人やモデルさんなど、男性でもメイクをするのが当たり前の環境にいる人にとっては、男性のアイプチや化粧に対しても寛大な人が多いです。

オシャレに敏感な人なども男子の化粧やアイプチはOKと考えることが多いですね。

要はそれだけ男子の化粧やアイプチに女子が見慣れていないことが原因だということです。

また、昔から植え付けられた「男は化粧をしない」という固定概念を曲げることがなかなかできないのが理由でしょう。

しかし厳しいようですが、男子のアイプチは気持ち悪い!と否定的な意見の女子が多いのも現実なのです。

女子よりも男子の方が、アイプチをしている事実をあまり知られない方が良いということかもしれませんね。

女子の本音「アイプチが下手なのが気になる」

African descent man is feeling nervous

アイプチ男子に対する女子の本音ですが、最後となる女子の意見は「アイプチが下手なのが気になる」という意見です。

これはどういうこと!?と思うでしょうが、つまりはアイプチをしていること自体を否定しているわけではないんですね。

女子の本音としては「アイプチをするなら上手くやって」ということなのです。

女子のアイプチの技術はかなり高く、やはり化粧の一環としてやっていることもあって、バレないように上手くアイプチをしている女子が多いですよね。

女子の場合は、アイプチ以外にも目元の化粧をするのもあって、余計にアイプチがバレにくいというのもあるでしょう。

しかし男子のアイプチはというと、技術も何もなく、ただ説明書通りにアイプチをしただけ!という人が多いのです。

また、女子のように更に目元の化粧をする男子は少ないので、バレないように化粧でフォローすることもできません。

結果どうなるかというと、アイプチバレバレの目元が完成してしまう!ということなんですね。

これには女子も、アイプチがバレバレで変!目元が不自然!と男子に対して文句の1つも言いたくなってしまうということです。

やはり不自然に目を大きくしていたり、不自然な二重まぶたは見ていて違和感を抱いてしまいます。

本人はかっこよく見せるためにしているアイプチも、下手なアイプチでは逆効果になってしまうということですね。

実際に男子にアイプチがあまり普及していないのもあり、アイプチが下手な男子が多いため、悪目立ちしてしまうというのもあります。

男子でアイプチをしたいのであれば、女子のようにアイプチ技術を身に付けるようにしないとダメだということですね。

アイプチ自体は簡単ですが、バレないようにアイプチをするのは決して簡単ではないということを覚えておく必要があります。

男子もアイプチをするつもりなら、女子にチェックされても困らないような技術を学んでおきましょう!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―