もしかして飽きられちゃってるかも?
長く付き合いが続けば『マンネリ気味』にはなるものです。
それでも、日々貴方に満足していれば彼氏が貴方に対して『飽きた』とは思わないでしょう。
『飽きた』という感情は急に現れるわけではありませんし、原因も無く思うものでもありません。
貴方に彼氏が『飽きて』しまうのは、貴方に原因があるのかもしれませんよ?
男性が女性に『飽き』を感じてしまう原因と、貴方がどうすれば良いのか、対処法をご紹介します♪
自分がどう彼氏に接しているのか、彼氏にどんな態度をとっているか、思い返しながら読んでくださいね。
◼尽くしすぎには要注意!
『彼が好きだからなんでもしてあげたい!』という気持ちはわかります。
彼氏の思うように行動して、なんでも『いいよ』と言うことを聞き、彼のことを許す。
全てのことが彼の思い通りになると、彼氏にとっては『楽』かもしれませんが、刺激も無さすぎて飽きてしまうでしょう。
しかも、彼にとったら貴方は『都合よく』言うことを聞いて、何でも許してくれる存在になってしまいます。
そのままでは、いつしか『何でもしていい都合の良い女なんだ!』という勘違いを起こします。
浮気に走る男性もいるかもしれません。
『良い関係』とはお互いに『イーブン』な関係です。
お互いがお互いを尊重し、ある程度のわがままをお互いに許し合う関係こそが、『飽きられない関係』を作る大前提として必要な要素です。
つくしすぎず、逆に尽くされ過ぎず、二人が尊重し合う『関係』を心掛けましょう。
いま彼氏に尽くしすぎていると感じるなら、一度距離をおいてみましょう。
それで彼氏が貴方を捨てるようであれば、貴方はただの『都合の良い女』になっていたということです。
彼からの愛情はもうなくなっていたのでしょう。
悲しいし、悔しいかもしれませんが『ひどい男と別れてよかった』と気持ちを切り替えましょう。
◼楽しい会話を心がける
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。