※本ページはプロモーションが含まれています。

長女にはどんな特徴が?環境別「あるある」をご紹介していきたいと思います!

長女にはどんな特徴が?環境別「あるある」をご紹介していきたいと思います!

恋活
まひる
まひる
2019.08.21

妹の居る長女

Lovely brother and sister lying in bed at home. Concept of Brother And Sister Together Forever

二人姉妹とはよくある光景になるのですが、自分が長女で妹が居る人というのは、そんなよくある光景であっても水面下では何かと苦労したり、強い欲求を抱えてしまっていることが多いようです。

と言うのも、妹というのは同性であって何かと比較される、そして姉であることを強要されてしまうのは前項のとおりで、どうしてもそれがストレスになってしまう傾向があります。

だから自分自身、「気楽な妹になりたい」とか「姉はいいことがない」など、自分の立場に対してネガティブな感情を抱いてしまい、沸々とした気持ちを抱えて日々を過ごしているケースが少なくないのです。

実際問題、長女自身も女性である為に、妹のように周囲から甘やかしてもらったり、そうやって簡単に甘えられる現実を羨ましく思い、自分もそうなりたいという欲求を抱えてしまう傾向があります。

ですがその願いは果たせない、両親から「お姉ちゃんなんだから」と教育され、結局同性であり自分のその権利がある筈なのに出来ず、結果それが「苦労」の一貫となってしまいます。

それはつまり「損」、自分が姉であることを不幸に感じるとか悲観したりという思考に至り、時に何もかもを捨てて旅に出たいと思うなど、突拍子もないことを考えたりもするようです。

そんな感じですので、長女としての苦労を深く理解してくれる人…特にそれが男性の場合は、驚くほど簡単に靡いてしまう可能性があり、場合によってはそれが危険を伴います。

それが本心から言っているのであれば良き理解者となるのですが、中には悪意を持って近づく輩も男性には少なくないので、妹の居る長女は異性関係には注意した方がいいでしょう。

特に、自分自身が長男で同じ境遇の男性と対峙すると、つい感情移入してしまったり気持ちが分かるかのようになったりなど、これも長女あるあると言えるのではないでしょうか?

兄弟姉妹が多い長女

Happy children playing on the beach at the day time. Concept of happy friendly sister and brother.

自分が第一子、且つ兄弟姉妹が二人以上の大家族である場合、まず先にご紹介した内容を踏襲した上で、さらにその苦労は上乗せされる傾向があるようです。

つまり、弟も居て妹も居るのであれば、憧れのお姉さんであると同時に沸々とした感情に苛まされているなど、二重の苦労がある場合がかなり多いと言えるでしょう。

何せ長女である為、兄弟姉妹皆に上手く接して行かなければならない、そして年長者としての責務、義務を果たさなければならないので、それ相応の立ち回りが自然と求められることになるのです。

ましてや基本真面目な長女…兄弟姉妹が増えれば増えるほどその負担は増大し、時に自分の身を削りながら姉を演じる、または姉を強要されることになるでしょう。

だからそのストレスは凄まじいのですが、そういう環境で過ごしているので解消する暇もない、はけ口も見当たらない為に、心身的な磨耗は著しいものと考えられます。

その癖、兄弟姉妹のストレスのはけ口にならなければならない、そしてそれも強要されるケースが多いことから、最悪自分の人生に疑問を抱くことも少なくないようです。

ただしその状況を理解している、気持ちを汲み取れる両親が居る場合は、心身的な磨耗が激減することから、誰もが羨む理想のお姉さんになることがあるようです。

さらに、兄弟姉妹もきちんと姉を気遣う、姉の立場を理解して接することが出来る、いわゆる「できた兄弟姉妹」であるなら、このケースの長女は幸せを噛みしめることが出来るでしょう。

昨今はそういう家庭も増えているようですが、従来の家庭で第一子が女性であると、その苦労は筆舌に尽くしがたかったと考えられます。

何せ男尊女卑であった過去の日本ですので、苦労ばかりを押しつけられ利益は全て男性、役得と言えるものは何もかも男性に譲られていたのですから、その苦労は現代の非ではないと言えるでしょう。

そういう時代を生きてきた長女の人は、とんでもなく強い心をお持ちであると想像出来ますので、今現在そういう境遇の人はそんな時代を生きた長女の人に相談するといいかもしれません。

厳密にはこれはあるあるではないのですが、兄弟姉妹の多い長女の苦労というのは苛烈である可能性がありますので、アドバイスとさせていただきました。

一人っ子の長女

Portrait of a happy laughing child girl

ここまで、長女には必ず兄弟姉妹が伴う環境をご紹介させていただきましたが、当然それらが居ない…つまり、一人っ子の長女というケースも存在します。

そういう長女に関してですが、このケースは長女と言うよりも環境的に「一人っ子」の要素の方が強く、どちらかと言うと「一人っ子の特徴」的なテーマを掲げる記事に記述した方が適切かもしれません。

と言うのも、このケースはそもそも長女として考える必要がない、そこは男性でもほぼ同じである為、長女であるには間違いありませんがどの立ち位置であっても一人であるには変わりないからです。

だからこういう長女の特徴と言うのは、一人っ子の特徴である「わがまま」とか「拘りが強い」など、それがそのまま当てはまることになるでしょう。

そして、両親の愛情を十全に受けられているので、その辺りに関しては何ら問題がない、比較対象も居ないのでスレてしまう可能性もないと考えられます。

逆に、長女であってもそのわがままさから「憧れのお姉さん」とはなれず、そこは次女以降のような性質、甘えが目立つ性状を示すことがほとんどのようです。

プレッシャーもなければ周囲からの評価もそれなりですので、そういった面で悩むこともなければ考えることもない…つまり、先に記述した長女のようにはなりません。

なお、一人っ子の長女は一人の時間をとても大切にする傾向があるようで、これもあるあると言えるのではないでしょうか?

何せ両親の愛情を一身に背負っていますので、寂しいという気持ちが現れることはまずありませんし、孤独や孤立など何のそのという強い心を持っていることが少なくありません。

ただし、そういう性質ですので奇抜な何かをすることが少なくなく、それで本当の意味で孤立してしまったり、男性から引かれてしまうなどもあるようで、その辺りは注意すべきです。

それと、そんな自由気ままな一人っ子長女だけに、案外自立していることが多いようです。

恋愛はどういう感じ?

こういう長女です。

恋愛だっていろいろと大変ですし、長女だからと場合によっては両親に邪魔されたり、甘えられるだけになったりと、成就しないことも非常に多い訳です。

しかも、そういう経緯である場合が多いので意外と恋愛経験値が少なく、場合によっては、過去によっては処女のままで2○歳まで…なんてことも多いのではないでしょうか?

ですので、次女以降の兄弟姉妹の人はそろそろお姉さんから自立して、もう自由にしてあげては如何でしょうか?

多くの場合、甘えられたらそのまま受け入れてしまうのが長女ですので、逆に言えばいつまで甘えられる、だから自分の人生を謳歌出来なくなるのです。

親不孝ならぬ姉不幸をしない為にも、そろそろ甘えを捨てて自立して、偉大なお姉さんの幸せを邪魔しないように、妨害しないように、良い意味で離れるようにしましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
※この記事の感想を教えていただけませんか?
今後の企画の参考にさせて頂きます(編集部)