彼氏なのにどうして!?
体調不良のときこそ、彼氏には求めたいことがあります。
なのにどうして!?
今回はそんなときにとられた彼氏の態度への不満を紹介!
彼氏あるあるでストレスを発散させましょう♪
1)面倒くさそうな態度になる
心配してくれると思いきや、体調不良を伝えたら面倒くさそうな態度では、彼氏にイラッとして当然!
デートの予定が潰れてしまったりしたことが原因でしょうが、こっちとしても好きで体調不良になったわけではないので、気分悪いです。
「大丈夫?」なんて言葉では言っていても、全然心配している態度じゃないのには不満爆発!
体調不良と聞いて面倒くさそうにするのだけは止めてもらいたいですね。
2)自分だけ楽しそうに過ごす
確かに彼氏が体調悪いわけではないけれど、彼女が苦しんでいるときに自分だけ楽しそうにしているのは「どうなの?」と思ってしまいます。
「お大事にね~俺はこれから飲みに行ってくるよ!」
なんて軽く言われれば、誰だってイラッとしてしまいます。
遊びに行くなとか、楽しむなというわけではないけれど、せめて謙虚な姿勢でいて欲しいのが女心というもの。
「俺これからどうしても出なきゃならないんだけど、大丈夫…?」なんて言われれば「気にしないで楽しんできて♪」なんて言えるんですけどね。
3)治るまで近付こうとしない
体調不良のときは、心細いので彼にそばにいて欲しい…と思うものです。
例えば、風邪ならば「移しちゃうからお見舞いは大丈夫だよ!」なんて口では言っても、実際はお見舞いにきて欲しいんです。
なのに
「移ると困るし、治ったら連絡して~」
「次会えるのは治ったらだね!」
なんて言われてしまうとガッカリ!
気持ちは分かるけど、体調不良だからって近付こうとしない彼氏にはショックです。
4)お見舞いの品がいい加減
お見舞いに来てくれるだけでもありがたい…でもこれはどうなの?という品を持ってくる彼氏、いますよね。
食欲の無い彼女にチキン・ハンバーガー…どう考えても食べないだろ!
と思うような差し入れには、もう少し考えて欲しいと思ってしまいます。
彼氏なりの優しさも理解できますが、わざわざ体調不良のときに彼氏の抜けてる感は見たくありません!もっと頼もしい一面を見せてというのが本音です。
体調不良だからこそ、彼氏の行動も冷静になって見てしまいますよね。
体調の悪いときくらい、彼氏を頼りに思いっきり甘えたいものです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。