※本ページはプロモーションが含まれています。

不幸の始まり?結婚に失敗するカップル4つの考え方

不幸の始まり?結婚に失敗するカップル4つの考え方

結婚

今や三組に一組の夫婦が離婚すると言われている世の中ですが、その結婚が不幸なものになる可能性を事前に見抜けなかったのでしょうか?今回は結婚に失敗するカップルの4つの考え方をご紹介しますので、今からでもじっくりと考えておきましょう。

まひる
まひる
2019.08.27

幸せになるはずが

caucasian happy romantic young  couple celebrating their marriage

割合としては、全夫婦の35%程度が離婚をすると言われている昨今、もはやどうして結婚したのかと言わざるを得ない状態です。

幸せになるはずだったのに、結果的に離婚という不幸を招いてしまった訳ですが、そもそも離婚なんてよほどの出来事…ある程度は事前に分かるものなのではないでしょうか?

ですが離婚は後を絶たず、今日も次から次へと新たな離婚が成立し、夫婦がお互い別々の道を歩み出しています。

おそらくこれは、結婚に対する姿勢とか考え方等が甘い、きちんと見積もりが出来ていない為であると考えられ、今まさに結婚を考えられている人はいろいろと改めなおした方がいいかもしれません。

ということでこれから、結婚のダメな例…つまり、不幸な結婚をしてしまうカップルの考え方をご紹介させていただきますので、反面教師として是非役立ててみて下さい。

事前に不幸になる結婚をすると分かれば、おおよそ自ら不幸に飛び込むなんてしないでしょうし、それによりそういう結婚を予防出来る、考え直すことが出来るでしょう。

二人だけの問題であればまだマシと言えますが、子供には何の罪もありませんので、考え方が甘いとか見積もりが出来ていないカップルは、時期早々と判断して結婚を踏みとどまる勇気も必要です。

恋愛の延長戦としか考えていなかった

holidays, vacation, love and friendship concept - smiling couple having fun over sky background

まず前提として言っておきますが、恋愛と結婚は似て非なるもの…と言うより、はっきり言って完全に別物、全く違うものであるのは今更の話と言えるのではないでしょうか?

恋愛は個人同士がまさに自由、お金や時間も結局は自分のものですので、自分がそれを優先しようと思えばいくらでも出来ますし、そもそも法的な縛りが何もありません。

結婚は法的な縛りのある契約であり、二人が生活を共にする以上お金や時間も二人で共有、自分の為だけには使えない状況で、こう言っては何ですが自由という観点ではほぼ「なし」です。

それだけ大きな違いがあるにも関わらず、恋愛気分のままで何も結婚に対する気構えなく、二人が一緒に生活を始めたらどのような結果になるかは、もう火を見るよりも明らかだと言えるのです。

具体的にどのような結果であるのかについてはご想像にお任せしますが、確実に「こんなはずじゃなかった」と結婚に幻滅、そして最終的には不幸という結末に至るでしょう。

何せ「こんなはずじゃなかった」という状況が延々続く訳ですから、そんな覚悟もない人間がそれに耐えられるはずもありませんし、となると最後に選択するものはおのずと決まってきます。

その他、恋愛上ではなかった付き合い…つまり義理の両親とかご近所関係などなど、自分の望まない関係が新しく生まれてしまい、それに伴うストレスが大きなものになると予想出来ます。

本来であれば、結婚という二文字が頭に浮かんだと同時に考えるべきことなのですが、不幸な結婚をする人は恋愛の延長戦でしか考えていないために、そういう付き合いを考慮していません。

だからいざ結婚した後にそういう望まない関係が次々と…となれば、もう嫌気が差してそこから逃げたいくらい思っても、当たり前と言えるのではないでしょうか?

もしその辺りの覚悟があったとしても、実際付き合いをしてみると思っていた結果と違う状態に陥ったり、場合によっては険悪になってしまうことも決して少なくありません。

そんな、覚悟があったとしてもそんな状況となってしまう可能性もあるのですから、恋愛の延長戦でしか結婚を考えていないのでは、そうなって然るべきと言えます。

さらに、そういう付き合いが血縁者であるならまだしも、伴侶となる相手の血縁者ですので血の繋がりとしては完全に赤の他人ですし、こういう「100%他人」であることもストレスに拍車を掛けるでしょう。

両親の教育、学校、周囲の状況等、育ってきた環境が大きく違うのが当たり前、そしてそのすり合わせは非常に大変…それを知ろうとしなければ、その結婚など不幸になるのが普通なのです。

何もかも「自分の」さじ加減

Quarrel between two young people in the park

結婚をすれば何もかも二人のもの…と言えば聞こえがいいのですが、全てが共有物となるのは間違いなく、それは物でもお金でも全てひっくるめたものとなります。

中でも「価値観」というのは、二人が生活していく上で非常に重要なファクターとなり、これをお互い歩み寄らせることで結婚は成り立つと言っても間違いではないでしょう。

しかし、そういうことを何もかも放棄、考えることもなく、ただただ自分の価値観だけ、自分のさじ加減、自分のものさしだけで考えるような人は、確実に結婚を不幸にします。

理由は簡単で、価値観を歩み寄らせようとしない…それはつまり「身勝手」、「わがまま」、「自分本位」な人であり、そんな人物が結婚したところでトラブルが多発するだけなのです

価値観が違うのですから喧嘩は耐えませんし、何をするにでも自分基準なので相手がそれに沿わないと否定、拒否で、決め事なんてもう何も進めることが出来ないでしょう。

それをする為には、わがままな相手の方に合わせる必要があり、だから暫くはそれをしたことで相手は満足、自分は不満が残るものの仕方がないと割り切ることになるでしょう。

ですがその鬱憤やストレスなどはずっと溜まり続け、最終的には大爆発を引き起こしてしまい、収拾のつかない喧嘩に陥った挙げ句に離婚を突きつけることになると思われます。

特にお金に関することはトラブルに発展しやすいですね。

「自分で稼いだからこのお金は自分のもの」と、いつまでも子供のようなことを言っていると、家計は回りませんし何かを購入する際も毎回揉めることになります。

食事も片方が「絶対朝はパン」と言い出すと、もう片方はご飯が好きなのにパンを無理強いされたことで、それはストレスとしてパンが続く限り溜まり続けることになります。

そしてここでわがままな相手の怖いところが、それで強要された方が大爆発してしまうと、「何を怒ってんの?」と無自覚なところが少なくないという部分です。

こうなるともはや救いようがありませんので、婚姻関係を継続することが不幸となりますので、もう早めに見切りをつけたほうが無難かと思われます。

それで反省すればチャンスを与えてよし、それでも反省しないのであれば、もっと価値観をすり合わせてくれる、協調性のある人を探した方が人生の為でしょう。

出来れば付き合っている段階で見抜きたいので、普段からわがままばかりの相手であれば、結婚は様子見にしておいて経過観察して見極めた方がいいでしょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―