※本ページはプロモーションが含まれています。

どうして人と仲良くなれないの?その原因と改善方法についてまとめてみました!

どうして人と仲良くなれないの?その原因と改善方法についてまとめてみました!

恋活

何かの都合により、どうしても人と仲良くなれない人は居ると思います。しかし、どうしていつもそうなるのか分からないのではないでしょうか?今回は、人と仲良くなれない人にその原因と改善方法についてお伝えしますので、人間関係の構築に役立てて下さい。

まひる
まひる
2020.05.13

社会で生きる以上必ず求められる

Beautiful business people are using gadgets, talking and smiling during the conference in office

ただ単に人と仲良くなれない…これだけで終われば、別に一人で生きて行けばいいだけですし、実のところそこまで自分の人生に影響がある訳ではありません。

もっともそれは、「一人で生きて行ける状況」に限ることで、大多数の人は必要最低限の人間関係が求められることから、人と仲良くなれないと人を切り捨てられないのです。

つまりそういう人間関係というのは、社会で生きる以上必ず求められるものであると、そう認識すべき要素であると断定しても差し支えはないでしょう。

しかしどうしても人と仲良くなれない…社会で必ず求められるものなのに、皆は普通にやっているのに、何故自分だけが出来ないのか疑問を抱く人も少なくないと思います。

そんな人へ今回は、人と仲良くなれない人がどうしてそのようになってしまったのかの原因と、その改善方法についてご紹介させていただきたく思います。

環境や性格的な部分も強く、なかなか改善に至るのは難しいと言えるのですが、根気よく改善を心掛けるようにすれば十分それは可能、現実的だと思われます。

協調性がない

Business Corporation Organization Teamwork Concept

人と仲良くなれない原因として比較的多いもので、もし自分がそうであると理解している、またはその節があると考えられるのであれば、少し思い直した方がいいかもしれません。

と言うのもまず、協調性がないことにより自分の意思とか思考などが曲げれず、譲れず、それに伴い人間関係に溝を作り出してしまうのは、状況上ご理解いただけると思います。

何せ人に合わせられないということなのですから、結局何事も自分基準、自分の判断となり、その結果自分本位であるとかわがままなどの評価に繋がるからです。

誰も自分本位だったりわがままな人と付き合いたいと思う訳がなく、だから協調性がない人というのは基本的に人と仲良くなれない、原因として比較的多いものになるのだと考えられます。

そしてこれ、勇気を出して人に合わせようとする、また協調性を持とうと頑張ろうとしたところで、一度出来た溝を埋めるのが非常に大変で多くは途中で心が折れてしまいます。

こちらが歩み寄ろうとしても、すでに相手はこちらの協調性のなさに振り回されてしまっていた訳で、その印象や評価をおいそれと覆すのはとても難しいのです。

もし出来るとしても極めて時間は掛かるでしょうし、それで確実に溝が埋められるという保証もなく、ゴールの見えない関係の向上にいずれ疲れ果ててしまうことになります。

協調性自体その人の資質的な要素が強く、もしそれがないとなると何とも気の毒ではありますが、根気よく改善を続ければそれを見ている人も居ると思いますので、それにより少しずつではありますが評価は変わります。

物事をすぐに諦める

Depressed business woman

物事をすぐに諦める人というのは、主に飽きっぽいとか他に目移りしやすいなど軽薄なイメージであることが多いと思いますが、何もそれだけに限らないところがあります。

そして、その軽薄なイメージのものではない「何か」こそが人と仲良くなれない要素であり、それが何より人との関係を拒絶してしまっている根本的な原因となるのです。

ではそれが何かについてですが、まず物事をすぐに諦める人というのが上記によるところだけではないのは先のとおりですが、それ以外に基本的にネガティブであるという部分も備わっていることが少なくありません。

物事をすぐに諦めるというのは、その物事に対して自分自身がやり通すことが出来ない、どこかで投げ出してしまうなどのネガティブなものが根底にある訳で、決して前向きとは言えないのです。

だから人と仲良くなれないのも「自分はどうせ無理」、「自分は人と仲良くなれない」というネガティブな先入観がある為に、それを成すことが出来ないのだと考えられます。

人と仲良くなることさえもすぐに諦める、投げ出してしまう…それがこの項目に当てはまる人であり、物事をすぐに諦める「物事」の中には、人間関係も含まれているのです。

さらに、最初から諦めている人…つまり何をすることもなく、最初から人間関係を構築しようとしない、人と仲良くなろうという努力をしないタイプも少なくありません。

そういう人は先の物事をすぐに諦める人の極地に居る人で、「自分はどうせ無理」とか「自分は人と仲良くなれない」の後に、「だから一人で居よう」「誰とも接しないで居よう」という台詞が入ることでしょう。

ここまで来ると、もう完全に自分の世界だったり殻などに閉じこもってしまっているので、もはや人と仲良くなれない以前の問題なのですが、案外自覚症状はないようです。

何せ外界から得られるものを自分からシャットアウトしてしまっているので、それで他人の気持ちとか自分に置き換えるなどが出来る訳がなく、自分の価値観だけで物事を考えてしまうからです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―