カップルの身長差
一般的に言われているのは大体10~20cm辺りの差があり、男性高め女性低めというのがベスト、カップルにおける理想の身長差と言われています。
だから街中で時折身長差がない、または彼氏の方が低いというカップルを見掛けますが、本音を言うと少し彼氏側を気の毒に思ってしまうのではないでしょうか?
ところが当人同士は仲睦まじく、まるで身長差なんて気にしていないような素振りで、何となく不思議に思ってしまうこともあるのではないでしょうか?
実はそれ、身長差がないからこそカップルとして大きなメリットがあるようで、それにより身長差がないことなど一切気にしていない可能性があるのです。
気にしていない、そしてむしろ仲睦まじいことから、そのメリットはそのカップルにとって非常に大きなもの、身長差がないからこそ得られるものがあるのでしょうね。
ということで今回、身長差のないカップルのメリット等をお伝えさせていただきますので、今後そういうカップルに対して羨ましいとすら思うかもしれません。
もしあなたが今まさに身長差のないカップルのもう一人なのであれば、そのメリットを十全に生かせるように、十分に味わえるようにどうぞ。
スキンシップを取りやすい
身長差がないというのは、実はカップルにとって非常に有効に作用する、有意義なものとなることがあまり知られていません。
それはいくつかあるのですが、その中でも最も意味のあるものとして「スキンシップを取りやすい」というものがあるのです。
お互いの身長差がない…つまり、背丈がほとんど同じということになる、目線がほぼ一緒になるまではお分かりいただけるかと思います。
と言うことは手を繋ぎやすい、キスをしやすいなど、カップル必須且つ特有の行動が非常にやりやすくなるのが明白なのです。
これが身長差がある、または激し過ぎる場合は、手を繋ぐにしても片方がそれを維持するのにとても大変である、また辛い思いをすることになるでしょう。
何せ背が高い側は手を伸ばしていればいいのですが、背が低い方は腕を半端な位置まで上げておかなくてはならないので、それが負担にならない訳がないのです。
キスだって同じで、今度は背が高い方が前かがみになったり腰を屈めたりなど、身体的な負担が掛かってしまうのはデメリットと言えるでしょう。
変な例えになりますが、もし背が高い側が腰痛だとしたらキスもままならない、またはおかしな格好でキスをすることになったりで、いろいろと興ざめです。
その点身長差がないカップルというのは、そういうスキンシップをするという観点でほぼ弊害がなく、どれもこれも同じ背丈であるだけに円滑になるものと思われます。
客観的に見るとあまりメリットとは思えなさそうですが、カップルとしての関係を維持、進展していくためには極めて重要と言えるものですので、侮れないところがあるでしょう。
カップルというのは言葉だけでなくそういうスキンシップで関係を進めていくことから、それを円滑に出来る状態というのは実のところ圧倒的に有利なのです。
重要な割に案外盲点なところで、今まさに身長差がないカップルであるあなた方というのは、カップルとしてかなり有利な位置にいることを認識しましょう。
目線が同じ
前項でも少しだけ触れましたが、身長差がないカップルというのは常に目線が同じ、またはほとんど同じであることはお分かりいただけるかと思います。
ではこれにどのようなメリットがあるかについてですが、まず察しのいい人はもうご理解されていると思いますが、目線が同じというのはカップルにおいて有利に働くことが多いのです。
目線が同じであれば、会話の度に行動の度にお互いの目が合うことになり、「目は口ほどにものを言う」と言われることから、お互いが信頼し合える関係になりやすくなると言えるでしょう。
それに、目を合わせてることでドキドキ感を維持したり、相手の心理などに気付きやすいなど、コミュニケーションをより良く取りやすくなると考えられます。
もし身長差がある場合、まず一般的には男性の方が長身で女性の方が小柄であることから、どうしても男性が女性を見下ろす形となります。
だから目線は意識して合わせようとしなければ合いませんし、そもそも合わないことも少なくないと思われますので、それに伴い「目を見て話す」機会がどうしても減ることになるでしょう。
その弊害は上記のとおりでここで重複はしませんが、もうひとつ単純に目を合わせるための動作により首が痛くなる等、些細な面においても面倒事が増えてしまいます。
まあ「それがいい」とか、「上を向いた彼女がいい」など嗜好により結論は様々ですが、やはり円滑という面では身長差がないカップルに軍配が上がると言えます。
良い関係を築き上げるために、目と目を合わせたコミュニケーションというのは、上記のとおり「目は口ほどにものを言う」ことから欠かせません。
これも案外気付かれない、カップルという関係を高めるために必要であると知られていない要素ですので、目線が近いカップルはこれからもしっかりと目線を合わせてやりとりをしましょう。
別に身長差のあるカップルがコミュニケーションを取れないという訳ではありませんが、少なくとも目線が合うことは有利である、そしてそれが身長差がない方に軍配が上がるというだけです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。