※本ページはプロモーションが含まれています。

子供がほしい!40代からでも遅くない妊活方法とは一体?

子供がほしい!40代からでも遅くない妊活方法とは一体?

カップル

男女共に晩婚と言われている今の時代、女性の40代での出産も珍しいことではありません。40代でも子供を望める年代だからこそ妊活に励んでいる人も少なくないですよね。今回は、そんな子供がほしいと願う40代の妊活について紹介します。

ゆず
ゆず
2019.11.04

40代でもママになれる時代

Happy family. Mother and daughter together paint. Adult woman helps the child girl.

ひと昔前までは、20代で結婚出産し、30代後半から40代になると「子育てが一段落した」という人が多くいました。

しかし今は30代から40代で結婚出産をする人も増えてきており、年々注目されているのが「妊活」です。

芸能人でも30代から40代の方の「妊活公表」は少なくありません。

「子供がほしい」と願う人が妊活を行うことで、その願いを叶えています。

40代で結婚する人が増えているとはいえ、20代30代と比べると妊娠しにくいというのは事実です。

だからこそ、妊活をして妊娠しやすい体を作るというのは大切なことなんです。

今現在40代の人も、もうすぐ40代になる人も、「子供がほしい」という気持ちがあるのならば妊活を始めてみませんか?

今回は、40代でも出来る妊活について紹介します。

妊活とは

An image of adults in red sneakers next to baby pair of sneakers. Pregnancy and expectation concept.

妊活とは、妊娠についての知識を身に付けたり、妊娠にあたって自身の身体の現状を把握するなどといった活動のことです。

意外にも、妊娠をするためにはどうしたらいいのか、それを知らない人は少なくありません。

妊娠しないようにするための方法つまり避妊については様々な情報がありますが、妊娠するための方法については情報が少ないんですよね。

ただ男性と避妊をせずに性交渉をすれば妊娠する、そう思っている人は多いです。

ですが、中々子供を授かることが出来ない人も中にはいるんです。

特に妊娠しやすい年齢を越えてしまうと、妊娠は難しくなってしまいます。

妊娠の「適齢期」と言われているのが、一般的には20歳から34歳くらいまでです。

つまり30代後半から40代になると適齢期とは言えなくなってしまうため妊活を行った方がいいと言われています。

もちろん妊活は適齢期を越えた人だけが行うものではなく、「子供がほしい」と望んでいる人なら誰でも行えます。

そのため20代で妊活を行っている人も少なくありません。

妊娠って、多くの人が当たり前に出来ていると思ってしまっているのですが、誰でも簡単に出来ることではないんですよね。

きっと誰でも簡単に出来ていたら今の時代少子化と問題になることはなかったかもしれません。

妊娠が難しいというとどうしても女性だけの問題になってしまいがちですが、男性にも問題はあります。

妊娠は女性の力だけではなく男性の力も必要ですし、妊活も女性一人が頑張っても上手くいくことはありません。

パートナーと一緒に妊活していきましょう。

妊活は何をすればいいの?

new life birth concept happy woman pregnancy female holding hands symbol heart white background selective focus.

妊活は知識を得て行動することであるとはいえ、具体的にはどのようなことをしたらいいのか、始めはわかりませんよね。

いつから始めればいいのか悩んで中々妊活をスタートさせることが出来ない人もいますが、その悩んでいる時間が勿体ないんです。

特に40代は出産のタイムリミットが迫ってしまっているので、「子供がほしい」と思ったその日からの妊活をおすすめします。

妊活は体作りがとても大切で、その理由は体が調っていないと、様々なところに影響を及ぼす可能性があるからです。

妊娠しにくくなる原因になるだけでなく、妊娠した後のお腹の中での赤ちゃんの発育や妊娠中毒症などの母体の体調、また出産した後の体調や母乳の状態など、体作りが出来ていないだけでこれだけのデメリットが生じてしまうんです。

体を調えるためには、まず自分の体の状態を把握しなくてはいけません。

今風邪をひいてないから健康だ、という人も実は体の中で不調なところがあるかもしれないので、自分の体のことはしっかりと理解しておきましょう。

特に目に見えないストレスは、現代人に一番多いと言われています。

ストレスが多いと男性の精子の数が減り、女性もホルモンの分泌に関わってくるのです。

ストレスを全て取り除くことは不可能かもしれませんが、少しでも減らせるように努力していきましょう。

ストレスを減らすためにはどうしたらいいのか、それはゆっくり休む時間を作ること、睡眠をしっかりとることです。

人間眠かったり忙しすぎて休む間もないとイライラしてしまいやすいですよね。

仕事があるから、家事があるからと言い訳を並べないで、しっかりと休む時間をとるようにして下さい。

出来ればこの時は、スマホやテレビなどを見ずにパートナーとお茶をしながらおしゃべりを楽しむことをおすすめします。

スマホやテレビを見てはいけないというわけではありませんが、情報がありすぎると上手く休めないんですよね。

何もない中でまったりと過ごすのも案外悪くないものですよ。

また妊活において、良質な睡眠を取ることはとても大切で、女性ホルモンの分泌を促し、妊娠しやすいからだに導いてくれるたり、自律神経が整うことで血流が改善され、子宮や卵巣の動きを正常にしてくれます。

睡眠時間は最低でも6時間はとるようにして、良い睡眠を取れるように寝具や服装、部屋の温度も見直していきましょう。

睡眠不足だという人は特に気を付けて下さいね。

また、男性はたばこを吸うと血管が収縮して血流が悪くなり精子の質を低下させるだけでなく、ED(勃起不全)を招く原因になる恐れがあります。

女性も不妊、早産や生育不良を招くので、男女共に煙草はやめましょう。

他にも、妊娠中に母親が風疹にかかると、赤ちゃんが先天性風疹症候群になることがあります。

風疹の予防接種を子どもの頃に受けていても免疫が少ない場合があるので、夫婦とも妊活前には必ず抗体検査を受けることをおすすめします。

梅毒やクラミジアなど日本では男女間での性病感染が増加しており、性病は性交渉で感染後、母子感染してしまう危険があるので、このような検査も受けておいた方がいいですよ。

そして、骨密度が低いと妊娠中に骨がもろくなったり、甲状腺に異常があると排卵しにくくなったり、胎児の精神発達にも影響する場合がありますので、気がかりな人は事前に検査しましょう。

子宮がんや乳がんなど女性特有のがんは、妊娠可能時期とリンクするように増加傾向で、妊娠中は治療が困難のため、妊娠前に必ず検診を受けておくことも忘れないで下さいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―