最近は年の差があるカップルが珍しくなくなってきました。年の差カップルと聞くと「年上彼氏×年下彼女」が多い印象ですが、実は「年上彼女×年下彼氏」が増えているんですよ。「大人の魅力たっぷりの年上彼女と付き合いたい!」と考える男性が多いのです。そこで今回は、年下男性が年上の女性とカップルになりたくなる理由について紹介します。現在年下男性と付き合っている女性や気になる年下男性がいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
年下彼氏が年上彼女とつきあう3つのメリット
若い年下女性や同年代の女性ではなく、なぜ年上彼女と付き合いたいと考えているのでしょうか。実は年下男性は年上彼女と付き合うことに大きなメリットを感じているんです。そこでここからは、年下男性が年上彼女と付き合うメリットについて紹介していきます。
年上彼女は気持ちが安定している
色んな経験を積んでいる年上彼女は、気持ちが安定しています。ですから男性が仕事を優先したとしても、「私と仕事とどっちが大事?」などの返答しづらい質問することはありません。
なぜなら、年上彼女は男性が仕事をどれだけ大切にしているかを知っているから。仮に仕事が忙し過ぎて連絡が取れなくても、年上彼女は文句を言わず、広い心で待つことができるので、年下男性は自分のことを理解してくれていると感じるんですね。
年上彼女の余裕のある態度に接して、一緒にいることで居心地が良くなる年下男性は多いです。
年上彼女といると素直になれる
年下男性は、年上彼女と一緒にいると素直になれます。なぜなら、年上彼女の中には年下男性の存在自体を愛らしいと感じる女性が多いので、男性が素直に甘えられる空気感を作るのがとても上手だからです。年上彼女ならではの、今までの経験のなせる技ですね。
もちろん年上の女性をリードしたい男性もいますが、仕事で奮闘している分、恋人と2人でいる時は甘えたくなるもの。ただし、男性はプライドが高い生き物なので、普段は仕事の弱音や愚痴を周囲にこぼすことはほとんどありません。だからこそ、彼女の前で内面の弱さを見せるということは、それだけ素直になっている証ですよね。
年上彼女のおかげで成長できる
年上の女性は知識や経験が豊富で、一緒にいることで成長できると感じる男性は多いようです。 例えば、会話一つをとっても刺激的で、知見を広めることができたり、悩みに対して女性から的確なアドバイスを得られたり。 また、自分を成長させてくれる年上彼女に見合うよう、大人の男性になろうと努力したりもするため、人間としての魅力や素養が高まります。
年上彼女に対する尊敬がベースにあるため、関係も長続きしやすく、「一度年上彼女と付き合ったら年下や同い年の女性とは付き合えない」と感じる男性もいるほどなんですよ。
年上の彼女は何歳差までならOK?
年下男性は何歳差までなら年上の女性を彼女の対象と考えているのでしょうか。ここでは年上の彼女は何歳差まで大丈夫なのかについて紹介します。
10歳上でもOKという声も!
ほとんどの男性は、年上彼女とのお付き合いや結婚をアリだと考える傾向にあります。年齢が離れるほどジェネレーションギャップを感じることも多くなりますが、お互いの価値観、趣味や話題が合うことの方が重要だと感じる男性は多いようです。
10歳差でも大丈夫と答えた男性は、若い女性にはない包容力や精神的な落ち着きを求めていることが分かりました。中には「年齢なんて関係ない!」という声もあり、実年齢よりも、見た目やどれだけ居心地良い関係が築けるかが、男性にとって大切であることが分かりますね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。