マリッシュとは、婚活に特化したマッチングサービスです。気になる年齢層は男女共に20代~50代と幅広く、料金も他のサイトと比べて割安なので安心して利用できるのが特徴。
育児もひと段落したシンママやシンパパの登録者も多いので、再婚を考える人にはぴったりのマッチングサービスだといえます。
とはいえ、恋愛にブランクがある人やマッチングアプリの利用が初めての人にとっては、何かと不安がつきものですよね。
そこで今回はこんな風に第一歩を踏み出せないと悩む人に向けて、マリッシュの特徴やサービス内容を紹介したいと思います。
使い方や実際に利用している人の体験談も合わせて紹介するので、興味がある方はぜひ参考にして下さいね。
引用元:https://afi.marrish.com/m-afi/advertisement.html
基本料金 | 目的 | 対応デバイス |
---|---|---|
3,400円/月~(男性のみ) | 30~40代の婚活・再婚活 | アプリ・WEB |
運営会社 | 代表名記載 | 創業年数 |
株式会社マリッシュ | 有 | 記載無 |
上場/非上場 | 異性紹介事業届出受理 | 問合せ番号 |
非上場 | 済 | 有 |
マリッシュに危険人物やサクラはいる?
サクラや業者の存在はご存じでしょうか?
サクラとは運営会社に雇われた偽会員で、運営側が儲かるように利用者を誘導することを目的としています。
一方、業者は運営側と関係なく、個人の利益のために会員のお金を騙し取ったり怪しい団体やビジネスに勧誘したりすることが目的です。
悪質なマッチングサービスの中にはサクラや、個人で活動する業者が蔓延しているケースも多いです。
そのためマリッシュにもサクラや業者のような危険人物がいるのではないかと不安に感じる人がいるかもしれません。 果たして、マリッシュには危険人物とされるサクラや業者はいるのでしょうか。
特に業者は100%いないとも言い切れないので、危険人物に遭遇した際に備えて対処法を紹介します。
マリッシュの危険人物への対処法
マリッシュでは以下の制度を取り入れて、危険人物から身を守れる体制を整えています。
・年齢確認の徹底:クレジット決済や公的身分証明書で年齢確認をして、18歳未満の未成年を精査しています。お金目的で審査を通り抜けようとする未成年も多いため、登録者がトラブルに巻き込まれないようにするためです。
・通報機能でいつでもブロック可能なシステム:マリッシュには通報機能が設置されています。明らかに不自然な利用者から連絡がきた場合は、この機能を利用していつでも相手をブロックすることができるんです。不快に感じることがあれば、通報機能で運営側に知らせて身を守ることができます。
・24時間365日の監視体制:マリッシュでは24時間365日の監視体制を採用しています。これは不審な行動を発見した場合、すぐに取り締まる準備ができているということです。監視体制は治安を整備する警察的な存在になるので利用者は安心ですよね。
マッチングアプリ「マリッシュ」の口コミや評判
マリッシュを利用するにあたり、口コミや評判は一番気になるところです。
実際にマリッシュを利用した人の声をまとめると、以下のような意見が挙がってきました。
- 年齢層は高め
- アラフォーの恋人探しにピッタリ
- 機能がシンプルで落ち着いている
- 離婚歴あるとか子育て中とか、利用者の状況が分かりやすいので使いやすい
口コミや評判を見ていると、年齢層が高い人が登録者に多いことがよく分かります。
機能がシンプルという点では高齢者に向けた配慮も垣間見えますよね。
また登録者の年齢が高いことからマリッシュには離婚歴のある人も多く、育児中なのかどうかも一目で分かるので実際にお付き合いした時のイメージもしやすいといえます。
マリッシュの運営会社
東京新宿にオフィスを構えるマリッシュは、2016年11月よりマッチングサービスを開始しました。
代表取締役の飯田氏はマリッシュの立ち上げ前にオンラインデーティングサービスに携わった経験があり業界歴はなんと20年を超えるそうです。
そんなマリッシュの運営会社は、インターネット異性紹介事業届を提出済みで公的に出会い系サイト事業としてマリッシュを展開しています。
もちろんホームページには代表取締役の飯田氏の名前はもちろんのこと、お問合せ先のメールアドレスも記載されているので何か問題が会った時にも問い合わせができます。
これらの情報は、マリッシュを利用する安心材料になるのではないでしょうか。
マリッシュの料金を他のマッチングアプリと比較!
マリッシュの料金は他のマッチングアプリと比較しても割安だといわれています。
でも実際のところどれくらい変わるのか気になりますよね。
そこで、クレジットカード決済した場合に1ヶ月にかかる料金を比較したいと思います。 ・マリッシュ 3,400円 ・ペアーズエンゲージ 9,800円 ・Omiai 3,980円 ・タップル誕生 3,900円
マリッシュと比較する他3社も有名なマッチングアプリですが、この中で一番安いのが分かりますよね。
もちろんそれぞれ独自の売りがあるので、料金だけでは決められない部分も大いにあると思いますが、料金は月々発生するものなので出来ればコストを抑えたいというのが本音ですよね。
マリッシュの料金はポイント課金制と月額制から選べる!
マリッシュでは、女性は完全無料で利用できますが、男性の場合は有料になります。
ただ料金制度はポイント課金制と月額制があり、男性は自分に合ったプランを選べます。
ここからはポイント課金制と月額制のそれぞれの特徴を紹介するので、料金制度を選ぶ際の参考にしてくださいね。
男性無料会員に嬉しいポイント制
マリッシュは、月額会員にならなくてもポイントを使ってメッセージ送信ができます。
また下記のとおりポイントが無料でもらえるシステムも充実しているので、費用を抑えたい人には最適な支払いプランです。
・アプリに登録すれば、5ポイント ・プロフィールを全て埋めれば、20ポイント ・年齢確認をすると、10ポイント ・毎日ログインすれば30日で、70ポイント
無料会員でもたくさんのポイントをもらえるので、場合によっては無料で複数回のメッセージ交換も可能です。
女性が優遇される場合が多いですが、マリッシュは男性会員にもメリットがあるマッチングアプリだといえます。
ポイント課金制
ポイント課金制は、使いたい機能だけ支払うシステムです。
機能を使いたい時はポイントを課金すると利用することができます。
主にポイントが必要な機能は以下のとおりです。
・メッセージ付きいいねが送れる ・特別プロフィールを閲覧できる ・リボンが表示される
ポイントの値段は以下のとおりです。
ポイント | 価格 |
---|---|
10ポイント | 1,200円 |
20ポイント | 2,300円 |
30ポイント | 3,000円 |
40ポイント | 4,600円 |
50ポイント | 7,8000円 |
100ポイント | 11,500 |
300ポイント | 22,800円 |
500ポイント | 37,500円 |
無料で使える機能もたくさんあるので、使い方次第では男性も完全無料でマリッシュを利用できます。
月額制
月額制は、月々に一定の料金を支払うことで全ての機能が使えるシステムです。
料金プランは以下から選べます。
月 | 料金 |
---|---|
1カ月 | 3,400円 |
3カ月 | 8,800円 |
6カ月 | 14,800円 |
12カ月 | 19,800円 |
期間が長くなればなるほど1カ月分の料金が割引で安くなるのがメリットになります。
支払い方法はクレジット、Apple ID、Google payなど選択肢が豊富なのも嬉しいポイントです。
マリッシュで無料・有料でできることの違い
無料会員と有料会員の大きな違いは、グループ検索と相手マッチング数閲覧機能が使えないことです。
それぞれの特徴は以下のとおりになります。
・グループ検索:興味のあるグループに参加して共通の趣味を持つ相手を探せる機能です。数多くいる会員の中から趣味の合う相手を見つけるのは大変ですが、この機能を使えばより簡単に理想の相手を見つけられます。
・相手マッチング数閲覧機能:相手のマッチングしている数を閲覧できます。お目当の相手のマッチング数が事前に把握できるので、アプローチするかの目安になる便利な機能です
マリッシュで無料会員から有料会員になるタイミングは?
マリッシュでは、無料会員で登録しても途中で有料会員に変わることができます。
ただ、どのタイミングで無料会員から有料会員になるのが好ましいのかよく分からないですよね。
課金するタイミングとしては、相手と関係をしっかり構築していこうと感じた時です。
実はマリッシュでは無料会員でもマッチング後にメッセージのやりとりが可能なので、相手をよく知ってから課金するのがいいといえます。
マリッシュはアプリもWEB版も同料金!
マリッシュはアプリとWEB版が存在するのですが、どちらも料金設定は同じです。
忙しいから携帯でパッと探したい人にも、ゆっくり自宅で相手を探したい人にも対応しています。
人によって生活スタイルは異なるので、自分に合った方法を選べるのは大きなメリットですよね。
マリッシュの退会方法
マッチングサービスによっては、退会方法が複雑過ぎてなかなか退会できない…といった声もありますが、マリッシュでは簡単に退会できます。
退会方法は以下のとおりです。
①マイページから通知各種設定を開いて「ヘルプ/お問い合わせ」を選択 ②「解約・退会について」を選択後、「退会手続きはこちら」をクリック ③理由を選択して「退会」をクリックすれば完了
退会方法からも分かるとおり、とても簡単ですよね。
実際に利用してみて自分に合わないなと感じたら、すぐに退会できるので利用する際も安心です。
マリッシュの使い方
ではここからは、マリッシュのアプリの使い方について紹介していきたいと思います。
アプリのインストールからお相手とデートするところまで一連の流れを紹介するので、実際に利用する際の参考にしてくださいね。
①マリッシュのアプリをインストール ②登録してログインID発行 ③プロフィール写真、プロフィールの登録 ④運転免許証、健康保険証などの公的証明書で年齢確認 ⑤審査に通れば、早速相手を検索 ⑥お目当の相手に「いいね」「タイプ」を送る ⑦マッチング成立すれば、相手とメッセージ交換してデートの約束を取り付ける
マリッシュの特徴
マリッシュの特徴をまとめてみました。マリッシュにしかない魅力もたくさんあるので、他のマッチングサービスとも比較してみましょう。
バツイチ・シンママ・シンパパ優遇のリボン機能で理解し合える!
マリッシュは、シンママ・シンパパ・子どものいる方への理解を示すことができるリボン機能が備わっています。
リボン機能とは、「バツイチ、シンママとシンパパOKです」のサインです。リボン機能は、プロフィール写真の左下に表示されています。
このリボン機能があることで、アプローチをするかどうかの指標にもなりますし、実際にアプローチしてくれる方はちゃんと理解してくれている相手として判断できます。
事前に伝えることでマッチングが成立した後も関係がスムーズに進みやすいので便利な機能だといえます。
毎日全員に「いいね!」がプレゼントされる
マリッシュには「いいね」機能があり、相手に興味があるシグナルを発信することができます。
お互いにいいねが付くまでマッチングは成立しないので、メッセージの交換もできません。
特に無料会員の男性は「1いいね」に1ポイント必要になるので、いいねをたくさん送ろうと思うとポイント課金が必要になります。
ただマリッシュでは、毎日全員に「いいね」がプレゼントされるのでそれを使って1日に1回だけ興味のある女性に「いいね」が送ることも可能です。
いいねの数だけ出会いが増えるので、気になる相手がいたら「いいね」を送ってみましょう。
ただ一方で、いいねを受け取る側はいいね数が多過ぎて困っている人もいるはずです。
マリッシュでは、1日に受信するいいね数を制限することもできるので、全部を確認する時間が無い人は上限を設定してみることをおすすめします。
気になる相手に「タイプ」できる!
マリッシュの機能の1つとして、気になる相手に自分の想いを伝えられる「タイプ」ボタンがあります。
タイプはいいねと全く同じ機能なのですが、実はタイプを送った相手に対して「超タイプ」を送れる機能があり、これを相手に送ることで自分の本気度を伝えることができます。
まさしく本命の相手だと伝えることができるということですね。
この機能を利用することでマッチングの成功率もグッと上がるので、本気で結婚を見据えてお付き合いをしたいと感じた相手に送って気持ちを伝えましょう。
婚活・再婚活もどっちもいける
マリッシュは女性は完全無料で利用できるので婚活に最適ですし、何より登録者の年齢層が幅広いので再婚活を考える女性にもぴったりのマッチングサービスだといえます。
特に子どもがいるシンママは、育児や仕事に専念するあまり普段の生活の中でなかなか良い出会いに恵まれないことも多いです。
マリッシュであればリボン機能を利用してシンママであることも事前に示せるので、お互いに相手の状況を把握した上でお付き合いを始められます。
マッチングが成立してからわざわざ説明する手間も省けるので、再婚活を考える女性には大きなメリットだといえるでしょう。
年齢層が幅広い
マリッシュの登録者は20~50代と年齢層が幅広いのですが、下記のデータのとおり男女それぞれ30代以上が多いということが判明しました。
女性ユーザー:30代以上 男性ユーザー:30代を中心に40代、50代と幅広い
30代以上が多いマリッシュでは、落ち着いて将来を見据えた婚活を目的とする人が数多く登録していることが分かります。
それだけ真剣に結婚を望んでいるということなので、マッチングが成立すれば結婚の確率も高くなるということです。
マリッシュは、婚活や再婚活を強く望む人に適したマッチングサービスだといえるでしょう。
自分に合うグループに参加できる!
マリッシュにはグループ機能があり、趣味思考が似てる人で集まることができます。
検索機能で相手を探すこともできるのですが、登録者の中から自分に合う人を見つけるのは意外に大変です。
またその中でマッチングを成立させようと思うと、かなりの時間を要してしまいます。
それであれば、ある程度似たグループに所属する方が結婚相手を見つけやすいですよね。
「サクラ、業者お断り!」「シンパパ、シンママ幸せになりましょう」など要望に合わせメッセージを送ればたくさんのグループを作ることができます。
境遇や趣味思考が近いことでお互いに分かり合えることも多いので、自分に合う人がきっと見つかるはずです。
ニックネーム制&Facebookに投稿されないので安心
マッチングアプリを利用する際に、婚活していることが周囲にバレないか気になりますよね。
実はマリッシュではFacebookから登録することもできるのですが、アプリ内で友人が表示されないように設定されているので周囲にバレる心配はありません。
また実名ではなくニックネーム制が取り入れられているので、たとえ周囲の人がマリッシュを利用していたとしてもお互いに分からないようになっています。
これであれば完全にプライベートは守れますし、ビクビクしながら婚活相手を探す必要もありません。周囲にバレる可能性は低いので心配する必要はないでしょう。
マリッシュのプロフィールは動画もアリ!
マリッシュのプロフィールは書面だけでなく、動画でアピールすることができます。
実際に写真やメッセージのやり取りだけでは分からないこともたくさんありますよね。
でも動画を見ることで人となりが垣間見えるので、直接会う前からお互いの雰囲気をよりリアルにイメージすることができます。
「直接会ってみたら想像と全然違った…」などミスマッチングも減るので時間も有効的に使えます。
もちろん相手の動画も確認できるので、色んな角度から相手を判断できるのは嬉しいメリットではないでしょうか。
足あとを残さない機能も便利!
マリッシュには「足あとを残さない」機能があります。
足あとを残さない設定方法は、「マイページ」から「各種設定」を選択し「足あとの設定」で変更できます。
足あとを残すメリットとしては、いいねを送らなくても相手に自分の存在を気づかせることができる点です。
少し遠回りなアプローチですが、自分がいいねを送ったのに相手から反応がないと気分が下がりますよね。
あえていいねは押さずに足跡だけを残して相手からいいねをもらえるように仕向けることができるというわけです。
逆に足あとを消したい理由は、相手にしつこいと思われたくないからです。
足あとが残っているのは相手を気にしている証拠でもあります。
気があるのを隠したい人は足あとを残さない設定にするのがベストでしょう。
安心の電話機能で音声通話ができる!
マリッシュには「あんしん電話」という機能があり、電話番号を相手に知らせずにマリッシュ内で直接話すことができます。
直接電話で話すことができれば、会う前に相手の雰囲気を知れるのでどんな人かイメージしやすく安心して会えますよね。
特に電話は声のトーンや話し方に人柄が出るので、自分の波長が合うかも判断できるでしょう。
直接会うとなるとスケジュールの調整も必要になるのでお互いに労力を使いますし、実際に会って「この人と合わないな」と感じればお断りの連絡をしなければいけません。
実際に会って話さないと分からない部分は多いのですが、電話でもある程度人柄は見えるので積極的に使ってみるのがおすすめです。
マリッシュの支払い方法
マリッシュの支払い方法は、アプリとWEB決済があります。
それぞれ決済方法の選択肢も多いので、自分が決済しやすい方法を選びましょうね。
アプリ版決済方法 ・Apple ID決済 ・Google play決済
Web版決済方法 ・クレジットカード ・銀行振込 ・コンビニ決済 ・電子マネー
マリッシュには豊富に支払い方法が揃っているのですが、実はクレジットカード決済が一番お得です。
少しでも費用を抑えたいならクレジットで決済することをおすすめします。
ただ中にはクレジット情報を教えたくないという人もいるでしょう。
そんな人は、タッチするだけで決済が完了する電子マネーがおすすめですよ。
マリッシュは自分に合う理想の相手に出会える?
マリッシュを利用するメリットはたくさんありますが、果たして自分の理想の相手に出会えるのか気になりますよね。
女性は無料ですが男性の場合はお金が発生するので、できれば短期決戦で運命の人と出会えるのが理想ではないでしょうか。
マリッシュで理想の相手に出会える方法を紹介します。
特別プロフィールに利用目的を記入できる!
マリッシュでは、特別プロフィールが設置されています。
特別プロフィールとは、本当は聞きたいけれど直接聞きづらい質問が見れる項目のことです。
その項目には職業や年収、貯蓄額などセンシティブな内容も含まれています。
ただ、結婚を踏まえてのお付き合いとなると、しっかり確認しておきたい内容になりますよね。
ただ相手の特別プロフィールを閲覧するには、自分も5つ以上登録する必要があります。
項目は自由に選べますが、個人情報を公開しなければいけないので中には気が引ける人もいるかもしれませんね。
でも理想の人を見つけるためには自分の理想と照らし合わせる必要があり、それは相手にとっても同じことです。
お互いに不安を解消した上でお付き合いに踏み切ることが望ましいでしょう。
マリッシュは出会える?30代・40代バツイチ男女の体験談を検証
インターネットで、30代~40代をメインに男女の体験談や口コミを集めました。
ピックアップした体験談は以下のとおりになります。
・今まで使ったマッチングアプリの中で一番出会えてます。 ・パートナーはまだ出来ていませんが。。 某有名サイトよりずっと本気で真面目な人が多くサクラが少ない印象です(*‘ω‘ *) ・僕とは相性がいいのでしょう。 ポイントは課金が必要な謎システムですが他は良好です。
実はマリッシュは他のマッチングアプリと比べても決して登録数が多いというわけではありません。
でも利用者の満足度が高いのは、それだけ婚活に真剣に向き合っている人が多いからです。
料金システムの不満の声も多少ありますが、選択肢を多く設けているのもマリッシュならではです。
不明な点はお問い合わせフォームから確認することもできますし、合わないと感じればすぐに退会することもできます。
興味があるなら一度利用してみるのがおすすめです。
マリッシュがおすすめの人
マリッシュがおすすめの人をそれぞれ男女に分けて紹介していきます。
・離婚歴があり恋愛に対して積極的になれない ・そろそろ本気で婚活を始めたい ・年の差婚に興味がある ・バツイチ、シンママ、子連れに理解がある ・安心できる身元でしっかりした真面目な方を探している ・離婚歴があり結婚にはうんざりしているものの再婚に興味がある
離婚歴がある男性でも、マリッシュであれば同じ境遇の女性も多いので気後れする事なく相手を見つけられます。
同じ境遇であればお互いの気持ちを理解しやすいので、思いやりを持って付き合っていけるでしょう。
また、マリッシュは年齢層が高いので落ち着いた関係を求める人にも適しているといえます。
・シンママで多忙なため理想の人と出会えない ・再婚に向けて新しい出会いが欲しい ・年齢を重ねると理想の人と出会える場所がなくて悩んでいる ・コンプレックスが邪魔してなかなか恋愛に積極的になれない ・子連れでも気にしない人と出会いたい
マリッシュは年齢層が幅広いので、年齢はあまり気にせず理想の相手を探せます。
シンママであれば、育児をしながら理想の相手を見つけるのは難しいですよね。
また子どもがいることで恋愛から遠ざかっている人も多いはずです。
女性と同じようにシンパパをしている登録者も多いので同じ悩みを理解し合える相手が見つかるはずですよ。
シンママ・再婚者応援キャンペーン実施中
マリッシュには、再婚者応援キャンペーンが実施されています。
再婚者応援キャンペーンとは、その名のとおりシンママや再婚者を応援するキャンペーンで、境遇を理解した男性が10ポイントでリボンを購入することができます。
男性のプロフィールにこのリボンが付いていたら、その人はシンママや再婚者に理解を示してくれているサインになります。
シンママや再婚者は自分に負い目を感じている場合も多いですが、このリボンがあるだけで安心してアプローチできます。
その結果、マンチング率が大幅にアップすることも多いです。
相手がシンママや再婚者でも問題ないという人は積極的に再婚者応援キャンペーンに参加しましょう。
マッチングアプリ・マリッシュの評判まとめ
今回はマリッシュの評判や口コミに関して、実際の料金やサービス内容を紹介しました。
さまざまなマッチングアプリに関する情報を調査してきた筆者の総評としては、マリッシュの使い方は簡単で年齢層を問わず多くのユーザーから幅広い評価を受けていると感じます。
恋愛や結婚を真剣に考える理想の相手に出会えるマッチングサービスとだといえるでしょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。