「何度かデートしているのになかなか告白してくれない」 「気になる男性と付き合いたいけど進展しない」
気になっている男性とデートはするものの、なかなかお付き合いまで進展しないことを、悩ましく思っている女性も多いようです。
デートに誘ってくるということは、それなりに好意は持っているはず。 彼から告白してくれればなぁというのが本音ですが、実は女性から男性に告白する方が、付き合える可能性が高いことをご存知ですか?
今回は、「自分から告白したい!」という女性のために、告白を成功させるコツや告白の実例をたっぷりお伝えします。
女性からの告白はアリ?実は女性からの告白は成功する可能性が高い!?
告白というと、一般的にはやはり、男性が女性にするものだというイメージが強いのではないでしょうか?
しかし、男性からの告白を待っていると、いつまでも関係が進展しない可能性があるので注意が必要です。
ここでは、女性から告白した方がよい理由をお伝えします。
男性が女性に告白しない時代が到来
まず、女性から告白した方がよい理由の一つに、女性に告白する男性が減少していることが挙げられます。
恋愛と告白に対する調査によると、好きな人にすぐに告白できるかという問いに対して、なんと79%もの男性が、「告白できない」と回答しています。
告白できない理由は「自分に自信がないから」が70.3%、「相手の気持ちが分からないから」が62.7%と、男性の恋愛に対する消極性が目立つ結果に。
この結果から、自分に自信がなく、相手の気持ちがはっきりとわからないと、告白に踏み切れない男性が圧倒的に多いことがわかります。
約8割近くの男性が「告白できない」と思っているということは、いつまで待ったとしても男性から告白される可能性はかなり低そうですね。
このような状況を肌で感じる女性たちの間では、「待っていられない、自分で告白する」という人も出てきているようです。
男性は幅広いタイプの女性からの告白にOKする傾向がある
また、女性からの告白をおすすめする理由には、女性からの告白は、男性からよりも成功しやすいという点もあります。
実は、男性は生物学や心理学上、幅広いタイプの女性を好む傾向にあり、女性に比べるとさまざまなタイプの女性からの告白を受け入れやすい傾向があります。
男性は、種の保存のために、より多くの子孫や遺伝子を後世に残したいとの欲求をもつと考えられています。
そのため、男性は女性に比べると、より多くの女性に興味を持つ可能性が高く、積極的に嫌う異性が少ないとも言われています。
また、心理学的にも、男性の方が、女性の態度を見て「好意がある」「関心がある」と勘違いしやすいことがわかっており、女性よりも男性の方が女性に興味を抱き、好きになりやすい傾向があるのです。
一方で、女性はというと、より強く遺伝子を残しやすい男性を長く好きになりやすいので、どうしても好きな男性のタイプも限られたり、絞られたりしてしまいます。
結果として、女性の場合は本当に好きなタイプでないと付き合わない人が多く、男性の場合は幅広いタイプの女性を割と好きになりやすいのです。
そうすると、男女どちらの方から告白する方が、可能性が高いか一目瞭然ですよね。 女性の方が、興味を持たれてない男性からであっても好かれやすく、告白も成功しやすいと言えます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。