「理由はわからないけれども彼のことが好き…」 「なぜ彼が自分のことを好きでいてくれるかわからない…」
恋愛の悩みって、いろいろとありますよね。 自分でコントロールできればいいのですが、自分ではどうすることもできない恋愛もよく聞きます。
実は男性と女性とでは、「好き」に関する心理のメカニズムが異なるといわれています。 そこでここでは、人はなぜ人を好きになるのか、男性と女性の両面から見ていきます。 これからの恋愛の参考にしてもらえれば幸いです。
好きになる理由がわからないことはある?
彼のことが好きになった理由を聞かれてうまく答えられないと、「本当に彼のことが好きだろうか?」と不安になってしまいますね。 しかしご心配なく、いつの間にか相手のことが好きになってしまう女性って結構多いです。
ある調査では、「相手を好きな理由がわからないことがあるか?」という質問に対して、「ある」と答えた女性が約5割と過半数を占める結果となりました。 決して珍しいことではないわけです。
なぜ理由もなく好きになるのか、いくつか理由が考えられます。 まずは強いインパクトを受けたから。 何かのきっかけで人を特別な理由もなく好きになる人って結構多いんです。
また相手のことを何度も考えて、意識するようになったパターン。 これは単純接触の原理とも呼ばれています。 短い時間でも何度も相手とあったほうが、時々長時間あうよりも好意を抱きやすいといわれています。
理由もなく人を好きになってしまうのは、決して珍しいことではありませんよ。
男性が女性を好きになる理由・心理を知っておこう
男性が女性を好きになるのはなぜか、気になるところですよね。 男性の場合、好きになる瞬間はいくつかきっかけがあります。
ここでは主な4つのきっかけについてまとめました。 見た目のような単純な理由もあれば、より内面の深い部分で通じるものがあって好きになるパターンも見受けられます。 男性の心理がわかれば、気になる彼氏を振り向かせることもできるかもしれませんよ。
顔やスタイルなどの見た目が好き
男性が女性を好きになる理由の中に見た目、一目惚れは欠かせません。 男性は女性と比較して、直感や視覚情報を重視するからです。 このため、外見やスタイルの良し悪しで好きになるかどうか決めがちです。
ただし相手のストライクゾーンから自分が外れていても、まだあきらめないでくださいね。 好きな人であればアピールし続けることで、いずれ振り向いてくれる可能性も十分あります。
外見やスタイルと言っても、きれいな人、ボンキュッボンのスタイルの良いといわれる人だけが好まれるわけでもないです。 人によって好みの顔立ちや体型は異なります。
頼ってもらえた
男性は女性から甘えられる、頼りにされるとうれしく感じます。 よって女性から頼りにされているなと思うと、その人に好意を持ちがちです。
頼りにされることで、自分が相手から認められているという実感を抱きます。 認められたことで、男性はプライドを保てるわけですね。
もし気になる人がいれば、その人に頼ってみるのも一考。 たとえ自分でできることでも、頼みごとをしてみましょう。
何かしてもらったら、「ありがとう」「いつも頼りにしています」と一言付け加えると、かわいいと思ってもらえるでしょう。
一緒に成長できる・尊敬できる
この人といると成長できる、そのような尊敬できる側面を持っている女性に男性は惚れる傾向があります。 男性には多かれ少なかれ、成長欲求を持っているからです。 「今よりもワンステージ上に行きたい」「内面を磨いてより魅力的な人間になりたい」といった野心を持っています。
相手の女性に尊敬できるところがあれば、それがいずれ好きに変わる可能性は高いです。 もし気になる異性がいれば、外見だけでなく内面も磨いていきましょう。 周りから尊敬される女性になれれば、男性からのアプローチも増えてきますよ。
お互いに切磋琢磨することで、お付き合いを通じて人間としての成長も見込めますね。
相手から特別な存在だと感じてもらえる
女性から自分のことを特別な存在と思われるのを男性は喜びます。 男性は自尊心が強いので、この部分が満たされることで幸福感を得られるからです。
気になる彼がいれば、「あなたしかいないの!」という感じを出しましょう。 そうすれば相手も「自分に気があるのでは?」と思って、あなたのことをどんどん意識するはずですよ。
仕事の相談などを積極的に持ち掛けてみましょう。 この時「こんな相談、○○さんくらいしかできなくて…」といったように自尊心をくすぐるようなコメントを添えるのも忘れずに。
「あなたしかいない」
「あなたのことを一番頼りにしている」 などは、気になる男性へのキラーワードですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。