彼氏の気持ちを確かめる7つの方法
果たして彼氏は、本当はあなたのことをどう思っているのでしょうか?
なんとなく大丈夫そうだとは思っても、あなたが不安な気持ちは、そう簡単に消え去るわけではありません。そうかと言って、「私のこと嫌いになったの?」などとストレートに聞くわけにもいきませんよね。
なかなかわかりづらい彼氏の本当の気持ちを確かめるには、彼氏の気持ちを確かめるために行動チェックをしてみましょう。彼氏の行動パターン別にチェックしていくうちに、男性心理を分析することができます。
そうすれば、あなたの不安は考えすぎだったのか、それとも本当に心配するべきなのかが、すぐにわかります。
それでは、さっそくチェックしていきましょう。
彼の身体の向きをチェック
あなたと話している時に、彼氏の身体の向きがどうなっているかを観察してください。あなたのほうを向いていますか?顔だけでなく、身体の向きをしっかりとチェックしましょう。
もしも、身体があなたのほうを向いていれば、しっかりとあなたの話を聞こうという気持ちが表れていて、彼氏の気持ちもあなたのほうを向いています。
しかし、デート中にベンチで隣にいる彼の身体が、あなたと反対方向を向いているのだとしたら、気持ちもよそを向いているということになります。顔もよそを向いているなら、気持ちはかなり離れていると言えるでしょう。
彼氏の友達に紹介してくれるか確認
あなたを自分の友達に紹介してくれていますか?付き合っていくうちに、彼氏の友達と一緒に遊んだり、食事に出かけたりする機会があることでしょう。
そんな時に、あなたとの関係を真剣に考えている彼氏ならば、友達に会った時にキチンと紹介してくれるはずです。まだ一度もそんな機会がなかったならば、さりげなくグループでできるバーベキューなどの計画を提案してみるとよいでしょう。
もしも、そもそもそのような場を作ることを渋ったり、友達と一緒でも紹介もしてくれないとなると、あなたを彼女として紹介できない理由があると考えられます。
彼氏に、友達にあなたとの関係をオープンにできない理由があるということは、あなたとの関係が良好でないということにもなります。
旅行を提案してみて乗り気かどうかチェック
一泊でもいいので宿泊を伴う旅行に誘ってみましょう。彼氏が快くOKしてくれれば、なんの心配もいりません。
旅行に行くということは、日程や行先など色々なことを相談して決めなければなりません。それを二人で話し合って決めていくプロセスを楽しめれば、彼氏の気持ちは簡単に確認できます。
しかし、あまり乗り気でなかったり、「どこでもいいよ」などとあなたに任せっきりで非協力的である場合は、あなたと何かを一緒にしたいという気持ちが薄いと判断できます。そんな状態では、あなたが一人で計画を立てて一緒に旅行に行ったとしても、楽しめない可能性大です。二人の距離が埋められるような努力が必要になります。
スキンシップした時の彼の反応を確認
スキンシップはありますか?恋人同士ならば、スキンシップはとても大切です。愛情深めるためには、キスやハグなどを始めとした様々なボディコンタクトを求めるのが自然な流れです。
しかし、もしあなたからそういったスキンシップを求めても、彼氏がそっけない態度を取ったり、拒否したりするということは、あなたから気持ちが離れている可能性がかなり大きいと考えられます。
とはいえ、人前でキスをしたりするのが苦手な人もいますし、疲れているときや忙しい時にボディタッチをして、嫌がられるという可能性もあるので、場所やタイミングは間違わないように気をつけましょう。
悩み事・相談を真剣に聞いてくれるかどうかチェック
彼氏は相談に乗ってくれますか?あなたが悩んでいるときに、キチンとアドバイスをくれたり、親身になって相談に乗ってくれたりするなら、あなたと真剣に向き合ってくれている証拠です。
しかし、あなたが悩みの相談を持ち掛けても、「忙しいから」「また今度ね」などと時間を割いてもらえないなら、あまりあなたに時間や労力を費やしたくない、というメッセージなります。
ただ、本当に彼氏が忙しい時間や、夜遅くなどに相談をすると、こういう反応が返ってきてしまう可能性もあるので、悩み事を相談するタイミング選びは慎重にしましょう。タイミングを見計らって相談すれば、ちゃんと対応してくれるはずです。
あなたからデートに誘ってみる
普段はあなたから言うことがない場合、思い切ってデートに誘ってみましょう。彼氏の気持ちを確かめることができます。
突然のことに彼氏は戸惑うかもしれませんが、それでもOKがもらえればあまり不安に思うことはないでしょう。一緒にデートが楽しめて、よい時間を過ごせたのならば、彼氏の気持ちはあなたから離れていないと判断して問題ありません。
しかし、あなたのデートの誘いに、あまり乗り気でなかったり、なんだかんだと理由をつけて断ってきたり、当日になってドタキャンするようであれば、彼の気持ちが冷めている可能性はかなり高くなります。
自分からデートの話をあえてしない
自分からデートのお誘いをするのをやめてみましょう。いつも、あなたのほうから「次はいつ会う?」「今週末はどこ行く?」などと言い出しているのなら、しばらくは彼のほうから提案してくれるかどうか観察してみましょう。
いつものお誘いがないと「あれ?」と、あなたに何かあったのかと気にするかもしれませんし、もしもあなたとデートしたいと思っているのならば、彼氏から誘ってくれるかもしれません。
もしもそのまま、何の反応もない場合は、あなたと会いたいと思っていないと考えていいでしょう。本当に好きであれば、何らかの連絡があるはずです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。