男性にとって女性の行動は理解し難い部分があるかもしれません。特に女性が好きな男性にする行動は気づきにくいかも。
女性は好きな男性にはそれとなく、男性が気づくか気づかないか程度に好意を示す行動やサインを出すことがよくあるのです。
その「脈あり」サインを敏感にキャッチできる男性はモテる男性であり、女性心理を上手に組み込んでお付き合いに発展させることができます。
逆にキャッチできず全く気づけないと、せっかく自分に好意を抱いている女性がいることに気づけず、自分はモテないと勘違いしてしまうことも。
女性のいろいろな「脈あり行動」をうまくキャッチしつつ、素敵な出会いを見つけられると良いですね。
今回は女性が好きな男性にする行動や心理を理解したい男性の皆さんに、いろいろな角度から見た女性の脈あり行動をご紹介していきます。
女性が好きな男性にする行動をタイプ別に分析
女性の性格にもさまざまなタイプがいるように、ひとくちに女性が好きな男性に対する行動といってもいろいろなタイプがあります。皆が皆、同じような態度や行動をとるわけではないのです。
LINEや電話などを好む女性にはその内容で見せるサインが異なり、積極的な女性であればさりげないプレゼントなどをくれたり、器用ではないけれど無意識に好きな気持ちが表に出ている女性もいます。
普段からよく会う友達であったり、職場の同僚などだとなかなか気づけなかったふとした行動が実は好意を示す態度なのかもしれませんよ。
片思い中の女性の行動などもほんの少し注意してみてみると、実は嬉しいことに自分も好きだというサインが隠されているかもしれません。
女性が好きな男性にする行動:無意識なサイン
これは女性に関わらず男性にもあてはまることですが、好きな相手がいると自分でも 知らないうちに相手に対して好意的な態度をとったりサインを送っている ことがあります。
とても気持ちが沈むことがあったとしても、好きな人に会えば自然と元気が出て笑顔になれるように、好きな人がいる状況だと無意識に心と体が動くもの。
普通に好感を抱く相手ではなく、恋愛感情のある相手だとなおさらその無意識サインが色濃く出てきます。
男性よりも冷静で合理的な女性であっても同様。目の前に好きな男性がいれば、無意識にサインを出してしまっているのです。
自然と目で追っている
女性も好きな人ができると無意識にその人を目で追ってしまいます。好きになると頭から爪先まで全て好きになっていますからね。
特に顔をじっと見つめてしまい相手と視線が合うと、急いで目をそらすような仕草をしたら恥ずかしがっている証拠かも。よく視線が合うなあと思う女性は、脈ありと言っていいでしょう。
顔を赤らめるようならそれは確実に好きな人を目で追っていた証拠。遠目で見ながら無意識に好意を寄せるサインを出しているのです。
話し方が他の男性と違っている
女性は好きな男性に話しかける時、無意識に声のトーンが普段より高くなっています。
わざと意識をして高い声を出している可能性も無きにしもあらずですが、大概は高い声を出すことで男性の保護欲求や征服欲求といったものをくすぐることを無意識に理解していて、思わず声が高くなるようです。
甘えたような高い声は男性にとってはとても魅力的。心理的にも守ってあげたくなったり、コントロールしたくなるといった本能が働きます。
女性の本能はとても優秀で、好きな人に話しかけるチャンスがあると自然と声を高くできるスキルと能力があるのです。
少し難しい相談や面倒な話でも、可愛らしい高い声で話しかけられれば男性もNO!とは言いづらく力になってあげようと思うものです。
自然と笑顔で接している
これは言わずもがなですが、好きな人の前にいれば女性であっても男性であっても自然と顔がほころんでしまうでしょう。
話さずにただ近くにいるだけでも嬉しくてニヤニヤしてしまうものですが、特に話しをして相手と接しているときは素敵な笑顔のはず。
女性の場合、知り合いであればすぐにニコニコと笑顔がつくれるものですが、好きな男性に対してはそれとは比較にならないくらい最上級の嬉しさが顔にあらわれます。
あなたと話せて嬉しい!幸せ!といった気持ちが表情にあらわれているのでしょう。とびきりの笑顔で接してくる女性がいたら脈ありと考えて良いかもしれません。
女性が好きな男性にする行動:態度にあらわれている
女性は好きな男性ができたらまずその好意が態度にあらわれます。ただ、女性は好きだということを悟られないように、遠回しにアピールすることが多々あります。
あからさまに態度に現すような積極的な女性もいるかもしれませんが、殆どの日本女性は控えめアピールといっていいでしょう。
敏感な男性であればすぐにそのサインをキャッチできますが、そうでなければ見逃してしまう可能性も。女性はそれでも振り向いて欲しいと思っています。
とてもさりげなく小さなことかもしれませんが、少し注意しているとそこには脈ありサインが潜んでいるのです。いったいそれがどのような態度なのか、見ていきましょう。
ボディタッチをしている
女性が男性の体に触れることは、そもそも好きだと思う人でなければしないでしょう。例えそれが長い付き合いの友人であったり、身近な上司だとしてもそうそう男性にボディタッチを頻繁にはしないものです。
ボディタッチをよくするということは、相手に触れたい、近づきたいという欲求のあらわれです。「筋肉がすごいね!」とか「大きな手だね」と言いながらボディタッチするようであればかなり脈ありといっていいでしょう。
さらにお酒の席などでは積極的になり、その回数も増えるかもしれません。前より体に触れられることが多いな、と感じたら好意を抱かれているかもしれませんね。
プライベートの話をしたがる
例えば男性も女性に「休みの日は何をしているの?」とか、「趣味は何?」など突っ込んだプライベートな質問をしてくる人は大概は相手を好きなことが多いですね。
女性も同様で、普段の話題では出てこないような相手の生活や嗜好のことなど細かい部分を根掘り葉掘り聞きたくなってしまいます。
プライベートの話を聞きたいと思うのは、その男性をもっと知りたい、近づきたいと考えているから。例えば趣味が一緒だったり生活圏が一緒だったりすれば、さらに親近感も湧き嬉しさも倍増するわけです。
彼氏がいないことをアピールする
積極的で思い切りの良い女性であれば好きになった男性には**「彼氏いないアピール」**をします。自分には今彼氏がいないから募集中!ということをアピールして、少しでも相手の気持ちが自分に向かないか試すのです。
あわよくば彼氏になってくれるかも、という期待を胸に控えめながらもアピールする女性もいるでしょう。
大好きな人が自分の彼氏になってくれたらという強い思いが、彼氏いないアピールをさせるのです。好きな人に彼女がいなければその行為はますます強まります。自分を彼女に選んで欲しいという欲求があらわれているサインです。
相手を褒める、否定しない
好きな男性に自分をアピールしたくて、些細なことでも褒めたいのが女性心理。趣味、服装、生き方などありとあらゆる点を褒めることが多いでしょう。かなり脈ありなのは、男性の性格や外見。
「あなたの優しくて強いところがステキ」とか、軽めでも「かっこいい!」「惚れる!」と言った言葉が出たらかなり好意がある証拠。
他の女性より自分のことをやたらと褒めてくれるなあ、と思ったら気がある可能性が高いです。
女性の好きな男性にする態度の中でもとてもわかりやすいサインですね。女性の方も自然と口をついて出る褒め言葉なので男性は違和感なく受け止められるでしょう。
会話のときに好きな男性に近づく
会話している際にとても距離が近いな思った女性に出会ったことがあるでしょうか。
このような女性は会話相手の男性に好意があると一概には言えないのですが、女性は生理的に無理な男性に近づくことはまずないので人間として好意を持たれていると判断できます。
男性側からすると、近寄って話をするのは好意があるからと考えてしまうかもですが、実は単なるクセということがあるので注意です。
殆どのケースは無意識ですので女性に悪気はありませんが、男性が嫌われていないことは確かなのです。異性として意識していない、ということも考えられますので安易に判断しないほうが良いでしょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。