「連絡先を交換した時点では、確かにいい感じだったのに」 「あんなに楽しそうにしてくれていたのに」
女性とのメールのやり取りは、実に難解なものです。昨日まで良い感じに話ができていても、突然返事がそっけなくなったり、返信のスピードが遅くなったりすることがあります。
かと思えば、急に絵文字を使ってくることもあり、何を考えているのか見えづらくて、悩んでしまう男性もとても多いです。
「女心は秋の空」という言葉があるように、女性の気持ちは日々移ろいゆくものです。例えば、全く意識したことがなかった男性とのメールや会話が楽しくて、「この人のこと好きかも?」と思う女性も大勢います。ちょっとしたことをきっかけに、今まで気にならなかった男性を意識することもあるのです。
「たかがメール」と思う人も中にはいるかも知れません。ですが、メールの方が素の自分が出せる、気軽に会話ができるという女性も実際多いです。男性と直接話をするのは苦手な人もいますし、直接スキンシップを取るよりも、自然に距離を縮めることもできるのです。
今回は、好きな女性とのメールについて、脈があるサインや会話を盛り上げる方法を詳しく紹介していきます。女性とのメールの内容でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
女性が好きな人に送るメール脈ありサイン5選
女性はメールのやり取りで、好きな人とそうでない人をしっかり区別しています。好きな人にしか送らない文面や、絵文字を使った「特別な内容」を送っています。ここでは、女性が好きな人に送る、脈のあるメールを5つ紹介します。
スタンプが使えないからこそ丁寧な文章
最近はラインなどのSNSでやり取りをする人が増えていますし、スタンプ機能を使って手軽に思いを表現している女性も多いです。メールはスタンプ機能が使えない分、1通1通を丁寧に送信しなければなりません。
「ありがとうございました」「おはようございます」など、SNSではスタンプ1つで表現できる挨拶でさえも、文字で打たなくてはいけませんし、自然に丁寧でかしこまった文章や表現になりやすいです。
「丁寧な文章は壁を感じる」という男性もいるでしょう。ですが、男性のことが気になっている女性からすれば、1通のメールで失敗したくないからこそ、時間をかけて丁寧に文章を考えているという背景があります。
男性に嫌われたくない一心で、失礼のないように、かしこまった表現をしているパターンもあるのです。
自分の話をメールしてくる
女性は好きな人に対して、「私をもっと知ってほしい」と思うところがあります。自分の話を通して、男性に対してアピールをしているのです。
自分の話を積極的にしてくる女性は、男性とメールを続けたいという思いが強く、会話を途切れさせないために話をしているパターンもあるのです。
何も思っていない男性に対しては、自分の話はしませんし、メールも続けようとはしません。もし、女性が自分の話をしてきたら、男性との会話を楽しんでいると思ってOKです。
相手を気遣う内容を送ってくる
男性に対して「お仕事で疲れていないですか」「一緒に頑張りましょうね」など、気遣いメールを送る女性は、男性に対して好意を持っているといえます。
社交辞令でいうこともありますが、メールを使って個人的に連絡をしてくるときは、どうでもいい人とは思っていない証拠です。
気遣いメールは、好きな人に対して「私って気遣いできる女でしょ?」とアピールする狙いがあります。もちろん、心から心配してメールを送る優しい人も中にはいます。
気遣う内容の連絡が来たら、気遣ってくれたことに対して感謝をすると、女性との距離を一気に縮めることができます。
質問系のメールが多い
女性は、好きな男性とはメールを長く続けたいと思うものです。質問系のメールは、会話を長続きさせる術の基本です。会話が終わりそうになると、すかさず質問系のメールを送ってくる女性は、男性に対して好意を抱いているといって良いでしょう。 中には、会話が途切れても、翌日には質問系のメールで会話を復活させようとする、頑張り屋さんな女性もいます。男性のことをもっと知りたくて、自然にたくさん質問をすることもあります。もし質問系のメールばかり女性がいたら、好意を持ってもらえていると思って良いでしょう。
顔文字をうまく使っている
メールではSNSのようにスタンプが使えない分、顔文字や絵文字で自分らしさを表現しなければなりません。女性は、何も思っていない男性に対して、句読点だけの味気ない文章を送ることがあります。
ですが、好きな男性に対しては、顔文字や絵文字を上手に使って可愛らしい文面にしていることも多々あります。
メールの文面に顔文字や絵文字で可愛らしさを加えることで、女性らしい一面をアピールしているのです。女性側としても、好きな男性とのメールはかなりテンションが上がるので、自然に絵文字を使うこともあるようです。
いずれにせよ、絵文字をつかった華やかな文面が送られてきたときは、ポジティブに捉えてOKです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。