シスコンに共通するおもな特徴や心理7選
初めにシスコン彼氏にはどんな特徴があるのでしょうか?主な性格や行動を見ていきましょう。
自分の兄弟や姉妹と仲が良いことは基本的には良いのですが、あまりに度が過ぎると困ってしまいます。
私の彼氏ってシスコンかもとピンときた方は、ぜひ参考にしてみてください。
姉妹が優先!彼女よりも姉妹に尽くす
シスコン彼氏の頭の中にはいつでも姉妹の存在が消えることなくあるようです。もちろん彼女とデートをしている最中もです。
つまり彼女と一緒にいても姉妹から電話が来ればそれに出たり、メールのやり取りも何往復することも。デート中も「ちゃんとご飯たべたかな?」や「今日は何時に迎えに行けばいいんだろう?」と姉妹のことが気になって仕方がありません。
また姉妹から頼られるのが嬉しいため、姉妹のお願いや頼み事を喜んで聞いてあげる男性が多いようです。基本的に頼られることが好きな男性がシスコンになりやすいともいえるでしょう。
結果的に彼女より姉妹に一生懸命尽くしてしまい、私と姉妹どちらが大事なの?と聞きたくなる彼氏も多そうですね。
連絡くれる頻度が「女子並み」に高い
実はシスコンと呼ばれる男性には寂しがりやの人が多いといいます。あまり一人で行動することが少ないのは、小さいころから姉妹と長い時間一緒にいて、様々なことを話し合っていたためだと考えられます。
一人でいる寂しさを自分以外の他者で埋めようとするため、姉妹や彼女など周囲の人への依存も高くなりがち。そのため頻繁に連絡をしないと不安になったり、ちょっとでも返事が遅れると怒られることもあるようです。
自分が寂しがり屋で誰かとつながっていたいと思っているので、当然彼女への連絡頻度も高くなります。こんな事まで連絡してくれなくてもいいのに、と思うような些細なことでも連絡してくれるので安心といえば安心。
頻繁な連絡が嬉しい彼女なら相性がいいかもしれませんね。
フェミニストで女心をわかっている
日ごろから姉妹の悩みや不満、嬉しかったことなどをよく聞いているため、女心や女性特有の感情をよく分かっているのもシスコン彼氏の特徴です。
普通の男性なら興味がなさそうな女性ものの洋服や、最新の化粧品などの情報に詳しいことも多くあります。
逆に考えると女性の好みを熟知しているため、誕生日やクリスマスプレゼントなどは的外れなものを選ばないかもしれませんね!
そして女性に対してとても優しいのがシスコン彼氏です。女性を大切にする気持ちがあるフェミニストが多く、具合が悪いとすぐ気づいてくれるメリットも。
たとえば生理痛のことなど、ふつうの男性があまり知らないであろう女性特有のことにとても理解が深いのもシスコン彼氏を見分ける目安になります。
普段姉妹とそのような会話をしているため「生理痛大丈夫?」など、恥ずかしがらずに看病できるのもシスコン彼氏ならでは。
こんな時女性はどう感じるのか姉妹を見ていることでよくわかっているため、このように女性への配慮にたけている男性もいます。シスコン彼氏は大変なことばかりではなく、いい面もあるんですね!
依存心や嫉妬心が強い
依存心が強いのもシスコンの特徴です。小さいころから姉妹の要望をかなえ、彼女たちが喜ぶことで自分が存在する意味を見出してきた傾向があるため、姉妹からお願いや指示をされないと自分から動けないこともあります。
「帰りにこれを買ってきて」という些細なことから、自分の着る洋服や持ち物まで、自分で物事を決められず姉妹を指針として依存するようになるのです。
ただしシスコン指数が高い男性は姉妹にだけ異常なほど尽くし、彼女には全く優しくしないということもあります。
また嫉妬心が強いのもシスコン男子あるあるといえます。特に姉妹に彼氏ができたり結婚した際、その彼氏や夫に対してダメ出しをしたり嫉妬することがあります。
ここまで来ればもう一人の女性として姉妹を見ているとしか思えませんね。普通の兄や弟なら、素敵な相手が姉妹に現れたら喜ばしいことではないでしょうか。
責任感はあるが自分に自信がない
一般的にみてシスコンに男性には「女性は守るべきもの」という責任感を強く持っています。そのため姉妹に尽くし、要望にも応えようとしているのです。
しかしもう一方で自分に自信がなく、自己肯定感が低いのも特徴です。一見相反する特徴のように思えるのですがそこには深い理由が。
シスコンの男性は自分の姉妹に対して愛着を持つと同時に、劣等感を持っていることもあるためです。
容姿や頭の良さ、能力が姉妹の方が高く、小さいころから家族の中心がその姉妹だったりすると、親の関心を集めている姉妹に対して自分は劣っていると感じ続けています。
また姉妹と比較されて育った場合は、姉妹をライバル視することも。そのため自分の承認欲求を親に向けるのではなく、自分より優れている姉妹に向かいシスコン化するという構造です。そこにはとても複雑な心理状態があるんですね。
きめ細やかな気配りが素晴らしい
シスコン男子は姉妹に認められたいため、女心をとてもよく理解できています。そのためきめ細かい心配りや言外の意味をくみ取ることに長けていることもあります。
また姉妹を喜ばせることが自分の生きがいになっているため、他人に尽くしたい願望がほかの男性よりも強いかもしれませんね。
このような気配りや配慮が彼女に対しても発揮される男性は、それほどシスコン度合いが高くないと言えるでしょう。逆に姉妹にのみ気配りを発揮されてしまって彼女のことはそっちのけなら、この先のことを考えた方が良さそうです。
1人での行動に自信がない
自分の気持ちよりも姉妹の要望を優先するシスコン男性は、自信をもって単独行動できないこともあります。シスコン男性の多くは深層心理で姉妹に依存状態にあるため、精神的に自立していないことが理由です。
またさまざまな意思決定を自分ではなく姉妹の基準でしているため、自分で考えた自分の行動に自信が持てなかったりします。寂しがり屋で一人でいることも苦手なので、おのずと誰かと一緒にいられるようにスケジュールを埋める傾向にあります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。