長続きするカップルは顔以外も似てるところが増える
彼と長続きできるか不安なら、どんな面で似ているのか考えてみてください。 表情や口癖などが似ている場合は、長続きする可能性があります。
一緒にいる時間が長いと表情が似てくる
長く一緒にいるカップルは、表情まで似てきます。 お互いがもっと一緒にいたいと思うことで、相手と同じ行動をとるためです。
好きな人と同じ行動をとることを、専門用語では「シンクロニー」といいます。 顔が似ていなくても、笑い方や話し方を似せようと人は努力しています。
長く過ごしているカップルなら、同じ場所に笑いジワができている場合があります。 付き合い出したときは似ていなかったのに、最近は周りから雰囲気が似ていると言われるなら、2人が好意を持っている証です。
口癖や仕草が似る
長く付き合っているカップルは、表情だけでなく口癖や仕草も似てきます。 表情と同じように、相手に似せようとしているためです。
好きな人であれば、もっと近くに感じたいと思います。 2人が近づくためには、口癖や仕草を似せるのが1番です。
長く付き合っていると、彼が喜ぶ言葉を自然と覚えていきます。 彼が言った言葉に返す言葉を知っているのです。
好みが似る
付き合いが長ければ、一緒にいる時間も自然と増えます。 するとお互いの趣味や食べ物などに触れていくため、好みが似てきやすいのです。
また2人が異なる趣味があっても、彼の趣味を体験する機会があるでしょう。 好きな彼が好むものなら、あなたも好きになっていくはずです。
長く付き合っていれば、嫌でもお互いの影響を受けます。 まったく興味がなかった分野でも、彼と楽しんでいたら、いつの間にか自分もハマっていたという人もいますよね。
顔が似てるカップルは運命で結ばれているかも
彼とあなたの顔が似ているなら、運命の相手かもしれません。 あなたも彼と一緒にいて、落ち着くと感じているのではないでしょうか。
また、彼と顔が似ていなくても、雰囲気が似ていても、理想のカップルだといえます。 お互いが寄り添う気持ちがあるからこそ、2人は似てくるのです。
彼と共通点が多いと感じるなら、これからもますます深い関係を築けるでしょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。