※本ページはプロモーションが含まれています。

意識高い系は嫌がられる?意識高い系と言われてしまう人の特徴を紹介!

意識高い系は嫌がられる?意識高い系と言われてしまう人の特徴を紹介!

恋活

【意識高い系な言葉・行動】当てはまってないか診断!

当てはまってないか考える女性

今、自分自信は本当に「意識が高い」のか「意識高い系」なのかどちらか不安ですか? 残念ながら、「意識高い系」とみなされると冷笑されている可能性が高いので注意が必要です。

これからご紹介する、意識高い系な言葉や行動を見て、当てはまっていないか自己診断してみてくださいね。

リア充アピールな発言が多い

プライベートや、仕事終わりの充実を過度にアピールしていませんか? とくに、自己啓発系や美意識の高いセミナーに参加して「大変だった」アピールをしているなら、意識高い系の人と認識されている可能性は高くなります。

リア充アピールは、単に自己顕示欲を満たしているだけで、周囲は嫌味に感じているかも。 自意識過剰とも言われかねませんので、心当たりがあるなら注意しましょう。

自分を高めるためのセミナーや自己啓発は、人にアピールする必要はないのです。

自信過剰で上から目線な発言が多い

意識高い系の人は自分を過度に評価していることが多いのですが、その態度は発言にも影響をしています。 誰かと話をしているとき、どことなく上から目線になっていませんか?

自分ではすごいと評価していることでも、周囲からすれば過大と冷笑されている可能性があります。 大成する人ほど腰が低く謙虚ですので、自慢気な態度は控えるようにしましょう。

確かに、知識が多い分アドバイスをしたくなる気持ちもわかります。 ですが、ネットで見聞きしたくらいの知識であれば、誰だって拾えるのです。

とにかく持ち物はブランド志向

どんな小物もブランドにこだわっていませんか? 良い物を使うという本物志向でブランド品を取り入れるのは悪いことではありません。

しかし、ブランドだから良いと何でもかんでもブランドで揃えるのは自分の意見を尊重できていない証拠です。

意識が高い人は、こだわりとしてブランド品を手にすることはあってもブランドを妄信しません。 ましてや、身に着けているブランドを自慢するなんて下品なことは一切しないので、そのあたりに違いが出てきます。

流行りものばかり身につける

ブランド志向と同時に、すべて流行りもので身を固めるのも意識高い系な人の特徴です。 これは、自分自信が周囲に「影響を与えたい」「誰よりも最先端である」とアピールしていると捉えられます。

流行りに左右されるのは、人の意見に左右されることです。 自分の意志がぶれないのであれば、流行に左右されることなく、好みのものを手にするでしょう。

流行しているものを身に着けるのは、決して意識が高いとは結び付かないのです。 ましてや似合っていないとなると、痛いだけですので気をつけましょう。

やたらとスーパーフードを好む

昨今、健康志向で食生活を見直す人が増えています。 生活習慣を変えたり、丁寧な食生活を実践したりと意識を高く持つ人がいる一方、スーパーフードがあれば大丈夫と信じ切っている意識高い系な人もいます。

スーパーフードは健康促進のため、接種することは良いことです。 ですが、本当に健康のために食していますか?

それとも、スーパーフードを食べている私は素敵!と自己満足になっていませんか? 意識高い系がうざいと煙たがれるのはまさにその自意識の高さなのです。

意味不明でも英語を使ってしまう

英語が本当にできる人は日本語もきちんと話すことができます。 もちろん、スイッチがあるので英語をつかう必要があるときは英語になりますが、日本語で会話しているときにいきなり単語だけ英語になるなんてことは稀です。

もちろん、英語らしい日本語の表現はあります。 意識高い系の人が使う英語は、知っていることをアピールしたいだけです。

正直、英語ができることはもう珍しくありません。 英語ができるアピールをしている相手が、実は数か国語話せるなんてこともあるのです。

自分の能力を過大評価しないようにしましょう。

意識高い系女子にならないために自分を磨こう

意識が高い女性

意識を高く持つことは素晴らしいことです。 自分の理想とする姿に近付くため、惜しまない努力をしていればいつか必ず花が咲きます。

しかし、その過程をいちいちアピールしていると「意識高い系女子」と周囲から鼻で笑われてしまうのです。

努力をしている姿は見せないでおきましょう。 自分を磨いて、結果が出れば、放っておいても周囲から憧れられます。

その方が魅力的ですよね。 着実にゴールに向かって前向きに進みましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
※この記事の感想を教えていただけませんか?
今後の企画の参考にさせて頂きます(編集部)