※本ページはプロモーションが含まれています。

結婚を決断できない男性の理由は?結婚を決断するきっかけやタイミング

結婚を決断できない男性の理由は?結婚を決断するきっかけやタイミング

結婚

彼氏と結婚を考えているけど、なかなか話題に上がってこないと不安に感じる女性もいるのではないでしょうか?ここでは、結婚を決断できない男性の心理や、対処法などを紹介します。

周りが結婚し始めると、自分もそろそろ…と思いを馳せる女性も多いことでしょう。 しかしそんな思いとは裏腹に、「付き合っている男性が結婚に乗り気ではない」ということがよく起こります。

彼女のことを好きなのにもかかわらず、結婚を決断しない男性は、どのような理由を抱えているのでしょうか。

結婚を決断できない男性の理由とは

思い悩む女性

彼女のことが好きで付き合っているにも関わらず、なかなか結婚を決断しない男性が、世の中には多くいます。 女性側に結婚の意思がある場合、進展しない関係にやきもきしてしまうことでしょう。

どんな理由があって、男性は結婚に踏み出さないのでしょうか。 ここでは、よく挙げられる一般的な理由を紹介します。

結婚のタイミングではないと感じている

働き盛りの20代後半から30代にかけて、仕事が軌道に乗ってきている場合によくありがちなのが、この理由。

結婚するということは、家庭をもつことです。 そこには責任が発生し、やらなければいけないこと、気にかけなければいけないことも増えます。

仕事に打ち込みたい時期にもかかわらず、家庭と仕事をどちらも大切に扱うことを難しいと感じ、結婚する余裕がないと感じてしまうのです。

また、自分ひとりであれば、どんどん仕事上で新しいチャレンジをすることもできます。 結婚してしまうと、思い切った決断に踏み切れないことも多いため、転職や起業を視野に入れている人ほど、結婚には消極的になりがちです。

今の彼女で良いのか迷ってしまう

付き合っている女性からすると最もシビアな理由が、「今の彼女で良いか迷ってしまう」というもの。 彼女としては好きだけれど、夫婦になるイメージが湧かない場合などに、迷うことが多いようです。

結婚するには、人生を共にする覚悟が必要。 どんな苦労が起きてもいっしょに乗り越えていけるような女性である、決定打が必要ともいえます。

また、女性関係が派手だった男性によくありがちな悩みでもあります。 これまでたくさんの女性と知り合ってきたからこそ、いざひとりにしぼるとなったときに、「もっと理想に近い女性が現れるかもしれない」という意識が働くのです。

彼女の将来に責任が持てない

結婚に対して責任感をもっているまじめな男性ほど、結婚することで彼女の人生を変えることに、抵抗を感じる人もいます。

特に、彼女がバリバリのキャリアウーマンである場合などはなおさらです。 結婚したら彼女の生活が変わり、ときにはキャリアプランまで変わってしまうことを考えると、つい慎重になってしまうのかも。

人の人生を背負うということにプレッシャーを感じているということでもあり、相手を幸せにできる自信がない人にありがちな発想でもあります。

結婚に対してデメリットを感じている

周りに既婚者が多く、そういう人たちから結婚に対してネガティブな情報を聞かされている男性も、結婚に対しては消極的です。

お金が自由に使えなくなる、自由がきかなくなるなど、あらゆる面でデメリットに感じる部分が強調されているため、「あえて結婚しなくてもいいのでは」と考えてしまうのです。

これは、育ってきた環境によっても影響を受ける部分です。 両親が不仲だったり、親が結婚生活に不満を抱えて生活していたりする光景を見てきたことで、結婚に対して魅力を感じなくなる人もいます。

結婚を決断させるタイミングや決め手とは

プロポーズ

結婚することを断固拒否しているわけではないものの、いまいち決断するタイミングがつかめないカップルもいます。

そういうカップルの場合は、何かの節目で結婚の話を出すことをおすすめします。 彼氏がなかなか踏み出さないのであれば、自分から話題を振ってみましょう。

結婚の話をすべきタイミングは、次のとおりです。

出産リミットを考慮

女性にとって、必ずと言っていいほど考えなければいけないポイントが、出産リミットです。 リミットまでに子どもを産みたいかどうかを決める必要があるため、30代後半から40代前半にかけては、あまり迷う時間がありません。

可能であれば、30代後半までには結婚し、妊活に励みたいところ。 付き合ってしばらくたつのになかなか煮え切らない彼氏に対しては、出産リミットを理由に、今後どうしていきたいのかをダイレクトに聞いてみるのも良いでしょう。

交際して1年程度

多くのカップルが、結婚を決断するまでの交際期間を1年から2年程度と捉えています。 1年経つとお互いのこともある程度知ることができ、将来のイメージも湧きやすくなるころといえるでしょう。

またある意味、最も燃え上がっている時期ともいえるので、お互いの嫌なところがまだ目につきにくいかもしれません。

それを利用して、勢いのあるうちに結婚するのもひとつの考え方。 タイミングを逃すと、なんとなくずるずると関係だけが続き、やがてお互いに言い出す機会を失ってしまいます。

1年経つころに、今後の将来についてどう考えているのかを、フラットに聞いてみるのがいいでしょう。

年齢が決め手!30代前半

婚活市場で男性から選ばれやすいボーダーラインは、32歳前後と言われています。 子どもがほしいと考えている男性にとっては、このくらいの年齢層であれば先のことを考えられるかな、ということなのでしょう。

婚活市場において若い女性は人気があるため、早く婚活を始めるに越したことはありません。 逆に、30代半ばを過ぎると、どうしても相手を探しにくくなってしまいます。

いずれ結婚したいという女性は、30代に差し掛かったころまでに、お付き合いしている男性に結婚する意思を確認しましょう。

そのつもりがないのであれば、婚活にシフトするのが良い相手と出会えるポイントです。

転勤や親の病気などの不測の事態が発生したとき

付き合っている男性との間に、予期せぬハプニングが発生した場合も、結婚を考えるきっかけとなります。

よくあるのが、どちらかの転勤が決まった場合。 遠距離恋愛をするくらいならば、いっそ結婚しようという決断を下すカップルも多くいるのです。

また、親が病気で倒れてしまった場合にも、心境の変化は起こりやすいものです。 親が元気なうちに結婚式に呼んであげたい、孫の姿を見せてあげたいという思いが湧いた時、結婚に踏み出す男性も少なくありません。

こういった不測の事態は自分から起こせるものではありませんが、もしもそのようなことが起きたときには、話し合うきっかけにするのが良いでしょう。

同棲を考え出したとき

同棲にはたくさんのメリットがあります。 好きな相手といつもいっしょにいられることはもちろん、家賃や光熱費も抑えることができるため、ある程度の交際期間を経て、同棲に踏み出すカップルは多くいます。

ただし、同棲を始めてしまうと、逆に結婚のタイミングを逃してしまうことも良くある話。 もし同棲の話が出るのなら、いっそ結婚してみてはどうかという提案をしてみましょう。

事実上は、結婚も同棲も生活スタイルは変わりません。 むしろその機会に、ともに人生を歩む決断をしてみるのも良いでしょう。

結婚ラッシュが続いたときが決め手

20代後半から30代前半にかけて、周りで結婚ラッシュが訪れる人も少なくありません。 周囲の幸せそうな報告を受けていると、途端に自分も結婚したいという気持ちが増してくるものです。

周りから、「あなたたちは結婚はまだしないの?」と投げかけられるタイミングも多いでしょう。 それをきっかけにして、「わたしたちはどうする?」と話し合うのも良いかもしれません。

注意しなければいけないのは、ある程度年齢を重ねると、今度は離婚ラッシュが訪れることも。 そうなると結婚へのマイナスイメージが増えてしまうので、その前に決断した方が良いといえます。

妊娠したとき

最も決断しやすい理由が、妊娠でしょう。 実際に、多くのカップルが妊娠を期に結婚を決断しています。

ただし、「子どもができたら結婚しよう」と前向きに話していたカップルであれば良いのですが、そうでない場合は、流されて結婚することにもなりかねません。

覚悟がない状態での結婚と出産、子育ては、その後が非常に大変なものになります。 場合によっては、男性から産まない選択を迫られ、結果的に男性と破局してしまうことも。

決して安易な気持ちで、「妊娠したら結婚できる」などと思わない方が得策でしょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―