食事やショッピングなどは、友達や彼氏と行くことが多いのではないでしょうか。 しかし、ひとりが好きな人はひとりで行くことを好みます。
一般的に考えると、ひとりじゃつまらないのではないかと思われるでしょう。 ひとりが好きな人は、ひとりが好きな理由があるからこそ、ひとりで行動したがるのです。
でも、ひとりが好きだからと言って、孤独でいたいというわけではありません。 ひとりが好きな人の心理をのぞいて、ひとりで行動するメリットを知ってみましょう。
ひとりが好きな人の心理とは
ひとりが好きな人は、はっきりとした理由があります。 決して友達と出掛けることが嫌ということでもなく、友達がいないわけではありません。
ひとりで行動する方が楽な理由や、楽しめる理由とはどんなポイントがあるのでしょうか。 ひとりが好きな人の理由や心理についてみていきましょう。
自分のペースで行動ができる
ひとりが好きな人は、自分のペースで行動ができることをメリットと考えます。 例えば、友達と買い物に行くとなると、場合によっては相手のペースになってしまうことにも。
自分が行きたいと思う場所に行けないことになってしまうので、ストレスとなります。 ひとりなら、自分が行きたいところに行けばいいだけです。
例え計画と違っても誰からも文句を言われることがなく、自分が良ければ問題ありません。 そして、突然計画していなかった場所に行く事も自分だけで決められるのでラクなのです。
誰にも気を使わずに過ごせる
ひとりが好きな人は、他人に気を使い過ぎる人も多いようです。 人に気を使ってしまうことが負担になるため、ひとりで行動したいと考えます。
なぜなら誰かと一緒にいると、自分の意見を言えなくなってしまうことでストレスとなるから。 あまり意見を言えないタイプでも、誰かについていく事が楽な人もいます。
しかし、ひとりが好きな人は、心の中に意思はあるので、言えないことがストレスになるのです。 気を使い過ぎてしまう人は、ひとりで好きなように動きたいと感じているのです。
人が嫌いではない
ひとりが好きだからと言って、人が嫌いということではありません。 友達がいないわけではなく、他人と行動することもあります。
ただ、ひとりで過ごす時間も大切で、やりたいことに打ち込むことが好きなのです。 自分がやりたいことに集中したいときは、ひとりが良いと考えます。
そして、他人に合わせてやりたいことを犠牲にするようなことをせず、ポジティブに生きている傾向が。 孤独が好きだということではなく、自分の意思で選んでひとり行動をしているのです。
独自の世界が好き
個性的で独自の世界観がある人は、ひとりで行動をすることが好きなようです。 自分の好きな独自の空間に身を置くことや、世界観をひとりで楽しみます。
誰かと気持ちを共有するよりも、自分で思う存分楽しみたい気持ちが強いのでしょう。 このタイプは、個性的な人が多く独特の考え方を持っているため、あまり他人と共有しづらいということもあります。
でも、いくら独自の世界が好きであっても、他人と行動することもあります。 ただ、その世界観を楽しみたい場合は、ひとりで自由にしていたいという気持ちになるのです。
ひとりが好きな人の特徴とは
ひとりが好きな人には、さまざまな特徴があります。 ひとりが好きだという人は、他人との関係性になんらかのストレスを感じることがあるのです。
ひとりがよいと思えるのは、そういった煩わしさがないことがメリットだから。 ひとりが好きな人のよくある特徴についてみていきましょう。
大人数の場所が苦手
ひとりが好きな人は、大人数の場所が苦手だと感じることが特徴です。 大人数の場所が苦手なのは、入れ替わり立ち代わり人が話し掛けてくることが苦手だからでしょう。
1対1なら話しやすいのに、大勢になると話せなくなってしまうことでストレスになるのです。 臨機応変に対応することが苦手なので、大勢の人の中にいるとどうしてよいのか分からなくなってしまうのです。
ゆっくりと1人の人と会話ができるような場所や、少人数の場所を好む傾向があります。
束縛が嫌い
ひとりが好きな人の特徴には、束縛が嫌いということがあります。 束縛を嫌う人は、人に自由を奪われることを嫌い、マイペースに過ごしたい気持ちが強い傾向があります。
そのため、人に合わせたり時間に縛られたりすることを嫌がります。 ひとりで行動をしていれば、誰からの束縛もなく過ごせるので気が楽なのです。
マイペースな人は協調性がないと思われがちですが、すべてがそうではありません。 ただ、自分がやりたいことは自分のペースでやりたいというだけなのです。
なので、要らない束縛でペースを乱されることを嫌います。
自己主張することができない
ひとりが好きな理由に、自分で自己主張することが苦手だと言う人もいます。 あまり積極的な性格でないため、他人に対して意見を言うことが苦手なのです。
そして、周りに遠慮してしまい気を使うことで疲れてしまうのです。 自分がわがままを言ってしまうのは失礼で申し訳ないと考えてしまい、周りに合わせてしまいます。
そのため、ストレスになりやすくなるので、ひとりで行動することを好むのです。 ひとりで行動をすれば、誰かに意見を求められることもないので安心して動けます。
人間関係にドライ
自分をしっかり持っているため、無駄な付き合いをすることがありません。 自分は自分、他人は他人だというドライな考え方を持っているのです。
そのため、必要性がないことには参加しないというスタンスで過ごしています。 例えば、会社の後の飲み会や付き合いのカラオケなどは、1次会は行っても2次会以降の付き合いはしないなど。
友達の誘いも自分が行きたいと思えば参加しますが、そうでなければ行きません。 基本的にひとりで過ごすことがベースなので、ひとり行動が通常となります。
趣味がある
自分が好きな趣味があることで、ひとりの行動が増える人もいます。 趣味に没頭したい時間は、誰にも邪魔されたくないと考えます。
そのため、ひとりで趣味をしている時間が必要になるのです。 かと言って、まったく人と逢わないということではなく、友人と遊ぶ時間も楽しめます。
例えば、料理が趣味ならお休みの日は、じっくりひとりで作りたくなりますよね。 没頭したい趣味がある人は、その時間を楽しめるので、ひとりでいることを好むようになるのです。
SNSの更新はあまりしない
ひとりが好きな人は、あまりSNSに自分のプライベートを上げない傾向があります。 SNSは、情報を見るだけで自分のことを公開することを好みません。
まして、SNSを通して友達を作ったりイイネをしたりすることもほとんどないようです。 SNSで自分をアピールするようなことはあまり興味がなく、周りがどうであるかも気にならないのです。
さらに、LINE(ライン)の返信が遅いという傾向もあります。 これらは、ひとりの時間を邪魔されたくないという気持ちがあるため、SNSよりも自分のやりたいことを優先したいからなのです。
恋愛に消極的
ひとりが好きな人は、恋愛に対して消極的な特徴があります。 恋愛に興味がないわけではないのですが、誰かと距離を縮めていくことが苦手なのです。
感情を表現することも得意ではないので、会話が続かなかったりすることがストレスになります。 恋愛をしたいと思っていても、中々合う相手に巡り合えるチャンスもないのです。
結婚することについても、最初から願望がない人もいます。 誰かと生活をすること自体が苦手だという人は、結婚に対してメリットを感じられないからです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。