※本ページはプロモーションが含まれています。

虚栄心とは?虚栄心の強い人の対処法や虚栄心の捨て方をご紹介

虚栄心とは?虚栄心の強い人の対処法や虚栄心の捨て方をご紹介

恋活

虚栄心の強い人との付き合いに悩んだことはありませんか?また、あなた自身が自分のもつ虚栄心に悩んだこともありませんか?今回は虚栄心の強い人について心理や対処法などをご紹介します。

虚栄心が強い人との付き合いは面倒ですねよ。 見栄っ張りだなと思っても口には出せませんし、褒めないと怒られそうでやっかいです。

あなたの周りには虚栄心が強い人はいますか? また、あなたは周りの人から虚栄心が強いと思われていませんか? 虚栄心の強い人の特徴をご紹介するので、当てはまっていないか診断してみましょう。

虚栄心の強い人への対処法や虚栄心の上手な捨て方についても、合わせて参考にしてください。

虚栄心とは?

ハート ガラス

虚栄心という言葉にどんな印象をもっていますか?

キラキラ女子の裏側?マウント女子の実態?

いろいろな人が連想できるでしょう。 なんとなくマイナスのイメージのある虚栄心ですが、虚栄心とはいったいなんなんでしょうか?

虚栄心の定義や自尊心との違い、周りからの評価など、いろいろな角度からご紹介します。

虚栄とは自分を大きく見せてしまうこと!

虚栄とは「外見を飾り、自分を実質以上に見せようとすること」を言います。 また、虚栄心とはそんな虚栄を張ってしまう心のことです。

自分を認めてほしい、見下されたくない、そうした気持ちは誰しももっているかもしれません。 しかし、その気持ち強すぎると、自分を守るためについ見栄を張ってしまうことがあります。

虚栄は実際の自分ではありません。 よく見せているウソの姿で、ごまかしてしまうのです。

虚栄心と自尊心の違い

虚栄心と混同されやすい言葉に、自尊心があります。

自尊心とは自分を肯定する感情のことを言います。 似た意味の言葉である自己肯定感やプライドに言い換えられることもあります。 もともとは心理学の用語で、自尊感情とも呼ばれています。

自尊心が強い人は、自分を好きな気持ちが強く自己肯定感が高いです。

虚栄心が強い人とは違い、ありのままの自分を肯定できています。 そのため実態のない見栄を張ったりはしません。

混同しやすい言葉ではありますが、意味は全く違いますね。 自尊心は高くてもいいですが、虚栄心には気をつけましょう。

自己顕示欲が虚栄心につながることもある

虚栄心が強い人は、自己顕示欲(じこけんじよく)が強いことが多いです。 自己顕示欲とは多くの人から注目されて、認められたいという欲求のことです。

誰でも多かれ少なかれ自己顕示欲をもっています。 しかし、自己顕示欲が強すぎると、ありのままの自分に向き合えなくなってしまうことがあります。

理想の自分を演じたり、ウソついたりして、自己顕示欲を満たすようになります。 強すぎる自己顕示欲が虚栄心を生んでしまうのです。

周りからの評価はよくない

虚栄心が強い人は、人間関係につまづきやすいです。 めんどくさい相手と煙たがれてしまったり、ウソつき認定されたり、いい印象はもたれないでしょう。

本人にとって虚栄は自分を守るための見栄で、本人は誰にも迷惑をかけていないつもりかもしれません。 しかし、自分をよく見せるためについたウソでも、相手からしたらマウントをとられているように思えます。 マウントをとってくる相手にいい感情はもちづらいでしょう。

また、ウソはいつかバレるものです。 見栄のせいで周りの人からの信用をなくしてしまう可能性もあります。

【診断】虚栄心の強い人かチェックしよう!

チェックリスト チェック

虚栄心の強い人には共通する特徴があるといわれています。 自分の話が好き、負けず嫌いなどいろいろあります。

今回はよくみられる7つの特徴をご紹介します。

あなたや周りの人がその特徴に当てはまっているかないか、チェックしてみましょう。 また、いくつ当てはまるかでその人が虚栄心が強い人かを診断することができます。

自分の話が好き

相手の話を聞かずに自分の話ばかりの人っていますよね。 他の人が話しているのに自分の話題にすり替えたり、話し出したら止まらなかったりします。

自分の話が好きすぎる人は虚栄心が強いのかもしれません。

話を聞いてほしいというのは、関心をもってほしい、認めてほしいという自己顕示欲の表れです。 自己顕示欲が強すぎるので、自分の話ばかりになってしまうのです。

強すぎる自己顕示欲のせいで虚栄心ができてしまうこともあります。

ブランド・ステータス主義

虚栄心の強い人は、ブランドやステータスを利用して自分を大きく見せようとする傾向があります。 ブランド物を見せびらかしたり、勤め先や語学の能力を自慢したりします。

特にブランドやステータスの中でも、誰もが知っているハイランクなものを好むでしょう。 有名であればあるほど価値がわかりやすく、周りにも認めてもらいやすいからです。

しかし虚栄心からブランド物を買っているので、実はお金がないなんてこともあります。

ウソをつくことに抵抗が少ない

普段からウソをついている人は、ウソに慣れてしまっています。 ウソをつくことに抵抗がないので、ついつい大口を叩いてしまいやすいです。

見栄を張りたいと思ってしまうことはあるかもしれません。 しかし、実際には何も言わずに思いどまる人が多いでしょう。 それはウソをつくことの罪悪感やバレた時の大変さを考えられるからです。

しかし、ウソをつくことに抵抗がない人は気にせず見栄を張って虚栄心を満たします。

負けず嫌い

競争 スタート

負けず嫌いの人には大きく2つのタイプがあります。 誰にも負けいないように自分の能力を上げようとするタイプと努力をしないで結果をごまかそうとするタイプです。

努力をしないで結果をごまかそうとするタイプの人は虚栄心が強くなってしまいやすいです。

負けず嫌いの性格から、常に周りと競ってしまいますが、いつも勝てるわけではありません。 しかし自分を少しでも良く見せたいので虚栄でごまかすのでしょう。

外見にこだわる

見た目ばかり気にしている人は虚栄心が強いことが多いでしょう。

見た目は誰からもみられる部分なので、わかりやすく自分をアピールすることができます。 派手に着飾ることで周りの注目を集めて、虚栄心を満たそうとしているのかもしれません。

アクセサリーやブランド品の主張が強いファッションには、特に注意が必要です。 その場合は、ブランド・ステータス主義の特徴もあわせもっている人かもしれないからです。

SNSで自己アピールしてしまう

SNSで自己アピールが多い人っていますよね。 やたらとパーティーに行っていたり、幸せな毎日を過剰にアピールをしたりしています。

SNS上での自己アピールが多い人は、もしかしたら虚栄心が強いかもしれません。

虚栄心の強い人はたくさんの人に認めてもらいたい気持ちがとても強いです。 実際に会った人にアピールするだけでは満たれません。 SNS上でさらに多くの人に認めてもらうために、アピールしてしまうのかもしれません。

たくさんお金を使ってしまう

虚栄心の強い人は自分をよく見せるためには、お金をいくらでも使える人が多いです。

本人からすれば必要なことにお金を使っているので無駄遣いではありません。 しかし、他人から見ると金遣いが荒いようにみえてしまうことがあります。

いい暮らしぶりを維持するためにはお金がかかります。 また、一度いい暮らしをしてしまうと、さらにいい生活がしたくなることもあります。

虚栄心から生活が苦しくなったり、借金をしてしまったりする人もいるでしょう。

当てはまるものが多いほど危険信号

あなたの周りの人で特徴に当てはまる人はいましたか? また、自分に当てはまる特徴があったら気を付けましょう。

当てはまる特徴が1つだけなら、ただの見栄っ張りな人でしょう。

2つから3つだと虚栄心があるかもしれません。

4つから5つの人は、虚栄心をもっているので気をつけましょう

6つから7つすべて当てはまったら、虚栄心から周りに迷惑かけている可能性がとても高いです。

自分の行動をふりかえってみましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―