※本ページはプロモーションが含まれています。

結婚式はしたくない?後悔する前にチェックしておきたい対処方法

結婚式はしたくない?後悔する前にチェックしておきたい対処方法

結婚

最近増えている結婚式をしない人。結婚をしようとしているカップルの中にも式をしたくない人が多いかもしれません。結婚式をしないことを選ぶカップルに知っていて欲しいことをまとめました。

最近は、結婚をすると決めても、結婚式をしない人が増えているんだとか。

私たちの親世代であれば、当たり前だった結婚式。 言われてみれば、私の周りの人も結婚式をしていないと思い当たることもあるかもしれません。

結婚式をしたくない人とする人の割合や結婚式をせずに入籍だけする「ナシ婚」を選んだ理由、「ナシ婚」を選んだときに気をつけないといけないことなどを今回はまとめてご紹介します。

結婚式をしたくない理由

カップケーキ

もし、あなたが素敵なパートナーと結ばれて晴れて入籍!となったら結婚式はしたいですか?

もちろん純白のウエディングドレスを着て……と結婚式のことを思い浮かべる方もいるでしょう。 ですが、最近は結婚式を行わない人も多く、私たちも結婚式をしなくても、と思う方もいらっしゃいますよね。

結婚式をしたくない理由はどのような事柄が挙げられるでしょうか。 いくつかみていきましょう。

経済的理由

結婚式を行う際の費用は、式場代から衣装代など様々なことに費用がかかります。 そのために経済的な理由でやめてしまう人もいるようです

結婚式をしようと考えていても、例えば海が見える会場など式場にこだわったり、二人の趣味に合わせて会場内の装飾にもこだわったり、さらに衣装にもこだわったりすると想定していたよりも費用がかかってしまいそうということもあるでしょう。 そういった譲れないポイントから結局やめてしまうカップルもいそうですね。

結婚式は高額なイベントという印象が強く、避けてしまう人も多いようです。

ですが、結婚式場の閑散期や「仏滅」など人気のない日程を選ぶ、また装飾などは手作りをすることでコストカットできるかもしれません。 本当は結婚式したい!という場合は、コストカットできる部分がないか探してみるのが良さそうですね。

目立ちたくない

結婚式というと、その日の主役は新郎新婦になりますよね。 みんなの注目を浴びることなど、大人になるとなかなかないことです。

とはいえ、目立ちたくないから結婚式はしない!という選択をするカップルも多いようです。

子供の頃からあがり症で人前に出るのが恥ずかしい、イベントごとはあまり好きじゃない。 そんな理由で目立ちたくないという人も多くいるでしょう。

さらに、お互い年齢が若くないから、今回の結婚は再婚だから、実は周りに反対している人がいるからなど目立ちたくない理由がある人もいるかもしれません。

目立ちたくない理由は、カップルそれぞれですが結婚式を挙げない理由にする人もいるようです。

準備が大変そうだから

親世代の頃と働き方などが変わってきて、男女ともに夜遅くまで働いているような人も多くなってきましたよね。

そんな中で、疲れた体にむちをうってまで結婚式の準備をしたくないというカップルもいるのでは。

平日は、空いている時間で式の招待客の管理をしたり、装飾の準備をしたり、そして休日のたびに結婚式場の見学に行ったり、式場が決まれば打ち合わせや衣装合わせに行ったりと結婚式の準備のことを想像するだけで疲れてしまいそうですよね。

大変そうな準備のことを考えると、忙しいカップルやめんどくさがりのカップルだと、わざわざ結婚式をしようという気持ちにならないのかもしれませんね。

状況的に難しい

結婚をすることを決めたものの、結婚式をしないことを選択するカップルの中には状況的に結婚式をすることが難しいカップルもいるでしょう。

例えば、「授かり婚」でお腹に赤ちゃんがいると大事をとって結婚式をあきらめたり、転勤や海外赴任などが控えていたりするとそう簡単に結婚式を行うことは難しいでしょう。

また、親族の喪があけていないなど、二人の問題以外の理由があって結婚式ができないこともあるかと思います。

さらに、最近は新型ウイルスの流行などで結婚式をしない選択をしたカップルも多いのではないでしょうか。

そういった様々な理由から状況的に結婚式をしない選択をするカップルもいるようです。

友達が少ない

結婚式となると招待客をどうするかという問題がつきものではないでしょうか。

学生時代の友人や、会社の同僚など招待したい人がたくさんいて困るというのは嬉しい悲鳴ですが、呼べる友達が少ないと悩む人も多いようです。 友達はいるけれど、仲のいい友人たちは遠くに住んでいて招待しにくかったり、小さい子供を抱えている、妊娠中だから招待しにくかったりする、なんていうこともあるようです。

さらに、仕事の関係で地元から離れている人だと新天地で仲良くなった人は結婚式に呼ぶほど仲がいいわけではないということもあるでしょう。

結婚式をしない理由で、友達が少ないことを挙げる人も最近は多いようですよ。

そもそも式をしたくない・興味がない

最後に、結婚式をしない理由として多いのがそもそも結婚式をしたくない、興味がないという人です。

入籍すること、二人で生活を共にすることができれば結婚式はなくていいという現実的な考えなのでしょう。

また、結婚式以外の事柄に価値観を感じている人の中では、二人で体験することを大切にしているカップルもいるようです。

例えば、結婚式よりも二人での思い出づくりを優先したいというようなカップルは、長期の海外旅行や北海道一周ロードバイク旅などに出かけるというようなことも増えているようです。

結婚式にかける費用で、旅行など二人の思い出づくりをした方がいいという価値観も素敵ですよね。

結婚式をしたくない人は増えている?

手を繋ぐカップル

本当に結婚式をしたくないカップルが増加してきているのでしょうか。

結婚式はしたくない、しないとはいえ周りのカップルの動向は気になりますよね。 最近のカップルは結婚式をどう捉えているのでしょうか。

結婚式をする人しない人の割合から考えてみましょう。

結婚式しない人の割合

結婚式をしないカップルの割合は年々高まっており、約2人に一人が結婚式をしないことを選んでいるようです。

では、結婚式をしたくない人の割合はどのくらいなのでしょうか。

20〜39歳の独身男女に「ナシ婚」が増えていることについて聞いた調査によると約30%の人がしなくてもいいと回答しているようです。

とはいえ、自分は結婚式をしたいかどうかとなると45%以上の人が結婚式または披露宴をしたいと考えているそうですよ。

また、結婚式をしたいと思わないと考えていても結婚相手が結婚式を望めば式も披露宴もしてもいいと考えているのは、女性が約3割、男性は約4.5割の人が相手が希望すればしてもいいと考えているようです。

結婚式をしない人が増えてくるにつれ、結婚式をしないことが受け入れやすい事柄になってきているようですが、相手の希望は叶えたいという人が多いようですね。

結婚式する人の割合

結婚式に関してネガティブな印象を持っている人について触れてきましたが、結婚式をする人の割合はどのくらいいるのでしょうか。

結婚をきっかけにイベントをする人は約7割以上いるようです。 挙式や披露宴、披露パーティーなどカップルによって形式は変わりますが、結婚式に近いイベントをするカップルはやはり多いようです。

また、20代、30代の7割以上がウェディングパーティーを実施しているようですよ。 ウェディングパーティをする人は友人の紹介やマッチングアプリなどのサービスを利用して結婚に至ったカップルが多いんだとか。

これからは新しい生活方式が一般的になってくるであろうことを考えると、もしかすると結婚式をすることに対する考え方が変わってくるかもしれませんね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―