※本ページはプロモーションが含まれています。

ピーターパン症候群って何?子供っぽい人は要注意!特徴や対処法を紹介

ピーターパン症候群って何?子供っぽい人は要注意!特徴や対処法を紹介

恋活

ピーターパン症候群の人との接し方・対処法

医師に相談する人

ピーターパン症候群の人に出会ったときに、接し方や対処法を知っていると安心できますよね。 ピーターパン症候群の人には、どのように接したり、対処したりするのが良いのでしょうか?

また、ピーターパン症候群の治療方法はあるのかどうか。 ポイントを押さえて、対処法を学んでいきましょう。

接し方のポイント

もし、気になる人やパートナーがピーターパン症候群だった場合、どう接するのが良いのでしょうか。 ピーターパン症候群の人の言動全てを受け入れてしまっては、あなたが我慢するだけで解決にはつながらないでしょう。

また、あなたの中に「どうにかしてあげたい!どうにかしてあげなきゃ!」という思いはありませんか?まずはその思いを手放しましょう。自分が変わる力が自分の中にあるように、相手にも「その人が変わる力はその人の中にある」ことを信じましょう。

パートナーの考えを聞いたら、それが良い悪い・正しい間違っている、と議論をしないこと、させないこと。対立しそうになったら「このゲームには乗らないぞ」と冷静になりましょう。「私は〜と感じているよ」と自分の感情を伝えるだけで、判断はいったん相手に任せ、「あなたがそう考えているのなら、いいんじゃない」と責任や意志がパートナーにあるということを示してあげることが、おすすめです。

治療法はあるの?

ピーターパン症候群が病院に通うことで治療できればいい、と考える人も少なからずいるでしょう。 しかし、ピーターパン症候群は病気ではないので、通院することで治るわけではなさそうです。

社会で周囲と馴染むことができず苦しんでいるなど、日常生活に支障がある場合には本人だけでなく家族も、心療内科などでカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

カウンセリングによって原因や問題が明確になれば、本人はどう行動すればいいのか等の解決策がみえてくるでしょう。また家族の意識が変わることで、ピーターパン症候群の人との円滑なコミュニケーションが取れるようにもなっていき、結果、本人も落ち着いていくでしょう。

ピーターパン症候群に類似した症候群がある?

ティアラ

童話などからとってきた名称がついている症候群は他にもあるようです。

まずは、「白雪姫症候群」。 幼少期に虐待された経験などがある人が、自分が親になって子供を虐待してしまう症状。 子供を虐待したいと思っていないのに、虐待してしまうタイプで自分で行動を止めることができないようです。

また、白馬に乗った王子様が自分にもいると信じている「シンデレラ症候群」。 高い理想を夢見ている人がいたら、シンデレラ症候群かもしれません。 高学歴の未婚女性に多く、自主性がなく他人に依存する傾向が強いようです。

他にも、髪の毛を食べてしまう「ラプンツェル症候群」や「不思議の国のアリス症候群」「眠れる森の美女症候群」などもあるようです。

ピーターパン症候群をうまく乗り越えよう

開放的な女性

あなたのパートナーや気になっている人など周りにいる人で「ピーターパン症候群」の人はいましたか?

これまでご紹介した特徴や対処方法などを参考にして、あなたがストレスなく上手く人間関係を築いていくことができるきっかけになれば良いですね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
※この記事の感想を教えていただけませんか?
今後の企画の参考にさせて頂きます(編集部)