興味のない相手からの告白を断りたい!
興味のない相手から告白されたら、正直困りますよね。
かといって、テキトーに答えてしまうと相手を傷つけてしまうことも・・・。
今回は絶対にやってはいけない、相手を傷つけてしまう振り方をご紹介します!
この時期は、カップルが増える時期でもあると思うので、読んでおいて損はないと思いますよ♪
「あなたにはもっと良い人がいるよ」
ちょっと謙遜してこういう言い方をする人もいると思います。
「自分はあなたには釣り合わない、もっと良い人がいるからそっちに行った方が良い」ということですよね。
でも、これは言われた方はなかなか複雑な気持ちになるのです。
少なくとも告白してきた相手はあなたのことが好きなんですから、「俺は君じゃないとダメなのに・・・」と思うわけですね。
謙遜も、こういう場面では逆効果になるかもしれません。
「あなたのこと、男として見られない」
これは言われたらかなりショック・・・!
男として見られないなんて言われると、男性は「男性としての魅力がない、女々しい」と解釈するのです。
女性としては「友達としてしか見てない」という意味で使うと思うのですが、男性の解釈は異なることもあるので、要注意!
友達としてしか見ていないと言いたいのであれば、その言葉をそのまま言ってあげたほうが変な誤解もなくて良いです。
「ごめん」だけで終わり
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。