※本ページはプロモーションが含まれています。

やっぱり結婚をやめたい…モヤモヤした気持ちはどうすればいいの?

やっぱり結婚をやめたい…モヤモヤした気持ちはどうすればいいの?

結婚

結婚前に起きるマリッジブルーは、男女共に起きるもの。マリッジブルーのサインや原因、対処法について紹介します。パートナーと相談し合って、マリッジブルーを乗り超えましょう。

結婚前にこのまま結婚していいのかと悩むことがあります。 このような状態をマリッジブルーといい、男女問わず多くの人が大なり小なり感じるもの。 結婚という人生の一大イベントは、どうしても不安や心配が付きものですよね。

マリッジブルーのサインを見逃さずに、原因を見つけて解消するようにしましょう。 もしかすると、考え方次第でポジティブに捉えることができるかもしれません。

結婚する二人にとって、結婚準備は共同作業そのものです。 パートナーと手を取り合って乗り超えられますように。

結婚前に結婚をやめたくなる「マリッジブルー」は意外と多い

結婚

結婚前に、やっぱり結婚を止めようか…と思うマリッジブルーは、男女問わず意外と多いものです。

ハッピーな気持ちが先行する結婚ですが、マリッジブルーとはどうしてなってしまうのでしょうか。 マリッジブルーについての背景をちょっと覗いてみることにしましょう。

マリッジブルーとは結婚前に起こる不安な気持ち

ひとことで言えば、結婚前に起こる不安な気持ちです。

人間は幸せな出来事でもストレスを感じるようにできており、結婚という環境の変化を伴う人生最大のイベントだからこそ、期待と不安、心配などが入り混じった精神状態になるもの。

結婚式の準備の大変さやパートナーの態度へのいら立ちなどが解消されないままでいると、それが精神面や体調面に不調となって現れることを「マリッジブルー」と呼びます。

一見、女性に起こる現象に思われがちですが、そのようなことはありません。

「結婚をやめたい」マリッジブルーは男性側もなり得る

マリッジブルーは男性も陥ってしまうものです。 一般的には、女性の方が多いという印象がありますが、感受性の高いタイプがなりやすいと理解した方がいいでしょう。

結婚式の準備が予想以上に大変で、パートナーの協力不足などは女性が感じやすいものですが、男性は違う意味でプレッシャーを感じていることがあります。 それは、一家の大黒柱になるという責任感に対してです。

印象としては、責任感が強く、保守的で心配性の男性がマリッジブルーになりやすいかもしれません。

男女関係なくということを踏まえて、お互いにフォローし合えるのが理想的ですね。

マリッジブルーのサイン【心理】

結婚 心理

マリッジブルーは結婚前になるものですから、経験する回数も限られています。 周りの人の体験談が少ないため、見逃してしまいがちです。

マリッジブルーのサインについて知っておくと、自分だけでなく、パートナーのことも気遣えるため知っておいた方がいいでしょう。

結婚について考えると憂鬱になる

結婚について考えると憂鬱な気分になってしまいます。 結婚とは幸せになるための人生最大のイベントとも考えられるのですが、感情面においては、さまざまな気持ちが入り乱れるものです。

いわゆるプラスの感情である期待や幸福感はもちろんのこと、マイナスの感情である不安や心配などが入り乱れた状態となり、精神面で疲弊してしまうことは珍しくありません。

精神的に疲れてしまう…という状態になりやすいです。

結婚について考えていると憂鬱になり、安定した精神状態でいられなくなる場合、マリッジブルーと疑ってみた方がいいでしょう。

元カレや他の男性とパートナーを比べる

マリッジブルーになるきっかけとして多いのは、パートナーの態度によるものが多いです。 結婚という、二人が共同で行うイベントに対して、これまで見えてなかった一面が見えるため。

  • これまで知らなかったパートナーの一面が見えてがっかりする
  • パートナーと価値観の違いを感じる
  • パートナーが協力的でない

 

上記のようなパートナーに対してのマイナスな感情が解消されないことがマリッジブルーにつながります また、友達の旦那さまや彼氏、自分の元彼と比べてしまい、がっかりすることも。

イライラしやすくなる

パートナーへの期待度の高さと実際の状況に違いがあればあるほど、マリッジブルーにはなりやすく、その結果イライラする感情が止まらなくなります。

パートナーの態度にストレスがたまっているので、苛立ちの大半はパートナーに向けられることが多く、これまであなたが見せていなかった攻撃的な一面が現れることも。

苛立ちをパートナーに持ちながらもぶつけることができないという場合、自律神経が乱れたり、物に当たったり、これまでストレスと感じなかったことにも敏感になったりと、さまざまな変化が現れます。

結婚することを後悔する

さまざまなことを考えて疲れてしまうと、結婚をすることそのものに後悔の気持ちを持つこともあります。

こんなに落ち込んでイライラした気持ちのままで結婚しても幸せになれそうにないとか、結婚ってもっとハッピーなものではないの?というような不安や疑問に押しつぶされそうになることもあるでしょう。

しかし、この気持ちは結婚に対してそれだけ冷静に真剣に考えられているからこそ起こる感情という解釈もできます。

このように気分が下がりがちのときは、ゆっくりとティータイムをしたり、懐かしい友達に連絡してみたり、結婚のことばかり考えずに、少し気晴らしになるようなことをしてみましょう。

マリッジブルーのサイン【身体】

マリッジブルー

マリッジブルーの身体的なサインは、一般的に自律神経の乱れによっておこる変化と考えていいでしょう。

自律神経は身体全体に影響を及ぼすものであり、精神的に落ち着かないことで悪影響を及ぼすもの。 身体的な変化が現れた場合、自分で思っているよりも身体がSOSを出していると認識した方が良さそうです。

眠れなくなる

不安や心配があると眠れなくなることは誰でもあると思いますが、マリッジブルーでもその傾向は現れます。

結婚式や新居への引っ越しというようなことに何も問題がないという場合であっても、結婚してからパートナーとこれまでどおりに上手くやっていけるのか?という心配で眠れなくなることも。

特に問題がない状態だからこそ、今の幸せな状態が続くのかという不安もあるでしょう。 それを解決しようとスマホで同じ悩みを持つ人の話を検索するというようなことを繰り返し、眠れなくなってしまう場合もあります。

食欲がなくなる

マリッジブルーにより、食欲がなくなってしまうという人もいます。 不安や心配ごとがあると、食欲がなくなるということもありますが、それと同じようなことが継続して起こります。

結婚式を目前にして食欲がなくなってしまうと、顔色が悪くなったり、体形の変化が起きたりするので気を付けたいもの。

手軽に栄養を摂ることができるものを利用して、食欲減退から起こるさまざまな体調の変化を防ぐようにしましょう。 最近はお菓子タイプのものや、ゼリータイプのものなどあらゆるタイプがあり、食べやすくなっています。

突然涙が出る

突然涙が出て止まらなくなるということがあれば、あなたの身体はかなり疲れてしまっているということです。

身体から発せられるSOSサインの中でも、突然涙が出て止まらなくなるということは軽く見逃せるものではありません それは、この症状がうつ病の初期症状のひとつでもあるからです。

このような症状が現れた場合は、パートナーや家族など信頼できる人に相談し、適切な改善策を考えるようにしましょう。 同時に気分転換になることを行い、「結婚」ということから少しの時間でもいいので離れるようにしてください。

参考:たわらクリニック

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―