人相学を使って
これから出会う人、
今、好きなあの人、
付き合っている彼氏、
本当にこの人で、いいのかな?
将来、なんとなく不安・・・
そんなお悩みありませんか?
人気占い師、飯島寛子が教える人相シリーズの第一弾は、人相学で見る、出世する男の見分け方
です。
将来、有望な彼かどうか、あの人の顔をじっくりと見てみてはいかが??
鼻
まず、一番最初に見て欲しいのは、顔の中心にある鼻です。鼻は、金運や野心を表す部分です。
鼻は大きい方が金運が良く、
特に、小鼻も大きく広いと更に良いです。
そして、意外かもしれませんが、鼻の下も長い方が良く、鼻の下の溝は長くて幅広の方が、人付き合いも良く、誰からも愛される人気物になりやすいのです。
鼻は財運を表すので、大きい方がいいということですね。
耳
耳は福を現し、財運の金庫を現す部分にもなります。
耳は、小さいよりも大きく肉厚でふっくらしている方が良く、耳たぶもハリのある肉厚で適度に弾力もある耳たぶの方が福富む耳の特徴です。
耳たぶだけでなく、全体的に肉厚の耳たぶの方が財運にめぐまれる耳の持ち主です。
額
額は広くて肉厚、少し出っ張っている方が良い額と言えます。
しわが3本しっかりと刻まれている額は、上から天紋・人紋・地紋と言われます。
天紋は上司や目上の人からの引立てがあり、天からの恩恵を受けやすく、人紋は本人の実力、知力、財力、体力を現し、地紋は部下や目下の人から恵まれる運気をみます。
この3本のしわが途切れることなくしっかりと出ている人は、理想的な人生を歩める大吉相でもあります。
いかがでしたか?
早速、気になるアノ人の顔をチェックしてみるのも良し、これから探してみるも良し。イケメンじゃなかったとしても、人相学から最高の人相の人もいるものです。
こっそり、彼の顔を見てチェックしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。