彼氏のふとした言動や行動に、「もしかして別れた方がいい?」と不安を抱えることはありませんか? 最初は小さなサインでも、見逃しているとあと戻りできなかったり、傷ついたりしてしまうかもしれません。
別れた方がいい彼氏の特徴を知っていると、早い段階で心を切り替えられます。 今回は、別れた方がいい彼氏の特徴やチェックリスト、上手な別れ方を紹介しましょう。
彼氏と別れた方がいいと思うのはどんなとき?
お付き合いをしている中で、彼氏の言動・行動に「嫌だな」「苦手だな」と感じることはありませんか? もしかすると、その小さな不満・不安は、彼氏と別れた方がいいサインかもしれません。
好きという気持ちで隠そうとしても、ふとしたきっかけで「別れた方がいいかも」と悩む女性はたくさんいます。 では、彼氏と別れた方がいいと思うのはどのようなときなのか、その具体的な例を紹介しましょう。
- 彼氏に不満がある時
- 価値観が違うと思った時
- 自分勝手な態度を取られた時
- 忙しくて会ってくれない時
- 浮気を疑ってしまって不安な時
彼氏に不満があるとき
最初は些細な不満であっても、それが降り積もると我慢できなくなってしまい、別れたくなるケースがあります。 たとえば、次のような不満があるとき直して欲しいとお願いしても改善されないと、一緒にいることが苦しくなる女性は少なくありません。
・必ず否定的な意見を言われる ・話している最中にスマホをいじり続ける ・注意したらその場は謝るけど直すつもりがない ・ゴミをすぐに捨てない ・時間にルーズで遅刻しても気にしない
お付き合いを続けていると、お互いに不満な部分がみえてくることでしょう。 しかし、一番問題なのは不満を告げられても改善する気がない彼氏の態度なのかもしれません。
価値観が違うと思ったとき
お互いの価値観が違うと、それぞれの意見や言動・行動がぶつかり合ってしまい、最終的に彼氏と別れる女性もいます。
価値観とは、それぞれの考え方や生き方なので簡単に変えられません。 たとえば、彼氏の金銭感覚や理想の結婚生活・家族との付き合い方に合わせようとしても、自分の価値観と違い過ぎれば、最終的に意見がぶつかり合いトラブルになる可能性もあります。
長くお付き合いをしている彼氏であっても、どうしても合わせられない、譲れない価値観があるのなら、それは別れた方がいいサインなのかもしれません。
自分勝手な態度を取られたとき
彼氏の自分勝手な態度も、女性が別れた方がいいと感じる行動の1つです。 デートの約束を突然キャンセルして趣味を優先されたり、相談もなく旅行や飲み会の予約を入れられたりすると、振り回される女性は疲れてしまいます。
さらに、自分勝手であることを指摘されても理解しない・直さないようなら、彼氏との明るい未来は想像できないことでしょう。 彼氏の自分勝手な態度にイライラし続けるより、別れてスッキリした方がいいと考える女性は少なくありません。
忙しくて会ってくれないとき
「彼氏が忙しくてなかなか会ってくれない」という理由で、別れを選択をする人もいます。 たしかに、好きな相手とはできるだけ一緒にいたい・会いたいと思うものですから、忙しい彼氏と会えないことに不満を抱える女性もいることでしょう。
彼氏の「忙しい」という一言は、会いたくても会えない女性にとってストレスですよね。 もし彼氏が女性の寂しい気持ちを理解して、少しでも会える時間を作ろうとしてくれるなら救われますが、会えない時間が多いほど不安も膨らむものです。
会えないことがお互いのストレスになり、一方的に待つだけの時間が辛いのなら、別れる選択も仕方ないのかもしれません。
浮気を疑ってしまって不安なとき
彼氏の浮気を疑ってしまうと、少しでも離れている間に「もしかしたら」という不安を感じ、彼氏を信用できない辛さから別れる女性も少なくありません。
まして過去に一度でも浮気されてしまったら、彼氏の些細な言動・行動が気になり、その度に疑う自分を責めて安心する材料を探してしまいます。 不安を抱え続けるのは、自分自身を苦しめるのと同じです。
彼氏の浮気を疑ってしまい不安を抱える女性が別れる決断をすることは、ある意味心から人を好きになりたいという前向きな行動なのかもしれません。
別れた方がいい彼氏の特徴は?
別れた方がいいのかもと迷いつつ、それでも好きな気持ちが強くてあきらめられないと、なかなか別れる決断をできませんよね。 何かはっきりとした判断基準があればいいのに、と思う人も多いことでしょう。
実は、別れた方がいい彼氏には、客観的にみるとわかりやすい特徴があります。 この特徴に当てはめて考えると、彼氏と別れた方がいいかを判断しやすくなります。
実際に別れた方がいい彼氏の特徴としては、以下が挙げられます。
- 暴力・DVなどがある
- ギャンブルにハマっている
- 浮気性
- 酒癖が悪い
- 自己中心的でわがまま
- お金にだらしない
- 将来が見えない彼
- 成長がない彼
それぞれくわしく解説しますので、現在悩んでいる人は自分の彼氏に当てはめて考え、別れるかどうかを慎重に見極めましょう。
暴力・DVなどがある
現在彼氏から暴力を振るわれたり、精神的に辛いことを強いられたり、言われたりする行為を受けている人は、彼氏と別れた方がいいでしょう。
日常的に行われる暴力・DVは、彼氏の中で癖になっていることが多く、簡単に直るものではありません。 その場だけ反省してもすぐ元に戻ったり、彼女に優しい言葉をかけて仲直りを繰り返したり、なかなか離れられない共依存の関係へと発展します。
自分を守ることを優先し、心身の傷が深くならないうちに彼氏と別れましょう。
ギャンブルにハマっている
ギャンブル好きでなかなかやめられない彼氏は、暴力・DVと同じくらい危険です。 ギャンブルは依存性が高く、一回大金を手に入れた経験があるとそこからハマり、借金をしてでもギャンブルを続ける人もいます。
もし、現在彼氏がギャンブルで借金をしていなくても、ギャンブルを続けていることに不安を感じるのなら、将来一緒になることは考えにくいでしょう。 「ギャンブルをやめて欲しい」とお願いしてみて、それでも彼氏が考えを変えてくれないのなら、別れた方がいいかもしれません。
浮気性
浮気性の彼氏は、彼女以外の女性に目を向けやすく、信頼関係が築きにくいので別れた方がいいでしょう。 付き合っているときから浮気性で悩まされているのに、結婚したからといってその癖が落ち着くわけではありません。
浮気性の男性は結婚しても家庭を優先せず、ほかの女性と不倫したりトラブルを招いたりする可能性もあります。 浮気性が直らない彼氏を結婚したとき、傷つくのは妻となった女性です。 もし、今の彼氏が浮気性で悩んでいるなら、スッキリ別れて次のステップへ踏み出しましょう。
酒癖が悪い
普段は穏やかで暴力的な言動・行動もないのに、お酒を飲むと攻撃的になってしまう彼氏は、酒癖が悪いので別れた方がいいでしょう。
酒癖が悪い人は、お酒が入ることで理性が飛んでしまうため、溜まっているストレスを発散するように暴力を振るったり、暴言を吐き出したりします。 普段は理性的でも、お酒を飲むことで暴力・DVへと発展したら傷つくのは彼女です。
お酒を飲まなければまだお付き合いの可能性もありますが、酒好きな彼氏だとお酒をやめることは難しいでしょう。 話し合っても改善されないなら、彼氏と別れた方が賢明です。
自己中心的でわがまま
俺様気質で人の意見を聞かない・思い通りにしたがる彼氏は、自己中心的でわがままなので、別れる女性も少なくありません。
男らしい言動・行動は、女子からみると頼りがいがある強さを感じることでしょう。 しかし、気に入らないことがあると突然怒り出したり、彼女を思い通りに動かして束縛したりするような行為は、一歩間違えれば危険人物です。
2人の幸せな未来は、2人で築きあげるもの。 彼氏がすべてを支配し彼女の意見を聞いてもらえないのなら、将来的に一緒の道を歩むのは難しいでしょう。
お金にだらしない
お金に関してだらしがなく、稼いだお金を無計画に使って、さらに彼女に援助を求める彼氏は別れる方向で検討しましょう。 お金にだらしないということは、次のようなデメリットに繋がります。
・将来的に不安で結婚が難しくなる ・生活が追い詰められてイライラする ・借金などのトラブルの可能性がある ・経済面で彼氏に依存される ・一緒にいることが辛くなる
お付き合いはお金がすべてではありませんが、お金に対する価値観の違いはやがて大きな溝になります。 お金にだらしない彼氏へ不満を持っているなら、別れて新たなパートナーを探しましょう。
将来が見えない彼
現在の彼氏が不安定で将来が見えず、先行きに不安を抱える場合は別れるのもいい選択です。
たとえば、彼氏が短い期間で転職を繰り返していると、結婚してからもこのような生活なのではと不安になりますよね。 趣味や夢を追いかけて、生活費をアルバイトでまかなっている彼氏だと、一緒にいるのが苦痛になるかもしれません。
一緒に長くいられるかどうかが、別れるかどうかの鍵です。 もし、現在の彼氏に将来への希望がみえないのなら、別れて新しい未来へ進みましょう。
成長がない彼
お付き合いをしていても彼氏に成長がみられず、お互いのためにならない場合は別れを告げてもいいでしょう。 お互いを想い支え合うお付き合いは、2人にもいい刺激になりより幸せな未来へ成長します。
しかし、どちらかだけが頑張ったり寄り掛かったりする関係は、人間的にも成長を得られず長続きしません。 長く付き合っていても彼氏の成長を感じず、頑張ることに疲れてしまう女性は少なくありません。
成長が見られない彼とは縁を切り、より自分にふさわしいパートナーをみつけましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。