彼氏から愛されていないかも……。 彼氏の愛情に疑いを持ち始めるとどんどん辛くなりますよね。 そこで今回は、彼氏に本当に愛されていないのか確かめるために、彼氏から愛されていないときのサインや行動を紹介します。
本当に愛されていないのか、診断テストも用意しましたのでぜひチェックしてくださいね。
彼氏に愛されていないと感じるときの心理
彼氏から愛されていないと感じるときは多くの場合が彼氏に原因があるのではなく、女性側に原因があります。 それは、子供時代のトラウマで100%頑張らなければ愛されないと思っていたり、過去の辛い恋愛経験からくるものだったりします。
彼氏から愛されていないと感じるときは、自分の心の中に原因がないか探ってみることが必要です。
- 辛いのは完璧を求めているせいかも
- 不安なのは自分に自信がないせいかも
辛いのは完璧を求めているせいかも
彼氏から愛されていなくて辛いと感じるとき、彼氏に対して求めるものが大きすぎるのかもしれません。 なぜなら彼氏に完璧を求めれば求めるほど、彼氏の行動が自分の基準に満たないものとなっていくからです。
たとえば、「メールやメッセージの返事は10分以内に返してほしい。」「寝る前には必ず電話をしてほしい。」などと自分ルールで要求をしても、なかなか完璧にこなせる人はいません。
そんな自分の基準を彼氏がクリアできないと「愛されていないんだ」という気持ちになってしまいます。 彼に完璧を求めすぎないことが大切です。
不安なのは自分に自信がないせいかも
彼氏から愛されていないと感じるときの心理として、自分への自信のなさもあげられます。
なぜなら、自信のない女性は「自分は愛されるに値しない人間だ」「今日は愛されていても明日どうなるかわからない」と思ってしまうことが多いからです。
たとえ彼氏が愛情を表現したとしても、「彼の愛情を失ってしまったらどうしよう」とさらに不安になってしまうのが自分に自信のない女性の特徴。
彼氏から愛されていないと感じるのはもしかしたら自分に自信がないだけかもしれません。
彼氏に愛されてないと気づいた瞬間はどんなとき?
「彼氏から愛されていないかも?」と気づくには何かしらのきっかけがありますよね。 それがたいしたことがないきっかけでも、一度不安になってしまうと不安はどんどん大きくなっていくもの。
ここでは彼氏から愛されていないと気づいた瞬間について紹介していきます。
- 愛の言葉を言わなくなったとき
- 記念日を忘れられたとき
- 体調を気遣ってくれないとき
- 友達に紹介してくれないとき
愛の言葉を言わなくなったとき
彼氏が愛の言葉を言わなくなったときは、彼氏から愛されていないかもと気づく瞬間と言っていいでしょう。 女性は、男性に態度と言葉の両方で愛情を示してほしいと願う傾向があります。
彼氏が愛の言葉を言わなくなっただけで、「もしかしたら冷めてしまったのかもしれない」と不安になるのです。
男性側からすれば、女性に慣れてきて安心しているだけかもしれませんが、女性は愛情を言葉にしてくれないと不安になってしまうのです。
記念日を忘れられたとき
彼氏から愛されていないと気づく瞬間として、彼氏が記念日を忘れているときがあります。 なぜなら、女性は自分の誕生日や付き合い始めた記念日、クリスマスなどの記念日をよく覚えていて、大切にしているもの。
彼氏が自分の誕生日や記念日をうっかり忘れただけでも、女性は傷つき、不安になってしまうのです。
別の日に埋め合わせをすると言われても、女性の心はずっと曇ったまま。 実は彼氏から愛されていないのでは?と疑問に感じてしまうのです。
体調を気遣ってくれないとき
体調を気づかってくれないときも、彼氏から愛されていないかもと気づく瞬間です。
体調が悪いときに1人でいると心細いもの。 「誰かにそばにいてほしい」と思うことでしょう。
それなのに、彼氏に体調が悪いことを告げても、面倒くさそうにしたり、「お大事に」の一言もなかったりすると「本当に愛されているのかな」と考えしまいがち。
もしかしたら、彼は忙しくて余裕がないのかもしれませんが、体調を心配する一言があってもいいはずです。 彼氏が体調を気づかってくれないときは、愛されていないかもと思う瞬間になるでしょう。
友達に紹介してくれないとき
彼氏が自分を友だちに紹介してくれないときも、彼氏から愛されていないかもと思う瞬間のひとつ。 「もしかしたら遊びなのかも」と思ってしまう瞬間でもあります。
なぜなら、堂々と友達に紹介できないような関係なのかと不安になるからです。 彼氏は恥ずかしがっているだけかもしれませんが、もしかしたらあなたが本命でない可能性もあります。
男性は自分の彼女を誰かに自慢したがるものですが、誰にも紹介してくれないときは自分が本当に本命なのかどうか疑ってみたほうがいいでしょう。
彼氏からの愛されてないサインの見分け方
彼氏から愛されていないサインや愛されていないときの彼氏の行動があるのをご存知でしたか。 それはよく観察していればわかるものです。
これから紹介する愛されていないサインや行動に当てはまっていれば、彼氏との関係を見直してみるといいでしょう。
- 愛されてないときの彼氏のサイン
- 愛されてないときの彼氏の行動
愛されてないときの彼氏のサイン
- 都合のいいときだけ呼び出される
- デートをドタキャンする
- 連絡が1ヶ月以上ない
【都合のいいときだけ呼び出される】
愛されていないときの彼氏のサインとして、都合のいいときだけ呼び出されるというものがあります。
彼氏から呼び出されるとそのときは「会ってくれて嬉しい」と感じるかもしれませんが、もしかしたら都合のいい女になっている可能性があります。
【デートをドタキャンする】
愛されたいないときの彼氏のサインとして、デートをドタキャンするというものがあります。 普通ならドタキャンするにしても前の夜に伝えたり、埋め合わせをしようとしたり、ほかの日にデートを設定しようろするはず。
けれども、当日の朝にドタキャンして、しかも連絡がLINE1通のみの場合は愛されていないサインと思ったほうがいいかもしれません。
【連絡が1ヶ月以上ない】
彼氏から1ヶ月以上連絡がない場合、愛されていないときのサインと考えていいかもしれません。 いくら忙しいにせよ、1ヶ月も連絡がないということは通常ありません。
もし、あなたが連絡しているにも関わらず、返信さえもくれないときは彼氏に愛されていないサインと考えていいでしょう。
愛されてないときの彼氏の行動
- 気遣いがない
- デート中、楽しくなさそう
- 「面倒くさい」「忙しい」ばかり言っている
【気遣いがない】
愛されていないときの彼氏の行動として、まったく気遣いがないことがあげられます。 あなたと一緒にいるのにスマホばかりをいじっていたり、友達から呼び出されたらそっちへ行ってしまったり。
気遣いのない行動をみせるときは、彼氏に愛されていないかもしれません。
【デート中、楽しくなさそう】
デート中にあからさまに楽しくない態度を取る場合、彼氏に愛されていないと言っていいでしょう。
たとえば、あなたが話しかけても一言二言しか返さなかったり、不機嫌な態度をずっと取り続けたりする場合は、彼氏に愛されてないと思っていいかもしれません。
【「面倒くさい」「忙しい」ばかり言っている】
「面倒くさい」「忙しい」とばかり言っている彼氏に愛情はないかもしれません。 なぜなら、本当に彼女のことが好きならば、少しの時間でも会いたいと思うものだからです。
会う時間さえも捻出しようとしないならば、彼氏の愛情が冷めていると考えていいかもしれません。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。