体臭の問題というのは、中々本人に伝えるのは勇気がいるものです。 特に大好きな彼氏となれば、言いづらいのは当然です。
伝えたくても、もし彼氏が怒って別れると言い出したらと思ってしまうと勇気が出ませんよね。
気になる彼の体臭などの臭いについて、気分を害さずに上手に指摘する方法について解説していきます。
彼氏の体臭が臭い!伝え方・対処法は?
彼氏の体臭がどうしても我慢できない、でも大好きな彼氏を傷つけたくないと思う気持ちもあります。 なんとか、穏便に彼氏を傷つけずに伝える方法があればいいですよね。
臭いと言われるのは、やはり少なからず傷つく可能性があります。 彼氏の体臭などが気になる人に知っておいていただきたい、彼氏を傷つけずに臭いと伝える方法は以下の通りです。
- 臭いことをそれとなく気づいてもらう
- さりげなく消臭アイテムをおすすめしてみる
- 「さっき運動した?」と汗臭いことをやんわりと指摘
- 彼氏が臭い時に「にんにく料理を食べたの?」と聞いてみる
- こっそり原因を探して改善を目指す
臭いことをそれとなく気づいてもらう
彼氏にさりげないリアクションをして、臭いことを気づいてもらうとよいでしょう。 たとえば、鼻をすすってみてなんか臭うような素振りをしてみるなどです。
彼氏はあなたのリアクションに気づいて、もしかして自分が臭う?と気づく可能性があります。 一度だけで気づかないようなら、何度か鼻をすするリアクションをしてみましょう。
勘がいい彼氏なら、気づいて対処してくれるはずです。 もしも、彼氏が俺が臭いのかよ!とキレてしまった場合は、アレルギーなのと誤魔化しておきましょう。
ただし、あまりに何度もするとうっとおしいと思われるので適度にやることがポイントです。
さりげなく消臭アイテムをおすすめしてみる
彼氏をできるだけ傷つけない伝え方として、さりげなく消臭アイテムをおすすめすることもよいでしょう。
自分が使っている制汗剤が評判がいい、と言ってさりげなくすすめてみれば、不自然ではありません。
いきなり制汗剤を理由も言わずにすすめたら、彼氏は自分が臭いからだと傷ついてしまうことになります。 あなたが使っている制汗剤であれば、自分も使ってみようかなと自然に思えるはずです。
勘がいい彼氏なら、臭わない彼女が使っているくらいなら自分も気にした方がいいのかもと思うでしょう。
自分だけでなく友人も使ってるなど、制汗剤がいいものだということを強調することがポイントです。
「さっき運動した?」と汗臭いことをやんわりと指摘
彼氏が臭うことを少しダイレクトに伝えてみることも、場合によっては効果的です。 たとえば、さっき運動した?などと汗臭いと感じていることを言ってみるのもよいでしょう。
そう言われた彼は、俺汗臭いのかと気付き対処しようと試みるようになるはずです。 ただ、鈍感な彼氏の場合は運動なんてしていないよと言って終わってしまう可能性もあります。
関係性にもよりますが、長い付き合いで多少のことなら言えるのであれば、思い切って運動したあとの汗の匂いがすると言ってみるのも手です。 多少彼氏は傷つくかもしれませんが、気にするようになるでしょう。
彼氏が臭い時に「にんにく料理を食べたの?」と聞いてみる
彼氏の口臭が気になる場合、餃子などのにんにく料理を食べた?と聞いてみるのもよいでしょう。
そう言われた彼氏は、にんにくを食べていないのに口が臭うということは口臭があると気づくことができます。
直接彼氏に口が臭いとは言いづらいので、遠回しに何食べたの?と聞いてみるとよいです。 本人は口臭があるとは中々気づかないものなので、なんらかのリアクションをしてあげることで、気づかせてあげることができます。
多少傷つくかもしれませんが、さりげなく聞くようにすれば深く傷つかずに済みます。 よっぽど鈍感な男性でない限り、彼氏は口臭があると気づいてくれるでしょう。
こっそり原因を探して改善を目指す
彼氏の臭い原因をこっそり探して、さりげなく改善に導くこともよいでしょう。 臭いの原因を突き止めることで、改善できるものもあります。
たとえば、汗臭い原因は汗をしっかり落とせていない場合もあります。 スポーツや運動をしている男性は、シャワーを雑にしていることで汗が残っていることもあるのです。
ベッドのシーツをめったに洗わない、Tシャツなどの洗濯がしっかりできていないなど、原因が分かれば対処法もみつかります。
洗濯の問題なら、お泊りのときに洗濯してあげたり汗が落ちやすい洗剤を勧めてあげたりするとよいでしょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。