これは悔しいことですが、ネコ系男性にはイケメンが多いです。
なぜかというと、「許されてしまう」からです。
美人であるほど、ワガママに見えたり、自分勝手に見えてしまうのと同じで、同様の種類である猫系男子も、それが許されてしまうくらいにイケメンなんです。
しかし、もうその人を好きになった時点で、あなたは諦めて受け入れる方法を考えなければなりません。
それが猫系男子と長く付き合うコツです。
他の女にとられてたくないと思うのであれば、彼をそのまま受け入れてください。
絶対に悪気はありません。
生まれ持った天性の猫気質です。
犬系男子も、もちろん存在します。
あなたのことが大好きだと体全体で示すような、どんなワガママも聞いてくれて、けなげに尽くしてくれる、そんな男性が好きな方は、猫系男子との付き合いは、いらつくだけなのでやめた方がいいです。
猫系男子と付き合うと、あなたにもメリットが!
しかし猫系男子と付き合うことのできた女性にも、もちろんメリットがあります。
相手のワガママや希望を受け入れることができて、かつ自分の会いたい気持ちを我慢してまで彼の思いをかなえてあげる、そんな献身的な女性は必ずモテます。
「なんで?!」と思う人は多いと思います。
しかし、猫系男子は、そんじょそこらの女性ではあまりそこまで尽くすことは出来ません。
まず、猫系男子がほっておかないと思いますが、どんな男性だって、あなたのような献身的な女性を好きになる可能性があります。
猫系男子と付き合うことが、あなたをより広い心の持ち主にします。
わがままだけど、たまに甘えてきて、そしてあなたが振り回されてしまう・・でもすごく魅力的な男性であることには変わりません。
そんな猫系男子と付き合うことができたなら、あなたはとてもラッキーです。
振り回されることを悲観するよりも、そのような男性と付き合うことができて、とても良いことだったと思います。
母親的な見守るやさしさというのは、そう簡単には身につけることが出来ません。
それを試せる機会を持てたあなたは、とてもラッキーとも言えます♪
色々なタイプの男性と付き合うことができて、いつかあなたにぴったりの男性に出会えるように祈っています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。