えっ。もしかしてありがた迷惑なの?
大好きな彼氏のためだからと、甲斐甲斐しく尽くしてしまう女心。
はじめは、彼氏もあなたのそんな優しさに感動していたかもしれません。
でもついつい、「あなたのために」
というセリフとともに、彼氏に恩着せがましくなってしまっていないでしょうか?
尽くすタイプだという自覚のある女性は、ちょっと振り返ってみませんか?
「ありがた迷惑」だと思われやすい内容とは?
それでは、男性はどんなことだと「ありがた迷惑」だと感じ、負担に思ってしまうのかを見ていきましょう。
1.友達よりも何よりも彼氏を優先する
恋に落ちるとすべてが彼氏一色!
となってしまう女性は少なくないと思います。
そして、彼氏に会うためなら、前から約束していた友達との予定や、自分のための計画も、ドタキャンしたりキャンセルしてしまうなんてことも・・・。
それを、常に
「あなたのためにそうした」
と言われるのは、男性としてはちょっぴり負担に感じることも。
回数を重ねるごとに、「なんか悪い気がする」「べつに、頼んでないのに」「たまには、自分の予定を楽しんで欲しい」
と複雑な気持ちになってしまうでしょう。
2.彼氏の周りの人に伝言したりお願いする
彼がふと口にしたことを覚えていて、
「それなら、こうしてあげたほうが良い」
と判断することはあるでしょう。
でも、そのために彼氏の友人や知人などに勝手に連絡を取り、彼が言っていたことを伝えたり、
「だからこうしてくれる?」
などのお願いをするという行為はちょっと考えものです。
そこまでして彼氏の役に立ちたい!
という気持ちは分かりますが、男性は、彼女にそのようなことを自分の友人等にお願いされたり、伝言されたりすると、ひそかにプライドが傷つく可能性が高いです。
特に、仕事に関係することはもってのほか!
もし、あなたの計らいによって良い方向に物事が進んでも、感謝の気持ちよりも、「自分の力でなんとかしたかった」
という心残りの方が大きくなることも多いのです。
いかがでしたか?
ついつい彼氏のためにと思って動いてしまう女性も、本当に彼は喜んでくれるのかどうかをしっかり考えておきたいですね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。