ダメ男運持ってませんか?
いい男性だと思って付き合ってみると、実はとんでもないダメ男に当たってしまったという事はありませんか?
できれば、そんな男性とは付き合いたくないものですよね。
しかし、そんな男性を見抜く秘訣があるとしたら知りたくないですか?
そこで今回はそんなダメな男を見抜く方法をお教えいたしますね。
他人の幸せを願わない
人は基本自分が一番大切だと思っているもの。
しかし、色んな経験や苦しみを知っていく内に他人に優しくなっていくものです。
ですが、ダメ男は人の痛みを分かりにくく、優しくありません。
その為、自己中心的な人が多く、いざ付き合ってみると、とんでもない我が儘が出てくる事が多いものです。
根本的に、他人に優しく出来ない、他人の幸せを願えない人は、自分にも余裕のない人です。
友だちとの接し方や、何かトラブルがあった時に、保身にだけに走ってしまう人なのかどうかで、見極めたいところですね。
自分の自慢をしてくる
男性は、基本的に自分が一番になりたいと思っているものです。
しかし、何かしら自信のある人は、わざわざ人に言ったりしません。
自分に自信がない男ほど、いかに自分が凄いのか自慢したがります。
そうしないと伝わらないからですし、ちっぽけな自己顕示欲を満たしたいと思うのです。
「わー、すごいですねー」
と他人から言ってもらえないと、自分の足で立つことも、歩くことも出来ないのです。
そんなダメ男と付き合ってみると、いっつも彼の自己顕示欲を満たしてあげないといけないので、本当に大変です。
もしそういう男性に会ったら、そっと遠目で見守ってあげるだけの方がいいかもしれませんね。
親元にいる時間が長い
一見、親孝行していいように見えますが、実は結構社会知らず。
生活の全てを家族に任せている場合が多く、生活する厳しさを知りません。
その為、お金の使い方が悪かったり、小さな事を無駄にしたりと結構我が儘。
結婚して彼の両親と住むならまだいいとしても、これから二人で新しく生活していくつもりなら、避けた方が良いでしょう。
「私が支えるからいいの!」という人もいるかもしれませんが、現実は結構厳しいものがありますよ。
計画性がない
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。